レバウェル
たばこま訪問看護ステーションのカバー画像

株式会社地域医療ラボ

たばこま訪問看護ステーションの求人情報

東京都豊島区

訪問看護ステーション居宅介護支援事業所計画相談支援障害児相談支援

地域との連携が強みの訪看。交流の輪を広げて、チームで医療ができます

たばこま訪問看護ステーションは、東京都の豊島区にあります。JR山手線「駒込」駅より徒歩約6分と、電車通勤しやすい環境です。患者さまは介護保険の方が多めで、精神障がいがある方もいます。乳幼児から高齢の方まで、幅広い年齢層が対象です。 当事業所が大事にしていることは、患者さまを個人として見ることです。病名だけを把握して介入するのではなく、患者さまの性格や特徴など全体像を捉えた上でニーズに合わせたケアを行っています。医療従事者というよりも資格を保有している個人として、患者さま一人ひとりと関わっているのが特徴です。 また、地域医療の一端を担う事業所として、患者さまや地域の方に顔や名前を覚えてもらうための交流が不可欠と考えています。商店街での健康相談会や地域交流会を定期的に開催し、地域全体を把握しながら多職種と連携しているのが強みです。そのほか、お寺でピラティスを行ったり、「としまベンチプロジェクト」のベンチ協力隊として参加したりと、職員が「やってみたい」と思う形で地域に関わることができます。地域医療に携わりたい方に適している職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

たばこま訪問看護ステーションで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

キャリア形成と人生設計の両方を相談できる職場で、長く働き続けられます

たばこま訪問看護ステーションでは、キャリアに関する相談と個人の人生設計を一緒に考えています。キャリア面では、現場のリーダーと2~3ヶ月に1回ほどすり合わせを実施。現場での悩みや仕事に関する相談ができます。同時に、スキルチェックシートを使用するなど、ラダー評価によって段階的にキャリアを形成。目標や課題を明確にしています。 人生設計の面では、管理職と年に2回ほど面談する機会を設定。たとえば、「子どもが海外留学を希望していて、今よりも収入を上げたい」といった相談などにも乗っています。ライフステージに合わせて働き方を変えることもできるので、自分に合ったワークライフバランスを確立することが可能です。 また、新人教育では習熟度に合わせて指導していく体制を整えています。先輩職員に同行する回数や研修の期間は、相談しながら決定。徐々に独り立ちを目指すことができます。

訪問件数は、1日に5~6件。担当は設けず、職員皆で患者さまを診る体制です

POINT
2

働きやすさ

年間休日120日以上&週休3日もOK。公私のバランスを保てる職場です

たばこま訪問看護ステーションでは、仕事とプライベートの両立が叶います。休みは曜日固定ですが、入職時に職員自身で決められます。土・日は基本的に緊急の方だけなので、多くの職員が休み。平日にも1日休んで週休3日にしている職員もいます。年間休日120日以上で、プライベートの充実を目指せる環境です。有給休暇についてもほとんどの職員が消化しており、申請しやすい雰囲気。消化していない職員には、リーダーから声を掛けています。 また、プライベートに関する相談をしやすいのも魅力の一つです。患者さまの看取りが近いタイミングで身内に不幸があり、どちらを優先するか悩んでいた職員を「患者さまのことは私たちに任せて、今は家族の傍にいてあげて」と周りの職員がサポートしたことがありました。誰かが困っているときは、皆で協力し合える職場です。産休や育休についても男性の取得実績があるなど、子育てや家庭の事情と両立しながら働き続けることができます。

復帰後の時短勤務は、子どもの年齢を制限せずに利用できます

POINT
3

職場の特徴

ICTを活用し、1人の訪問でも現場で相談・解決できる連携体制があります

たばこま訪問看護ステーションは、「看護の見える化」に注力しています。訪問先で、患者さまの症状や状態の判断に迷ったときは、画像や動画をLINE WORKSで共有しながら相談。4人いるリーダーのうち、誰かがすぐに返信するように待機しています。問題がない場合は、そのまま返信。早急な対応が必要なときには、電話で連絡するようにしています。1人の訪問でも現場で相談し、その場で解決できるので、訪問看護未経験の方にとって心強い体制です。 当事業所では、職員1人が責任を負うようなことはさせたくないと考えています。専門職として一定の知識があったとしても、経験値によっては訪問先での適切な対応が難しい場合もあります。当事業所ではICTを活用することで先輩職員との情報共有を可能にし、経験の差による看護の質のギャップを解消。チームで患者さまを見守っています。

