
特定非営利活動法人健康支援ネットSAILINGLIFE
ケアサポートSAILINGLIFEの求人情報
埼玉県さいたま市中央区
居宅介護支援事業所
訪問看護・リハビリに併設する事業所。専門職から知見が広がる環境です
ケアサポートSAILINGLIFEは、JR京浜東北線「与野」駅より徒歩約7分の場所に位置する居宅介護支援事業所です。系列の「SAILINGLIFE訪問看護リハビリステーション」に併設する事業所として2020年に開設しました。多職種と連携した包括的な支援ができるのが当事業所の強み。各リハビリ職や看護師に専門的な知識を確認したり、医療的な質問をしたりしながら、介護を考えていけます。ケアマネージャー1人あたりの利用者数は30名程度。要支援1から要介護5の認定を受けた介護を必要とされる方に対して適切なケアプランを作成し、各サービス事業所との調整を行っています。 運営元は、「NPO法人健康支援ネットSAILING LIFE」です。当法人は、人生という旅を自分らしく歩んでほしいという思いのもと、SAILING「旅」LIFE「人生」という名前を付けました。また、利用者さまに最良のサービスを提供するため、スタッフが安心して働ける職場づくりにも注力。ワークライフバランスを保って働けるよう、しっかり休めて安定した待遇が受けられる環境を整えています。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
ケアサポートSAILINGLIFEで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業ほぼなし&有休も取得しやすい! プライベートの時間を大事にできます
ケアサポートSAILINGLIFEは、仕事と生活の調和がとりやすい職場です。プライベートの予定を組みやすい土日祝日休みで、年間休日数は120日と多め。有給休暇も取得しやすく、有休消化率はほぼ100%と高水準です。当事業所での有休は2時間から使用でき、連休の取得実績も多数。また、期限内で使い切れるよう、取得を促す声掛けなども行っています。さらに、残業をしないという意識が浸透しており、日常的な残業はほとんどありません。プライベートの時間をしっかり確保しながら、メリハリのある働き方ができます。 また当事業所は、子育て支援もあり、勤務日数の調整ができるほか、正社員からパート、パートから正社員と雇用形態の変更も柔軟に相談可能。職員が育児と仕事を両立できるように、サポートします。
POINT
2
教育・スキルアップ
頼れる先輩がマンツーマンで指導! 少しずつ業務に慣れていけます
ケアサポートSAILINGLIFEの新人教育には、OJT形式を採用しています。先輩職員によるマンツーマン体制で、独り立ちまでしっかり指導。独り立ちまでの目安は2ヶ月程度です。新人職員の経験や習熟度に合わせて調整しており、担当件数は新人職員の能力を考慮して決めています。また、先輩職員の担当を引き継ぐのか、新たな案件を担当するのかなど、個人に適した形を見極めています。自分のペースで徐々に件数を増やしながら業務に携わっていける環境です。 教育を担当する職員は、当事業所でケアマネージャーとして5年以上活躍している経験者です。物腰のやわらかい方で、系列事業所のスタッフとも積極的にコミュニケーションを図っています。相談ごともしやすいため、頼れる先輩のサポートを受けながら安心して働ける環境です。 なお、当事業所は資格取得のバックアップ制度もあり、主任介護支援専門員研修の受講費用を全額負担しています。金銭的な負担を気にせず働きながら学べ、スキルアップが可能です。
POINT
3
職場の特徴
他職種から専門知識を確認できる。系列スタッフのサポートを受けられます
ケアサポートSAILINGLIFEは、系列の訪問看護リハビリステーションを併設しています。系列サービスや他職種との連携体制は万全で、職場の垣根を超えて気軽に相談ができる関係性を築いています。たとえば、“福祉用具の相談がしたい”“利用者さまの体調の変化があった”といった場合には、リハビリ職や看護職から専門的な知識を確認できるのが強み。医療的な質問などもしやすいので、安心して業務に携わっていけます。 また当事業所は、周りのサポート体制もしっかり整っています。コミュニケーションを円滑にとれるため、ほかの職種の視点も学べます。ケアマネージャーとしてベストを尽くしていける環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
書類作成が不安でも大丈夫。先輩職員がノウハウを手厚く教えています
ケアマネージャーとしての業務は、多岐にわたります。利用者さまと接するだけでなく、書類作成の業務も多くあるため、「どういった書類が必要なのか」「どうやって作成すればいいのか」など理解するまでは難しいと感じる瞬間があるかもしれません。 しかし、入職後はベテラン職員が丁寧に教育するのでご安心ください。また、書類作成にあたり、新人職員が利用者さまからしっかり情報を聞けるよう、適宜アドバイスを行いながらサポートします。利用者さまが何を求めているのかが分かるようになれば、きっと業務がスムーズに行えるはず。足りていない部分があれば、聞くべきポイントや行動の仕方のヒントを出しながら、新人職員が着実に独り立ちできるよう指導するので、ゆっくり仕事に慣れていってくださいね。
ケアサポートSAILINGLIFEの職場環境について
ケアサポートSAILINGLIFEの基本情報
事業所名
ケアサポートSAILINGLIFE(けあさぽうとせいりんぐらいふ)所在地
〒3380011
埼玉県さいたま市中央区新中里5ー20ー9 エーデルハイツ102
施設形態
法人情報
特定非営利活動法人健康支援ネットSAILINGLIFE(とくていひえいりかつどうほうじんけんこうしえんねっとせいりんぐらいふ)
ケアサポートSAILINGLIFE周辺の居宅介護支援事業所

有限会社エイコー
ひだまり介護支援センター

アースサポート株式会社
アースサポート北浦和

株式会社あかり
ケアプランあかり
株式会社アールスタッフ
アールスタッフ浦和ケアサービス
【募集】ヘルパー・介護職 / サービス提供責任者 / ケアマネジャー