レバウェル
アイカーサ東松戸のカバー画像

株式会社アイメディケア

アイカーサ東松戸の求人情報

千葉県松戸市 / 東松戸

サービス付き高齢者向け住宅

接遇面のスキルも身につけられる環境で、ワンランク上の介護職員を目指せます

アイカーサ東松戸は、千葉県松戸市東松戸にあるサービス付き高齢者向け住宅です。入居者さまの定員は71名。平均年齢は86歳ほどで、介護度の平均は3.2程度です。車いすの方やおむつ交換が必要な方、認知症の方など、さまざまな入居者さまがいらっしゃいます。 職員は40代を中心に同年代が多いため、フラットな関係性が築けています。共通の話題で盛り上がることも度々あり、明るく和やかな雰囲気が魅力です。 当施設では、入居者さまのお部屋を訪問してケアを行っています。排泄介助や移乗介助、就寝介助などがメインです。1件あたり15分程度で行うことが多く、1時間あたり最大で4件ほど訪問します。調理専従の職員を配置しているため、介護職員が調理をする必要はなく、ケアに専念できる環境です。また、接遇面のスキルが身につけられるのも魅力です。言葉遣いや挨拶の仕方など、細かい部分まで先輩職員が丁寧に指導します。訪問時に、入居者さまから感謝の言葉をいただくことも多く、やりがいは抜群。モチベーション高く働きたい方におすすめの職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

アイカーサ東松戸で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

職種の壁を越えた連携が可能! チームケアを意識しながら業務にあたれます

アイカーサ東松戸は、チームケアを意識した働き方をしたい方にはぴったりの環境です。たとえば、排泄介助の際は必ずペアになって業務に当たります。常にお互いの状況を見ながら、助け合って進めていくことができるため、業務負担が1人に偏ることがなく安心です。さらに、職種間の連携も活発な当施設。朝礼や日常会話の中では、職種の壁を越えてコミュニケーションをとっています。入浴介助の際には看護師も同行。入居者さまの身体の状態を確認したり、薬の塗布などを行ったりします。職種間の連携を大切にしながら働ける職場です。 当施設では、居室への訪問だけではなく、お部屋の外でも入居者さまと交流を深められるのが魅力です。リハビリのお手伝いや買い物への付き添いも、サービスの一環として大切にしています。天気の良い日は施設の駐車場に出て、皆で日向ぼっこをすることも。入居者さまの生活を多方面から支援していけます。

POINT
2

働きやすさ

ライフステージの変化にも柔軟に対応。無理なく長く働きやすい環境です

アイカーサ東松戸は、職員が働きやすい環境が整っています。希望休は月に2日まで申請が可能。有休の希望と合わせてシフトを作る段階で休みを組み込むため、ほとんどが希望どおりに取得できます。 また、残業は当日の急な欠勤や会議など、やむを得ない理由で発生することがあるものの、月10時間未満ほどと少なめ。だいたいは定時で帰ることができるので、仕事のあとに職員同士で食事に行くこともあります。プライベートの時間をしっかり確保できるのが大きな魅力です。 雇用形態の変更の相談も可能です。実際に、パートから正職員に、正職員からパートに変更した実績もあります。子育てや介護といった家庭の都合を考慮し相談に乗るので、安心感を持って働けるはずです。また、スキルアップを目指す職員のため、法人内における事業所間の異動を受け入れることも。働き方の選択肢が多いので、長期的に勤めたい方にはおすすめの職場です。

POINT
3

教育・スキルアップ

資格取得支援あり! 制度を活用してどんどんステップアップしていけます

アイカーサ東松戸では、資格取得支援を手厚く行っている点も魅力の一つです。勤続年数が1年以上の職員であれば、資格取得にかかった費用の一部を施設側で補助。実際に制度を利用し、介護福祉士実務者研修や介護福祉士、ケアマネジャーといった資格を取得した職員もいます。経済的な不安を感じることなく、どんどんスキルアップしていける環境です 外部研修についても受講可能です。過去には認知症の方の対応方法や排泄介助の仕方といった研修を、職員数名で受講しました。施設側からのセミナーの案内をもとに受講するのはもちろん、自分の苦手な業務の研修を見つけてきて、受講を希望してもOK。資格の取得時と同様、費用は施設側で一部を負担しています。日々の業務における先輩職員からのアドバイスと制度を活用しながら、成長していけます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

