レバウェル
ラスール金沢文庫のカバー画像

社会福祉法人湖星会

ラスール金沢文庫の求人情報

神奈川県横浜市金沢区

介護老人保健施設

介護福祉士の資格取得をサポート。未経験者もスキルアップを目指せます

ラスール金沢文庫は、京浜急行「金沢文庫」駅から徒歩約5分の位置にある特別養護老人ホームです。6階建ての大型施設で、定員は200名。また、ショートステイでは20名受け入れています。 入居エリアは10床ずつの20ユニットに分かれており、固定スタッフがユニットごとにケアを行っています。平均要介護度は3.9~4.1程度。医療依存度が高く、80~90代の利用者さまの受け入れが中心です。 当施設は資格取得サポートに重きを置いていることが特徴。介護福祉士になるためのスクールとして、実務者研修指定実地施設を設置しています。通学時間はゼロな上、スクーリングから勤務シフトのスケジュール調整までフォロー。テキスト代や受講費も当法人が全額負担し、働きながらステップアップしやすい土台が整っています。 ほかにも、職種別・段階別に研修を130種以上用意しており、無資格・未経験の方でも挑戦しやすい環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ラスール金沢文庫で働く魅力

POINT
1

業務内容

利用者さまの見守りシステムを導入。スタッフの負担軽減に励む職場です

ラスール金沢文庫は、スタッフが安心して働ける環境づくりに注力しています。 医療依存度が高い利用者さまが多いため、看護師を手厚く配置していることが当施設の特徴。 夜勤帯には看護師1名が配置されているほか、いつでも駆けつけられるようオンコール担当が1名自宅待機しています。利用者さまに急な体調変化があった場合も、落ち着いて指示を仰げるため安心です。 また、ベッドに設置するだけで身体の状態をセンサー感知する、見守り支援システム「眠りSCAN」を導入。利用者さまの体動や睡眠状態がリアルタイムで確認できるため、スタッフの見回り回数の削減につながりました。 ほかにも、当施設は開設当時からICT化を推進しており、介護記録はタブレットで入力するシステムです。利用者さまに関する情報をデータベース上で共有できるため、スタッフ間の引継ぎや連携はスムーズ。働きやすい環境にするために、業務の円滑化を考慮している職場です。

POINT
2

職場の特徴

スタッフの意見を積極採用。業務改善のため仕組みをブラッシュアップします

ラスール金沢文庫は、経験年数に関係なく意見が言いやすい、風通しの良い職場です。当施設は2016年の開設以降、現在もまだ発展途上。スタッフの声を大切にして、新しい意見を積極的に取り入れています。 たとえば、スタッフの意見が元となり、同じフロアの4ユニット合同で行うフロア会議を開くようになりました。フロア会議を実装したことで、他職種間でのコミュニケーションがより密なものへと変化。介護スタッフ・看護師・ケアマネジャー・生活相談員などが一堂に会する機会が増えたことで、それぞれの専門職の視点から意見交換をしやすくなりました。日々のケアや行事についてアイディアを出し合い、チームワークを大切にしながら主体性を発揮して働ける環境です。 ほかにも、月に1回はユニットごとの会議を行っており、互いの意見を尊重し合って業務改善を目指しています。会議以外でも、気になることがあれば介護リーダーや介護主任に直接相談が可能。一人ひとりの意見を元に、より良い職場づくりを行っていることが自慢です。

POINT
3

働きやすさ

多数の特別休暇が魅力! プライベートを大切にしたい方にぴったりです

ラスール金沢文庫は、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 常勤スタッフの場合、希望休は毎月3日提出が可能。シフトはユニット単位で作成しており、希望休・有給休暇ともにスタッフ同士で調整すればほぼ自由に取得できます。 ほかにも、3連休を1年に一度取得できるリフレッシュ休暇や、誕生月に1日使えるバーステー休暇、1年に1回好きなときに休めるハッピーデイなどを付与。バラエティーに富んだ特別休暇制度を用意していることが魅力です。旅行や帰省など、プライベートを充実させながら、メリハリをつけて仕事に励むことができます。 また、産休・育休の取得実績もあり、復職時は時短勤務や夜勤の頻度の調整が可能です。ライフステージが変わっても希望に沿って長く働ける環境が整っています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

マンツーマンで丁寧に教育。着実に自信をつけて業務に臨めるようになります

ラスール金沢文庫には、介護度が高い利用者さまが多くいらっしゃいます。そのため、まだ介護職に慣れていない方は、「うまくケアできるだろうか」と不安に思ってしまうことがあるかもしれません。 しかし、当施設は未経験者でも適切なケアを覚えられるよう、しっかりとした教育システムを整えているため大丈夫です。入職後、配属ユニットを決定してから教育担当のスタッフを固定。定期的に面談を重ね、新人さんの理解状況を確認しながらサポートしますので安心してください。 業務に必要なスキルはリストアップしており、習熟度を可視化。学習の漏れがないよう徹底し、およそ3ヶ月かけてマンツーマンで丁寧に指導します。未経験の方でも次第に自信が持てるようになる教育体制が万全な職場です。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職介護主任

雇用形態:正社員

入職年月:2016

経験年数:ヘルパー・介護職 19

転職について

入職した理由

以前は介護老人保健施設で管理職に就いていましたが、ルーティン化してしまった業務内容に対し、やりがいを感じづらくなってしまっていました。日々変化がある仕事がしたいと思い求人を探していたところ、ラスール金沢文庫が立ち上がるタイミングと重なり、転職を決めました。

働いてみての感想

法人内で他県にも事業所があり、希望を出せばラスール金沢文庫以外の施設での業務も経験できることが良かったです。私は実際に仙台や福島へ転籍をして、さまざまな施設を経験することでスキルアップにつなげられました。

職場について

職場の魅力

スタッフ同士がフラットな関係性を保っており、気軽に話せることが魅力です。報連相がしやすくて、円滑な業務進行ができています。

おすすめの方、向いている人

介護経験の有無を問わず、より良い施設づくりのための意見を積極的に出してもらえる方に入職いただけたらうれしいです。

その他

やりがい

利用者さまのケアのほかに、外部の会社とのやり取りもあるので、日々新しい業務があります。毎日同じことの繰り返しの仕事ではないということがやりがいの一つですね。

ラスール金沢文庫の職場環境について

ラスール金沢文庫の基本情報

事業所名

ラスール金沢文庫(らすーるかなざわぶんこ)

所在地

2360043

神奈川県横浜市金沢区大川2-10

施設形態

介護老人保健施設

法人情報

社会福祉法人湖星会しゃかいふくしほうじんこせいかい

ラスール金沢文庫周辺の介護老人保健施設

ヒューマンライフケア横浜のカバー画像

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム

ヒューマンライフケア横浜

神奈川県横浜市戸塚区 / 戸塚
介護老人保健施設
介護老人保健施設うららの里のカバー画像

医療法人社団健陽会

介護老人保健施設うららの里

神奈川県横浜市戸塚区
介護老人保健施設

【募集】看護師・准看護師

介護老人保健施設グリーンワーフ東戸塚のカバー画像

医療法人社団康久会

介護老人保健施設グリーンワーフ東戸塚

神奈川県横浜市戸塚区
介護老人保健施設