事務所に戻ってから記録をしても、残業せずにほぼ定時で退勤できます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

精神看護の患者さまは、訪問に慣れたころから介入してもらいます

たばこま訪問看護ステーションでは、精神障がいがある患者さまも受け入れています。精神看護未経験の方は、患者さまとの関わり方に難しさを感じるかもしれません。 しかし当事業所では、新規の精神看護の患者さまを、いきなり新人に任せることはないので安心してください。最初はベテラン職員が1人で訪問し、患者さまが訪問に慣れてきたころから、ほかの職員も徐々に加わります。レベルに合わせ、ラダー2の職員が介入したあとに、ラダー1の職員が徐々に訪問に行くなど、初めてでも挑戦しやすい環境を整えています。分からないことは職員皆で解決しながら、少しずつ経験を積んでいける環境なので心配しなくても大丈夫です。

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師訪問

雇用形態:正社員

入職年月:20219月

転職について

入職した理由

転職エージェントに相談したのがきっかけです。実際に見学をして、管理職と職員の関係性や職場の雰囲気が良く、自分が希望する条件と合致したため入職しました。

職場について

職場の魅力

看護師のほか、リハビリ職員や事務職員、急性期や回復期などで勤務していた経験がある職員もいます。経験や年齢に関わらず、患者さまのために意見をはっきり言い合える職場です。職員それぞれの経験を存分に発揮できるところが魅力ですね。

教育体制

私は病棟経験のみで訪問看護は初めてでしたし、中には20年ほどのブランクがある人や施設を経験してきた人などさまざまな職員がいます。個人のスキルや経験に合わせながら教育していく体制です。

入社前後でギャップを感じたこと

混合病棟で経験を積んできた私でさえ、最初は1人で訪問することに不安を感じていました。しかし、分からないことがあれば、ほかの職員にいつでも連絡することができます。おかげで、責任を感じ過ぎずに仕事を始めることができました。新人でも連絡をとりやすい環境なので、安心して取り組めると思います。

たばこま訪問看護ステーションの職場環境について

たばこま訪問看護ステーションの職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

33

未経験

70%

男女比

23%:77%

看護師・准看護師

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

たばこま訪問看護ステーションの基本情報

事業所名

たばこま訪問看護ステーション(たばこまほうもんかんごすてーしょん)

所在地

1700003

東京都豊島区駒込3丁目5−5 エフティビル 3F

交通情報

バイク・自転車通勤可駅から徒歩5分以内

施設形態

訪問看護ステーション居宅介護支援事業所計画相談支援障害児相談支援

休業日

  • 曜日休み
  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

入院者数

  • 定員:200
  • 備考:

職員情報

  • 全体
    • 人数:35
    • 平均年齢:33
    • 男女比:23% : 77%
    • 未経験:70%
  • 看護師・准看護師

    法人情報

    株式会社地域医療ラボかぶしきがいしゃちいきいりょうらぼ

    • 設立
      • 代表者:中鉢知広
      • 資本金:400万円
      • 設立日:2019年10月16日
    • 上場企業
      • 上場していない
    • 事業内容
      • 北区、荒川区、文京区、豊島区などの地域を中心とした医療介護福祉分野の地域密着企業です。現在は訪問看護事業、居宅介護支援事業、相談支援事業、医療介護コンサルティング業を行っており、専門分野からの地域づくりを行って参ります。

    ホームページ

    たばこま訪問看護ステーション周辺の事業所

    訪問看護ステーション郷のカバー画像

    社会福祉法人櫻灯会

    訪問看護ステーション郷

    東京都豊島区 / 雑司が谷
    訪問看護ステーション

    【募集】看護師・准看護師

    ハッピーライフすずめが丘のカバー画像

    株式会社K'sHolding

    ハッピーライフすずめが丘

    東京都豊島区 / 要町
    居宅介護支援事業所
    訪問看護ステーションすずめが丘のカバー画像

    株式会社K'sHolding

    訪問看護ステーションすずめが丘

    東京都豊島区 / 要町 / 池袋
    訪問看護ステーション
    日本財団在宅看護センター コモド訪問看護ステーションのカバー画像

    一般社団法人コモド

    日本財団在宅看護センター コモド訪問看護ステーション

    東京都豊島区 / 新庚申塚 / 西巣鴨 / 巣鴨
    訪問看護ステーション
    きらめき訪問看護 リハビリステーション 池袋サテライトのカバー画像

    株式会社メディウェルズ

    きらめき訪問看護 リハビリステーション 池袋サテライト

    東京都豊島区
    訪問看護ステーション