いつでもヘルプ要請可能! 協力して業務を進められるので安心してください安心です

アイカーサ東松戸の入居者さまの平均介護度は2.5程度と比較的低めです。しかし、中には介護度が高い方もいらっしゃいます。車いすを使っている方やおむつをしている方が多いこともあり、介助の頻度も高めです。そのため、要介護度が高い方の介護経験が少ない方にとっては、負担に感じることがあるかもしれません。 そこで当施設では、無理に一人で業務を進めることがないよう、職員に周知しています。移乗介助や排泄介助については、必要に応じてヘルプを呼んで対応。「あと何人残ってるよ」「じゃあ私はこっちに入るね」など、声をかけ合いながら、皆で協力して業務を進められるので安心です。特に、新人さんが1人で不安な思いをしないよう、経験豊富な職員がフォローしています。業務負担が偏らないよう、職員への配慮も忘れない環境です。

現場スタッフ紹介

50代前半

職種:

ヘルパー・介護職施設長

雇用形態:正社員

経験年数:ヘルパー・介護職 6

転職について

働いてみての感想

思っていたよりも仕事量が多いなと感じました。また、入居者さまの看取りや救急搬送などのイレギュラーな事態にも臨機応変に対応する必要があり、大変だなと思ったこともありました。

職場について

職場の魅力

職員が明るく、何でも話ができるのが魅力です。業務についてだけではなく、プライベートな相談もできる人が多いと思います。また、ゼンショーグループに加盟しているので、飲食や宿泊などの割引が利用できるのもうれしいです。

50代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2020

経験年数:ヘルパー・介護職 9

転職について

働いてみての感想

先輩職員が細かく指導してくれたので助かりました。また、思っていた以上に認知症の方がいて、初めのころは対応するのが大変でした。しかし、有休は月に1日は取れますし、働きやすい点もきちんとあると感じています。

職場について

職場の魅力

職員同士で連携しながら働けるので、カンファレンス力やコミニケーション力が身につくと思います。福利厚生の面では、飲食の割引が利くことがうれしいです。

その他

仕事のやりがい

入居者さまの笑顔が見れたときにはやりがいを感じますね。笑顔でいろいろなお話をしてくださるので、それを聞くことも仕事の楽しみになっています。

アイカーサ東松戸の職場環境について

アイカーサ東松戸の職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

0

未経験

0%

男女比

NaN%:NaN%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

アイカーサ東松戸の基本情報

事業所名

アイカーサ東松戸(あいかーさひがしまつど)

所在地

2702225

千葉県松戸市東松戸2丁目19-1

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可駅から徒歩5分以内
  • JR武蔵野線東松戸 徒歩2分
  • 備考:
    車通勤も可能です!

施設形態

サービス付き高齢者向け住宅

入居者数

  • 備考:

職員情報

  • 全体
    • 人数:0
    • 平均年齢:0
    • 男女比:NaN% : NaN%
    • 未経験:0%

法人情報

株式会社アイメディケアかぶしきがいしゃあいめでぃあけあ

ホームページ

アイカーサ東松戸周辺のサービス付き高齢者向け住宅

サービス付き高齢者向け住宅アミカの郷松戸のカバー画像

ALSOK介護株式会社

サービス付き高齢者向け住宅アミカの郷松戸

千葉県松戸市
訪問看護ステーションサービス付き高齢者向け住宅居宅介護支援事業所
サービス付き高齢者向け住宅 秋桜ヴィレッジ古ヶ崎のカバー画像

株式会社マザーライク

サービス付き高齢者向け住宅 秋桜ヴィレッジ古ヶ崎

千葉県松戸市
訪問介護ステーションサービス付き高齢者向け住宅
サービス付き高齢者向け住宅 秋桜ヴィレッジのカバー画像

株式会社マザーライク

サービス付き高齢者向け住宅 秋桜ヴィレッジ

千葉県松戸市
訪問介護ステーションサービス付き高齢者向け住宅
サービス付き高齢者向け住宅 秋桜ヴィレッジ大金平のカバー画像

株式会社マザーライク

サービス付き高齢者向け住宅 秋桜ヴィレッジ大金平

千葉県松戸市
サービス付き高齢者向け住宅居宅介護支援事業所
サービス付き高齢者向け住宅 森田さんちのカバー画像

株式会社トータルサポート・ノダ

サービス付き高齢者向け住宅 森田さんち

千葉県野田市
サービス付き高齢者向け住宅

【募集】ヘルパー・介護職