レバウェル
生活介護 ぱずるのカバー画像

株式会社アシスト

生活介護 ぱずるの求人情報

大阪府東大阪市 / 東花園

生活介護

障がいのある方に楽しいひとときを。お一人おひとりに寄り添える事業所です!

生活介護 ぱずるは、大阪府東大阪市に位置する定員20名の事業所です。障がいのある方を対象に、食事・排泄介助などの身体介護や創作活動の機会などを提供しています。利用者さまの年代は30~70代と幅広く、身体障がいと精神障がいの割合は6:4程度。身体障がいのある利用者さまの多くが車いすを使われていますが、ほとんどの方がご自分で移動できます。また、入浴サービスはあるもののご自宅でお風呂に入られる利用者さまが大半なので、体に負担のかかる介助業務は比較的少ない環境です。 職員は30~50代までの世代が在籍しており、男女比率はおよそ6:4で、男女ともに活躍中。利用者さま一人ひとりのお気持ちを考え、寄り添えるメンバーが集まっています。心を込めた丁寧なケアを大切にできる職場です。 当事業所では、利用者さまに楽しい時間をお過ごしいただくことを心掛けており、リフレッシュを兼ねた活動を実施しています。日課となっている散歩もその一つです。近隣には桜や紅葉などの鑑賞スポットがあり、散歩の時間が利用者さまにとっても職員にとっても、新鮮な空気や季節の風情を味わえるひとときとなっています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

生活介護 ぱずるで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

残業は月平均5時間ほど! 退社後のプライベートの時間を大切にできます

生活介護 ぱずるは、仕事とプライベートのバランスを保って働ける職場です。 残業時間は月平均5時間ほどと少なめ。月に1回の全体会議の際には発生しますが、利用者さまは近隣にお住まいの方ばかりなので送迎には時間がかからず、定時を超えることはほとんどありません。退社後の時間を充実させられます。 年間休日は約112日と、心身を十分リフレッシュさせながら仕事に励める環境。有給休暇は半日から使えるため、ピンポイントに用事を済ませたいときにも便利です。施設長が積極的に声を掛けているので取得しやすく、連休を取り旅行を楽しむ職員もいます。 また、ライフステージの変化に左右されずに働き続けられる点も、当事業所の強みです。法人全体の育休・産休からの復帰率は、8割ほどと高水準。職員が家庭の状況に合わせて無理なく勤務できるよう、雇用形態の変更にも柔軟に対応しています。系列の企業主導型保育園に社員割引でお子さんを預けることも可能です。

POINT
2

教育・スキルアップ

実践的なスキルが身につく教育体制。管理職へのキャリアアップも目指せます

生活介護 ぱずるでは、未経験の方でも実践的なスキルを身につけられるよう、先輩職員がしっかりサポートしています。 入職後は、OJTをスタート。先輩職員がついて、業務や利用者さまの特徴、対応方法などを新人さんにレクチャーします。施設内の仕事だけではなく送迎業務に関しても、新人さんが自信を持って独り立ちできるようになるまでフォローします。一人ひとりの経験・スキルに合わせて教えるので、ご安心ください。 資格取得支援制度も充実しています。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修の受講、介護福祉士の受験にかかる費用は交通費も含め法人が全額負担。職員が働きながら無理なくスキルアップを図れるよう、シフト調整も行います。 また、当法人ではキャリアパス制度を整備し、職員の成長意欲を応援。無資格未経験の方も、管理職を目指すことが可能です。

POINT
3

職場の特徴

季節ごとのイベントに注力! 利用者さまの笑顔で達成感を得られる職場です

生活介護 ぱずるでは、職員一人ひとりが「利用者さまに満足していただけるサービスを提供したい」という思いを持って仕事に臨んでいます。日々のレクリエーションや季節ごとのイベントに力を入れているのも、その一環です。月に1回ほどの会議では、職員がアイデアを寄せ合い、イベントの企画を練っています。年齢や経験年数などに関係なく意見を出しやすいフラットな雰囲気が、当事業所の魅力の一つです。 これまでには、豆まきやハロウィン、バーベキューなど、数々のイベントを実施してきました。イベントを通して利用者さまの心からの笑顔を見られることが、私たちの何よりのやりがい。利用者さまと近い距離で触れ合いながら、たくさんの思い出を育める事業所です。 また、職員は利用者さまの見守りにも注力。会議では、個々の目標に対する振り返りやヒヤリハット事例の共有も実施し、安全面の強化につなげています。同じ志を持った仲間が集まっているため、職員間の連携もスムーズ。周りの皆と力を合わせて利用者さまの生活をサポートできます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

相談しやすいので安心。安全に適切な支援を行うためのスキルが身につきます

生活介護 ぱずるには、身体障がいのある方や自閉症・ダウン症などの精神障がいのある方が通所されています。幅広い障がいの特性やニーズに即したサービスを提供することが求められるため、障がい者の支援に携わったことのない方は難しいと感じてしまうかもしれません。加えて、利用者さまが突発的な行動をとってしまう可能性があるため、絶えず安全管理に気を配る必要もあります。 そこで当事業所では、新人さんが少しずつ対応力を身につけていけるよう、先輩職員が適切なサポートをしています。入職後は、マンツーマンで指導を実施。日々行う業務や利用者さま一人ひとりに合った接し方を、細かくレクチャーします。質問しやすい風土が根付いているので、分からないことがあれば教育につく先輩はもちろん、周りの職員に気軽に相談することが可能です。 また、月に1回ほどの会議ではヒヤリハット事例の共有を行い、利用者さまの安全を確保する方法を皆で話し合っています。未経験の方も障がいについての知識や利用者さまの安全を守るための技術を基礎から身につけられるので、ご安心ください。

生活介護 ぱずるの職場環境について

生活介護 ぱずるの基本情報

事業所名

生活介護 ぱずる(ぱずる)

所在地

5798065

大阪府東大阪市新池島町2丁目20-36 1F

交通情報

駅から徒歩10分以内バイク・自転車通勤可車通勤可
  • 近鉄奈良線東花園 徒歩6分
  • 備考:
    車・バイク・自転車での通勤もOK!

施設形態

生活介護

入居者数

  • 備考:

法人情報

株式会社アシストかぶしきがいしゃあしすと

ホームページ

SNS

Instagram

生活介護 ぱずる周辺の生活介護

えいじいくらふとのカバー画像

社会福祉法人育永会

えいじいくらふと

大阪府東大阪市
就労継続支援B型生活介護
ケアセンターゆるるのカバー画像

株式会社ゆるる

ケアセンターゆるる

大阪府東大阪市
老人短期入所施設訪問介護ステーション生活介護

【募集】ヘルパー・介護職

生活介護てふてふ徳庵のカバー画像

特定非営利活動法人てふてふ

生活介護てふてふ徳庵

大阪府東大阪市
生活介護
ぽこあぽこDのカバー画像

株式会社コスモカルテット

ぽこあぽこD

大阪府東大阪市
生活介護

【募集】生活支援員

ぽこあぽこEのカバー画像

株式会社コスモカルテット

ぽこあぽこE

大阪府東大阪市 / 荒本
生活介護

【募集】生活支援員