レバウェル
あけぼしケアプランのカバー画像

株式会社グレートフル

あけぼしケアプランの求人情報

埼玉県さいたま市浦和区

居宅介護支援事業所

訪問介護や通所介護も行う法人。地域に貢献したいという想いを実現できます

あけぼしケアプランは、さいたま市浦和区にあります。職員専用の無料駐車場を完備しており、マイカーで通勤可能です。20〜40代のケアマネジャーが在籍しており、職種経験の長い人もいれば未経験からスタートした人もいる当事業所。職員全員が、「地域に貢献する」という意識を高く持って日々の業務に取り組んでいます。 当事業所の魅力は、「介護業界で、オールマイティーに仕事をこなせる人材」を目指せることです。法人内異動はもちろん三友会福祉グループ内異動も可能で、介護業務やレセプト業務、請求業務、営業など在宅介護サービスにかかわるすべての業務に携われる職場環境を整えています。 「どの職員も、事業所運営の全体像を捉えてから、サービス提供を行おう」というのが、当事業所の方針。どのようなお金の流れがあって事業所運営が成り立っているのかを知れば、サービス提供をより一層丁寧に行えるようになります。 オールマイティーに仕事をこなせて、丁寧なサービス提供を行える人材になれば、どこに行っても活躍できることは間違いありません。給料が上がることも期待でき、自分の価値を高めていける事業所です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あけぼしケアプランで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

テレワーク推奨・残業ほぼなし・土日休み。プライベートを大事にできます

あけぼしケアプランは、仕事も子育ても両方頑張りたいという方にうってつけです。テレワークを推奨している当事業所は、職員全員にタブレットやスマートフォンを貸与し、誰もがいつでもテレワークを行える環境を整えています。通勤時間が不要なのでプライベートの時間を多く確保できるようになるなど、メリットの多いテレワーク。子育て中の方はお子さまを迎えにいくギリギリまで仕事をすることができ、仕事に思う存分打ち込めます。 ケアマネジャーは自分でスケジュール管理しながら業務を進めることができるため、残業は基本的に発生せず、オンオフのメリハリをしっかりつけて働けます。また、当事業所は土日休みで、ご家族やご友人と予定を合わせやすく、プライベートを充実させやすい環境です。 ワークライフバランスを保ちやすい職場環境であることもあり、離職率は非常に低め。2023年までの5年間で離職した人は約1名のみでした。プライベートも大事にしながら、長く働き続けつづけられる事業所です。

POINT
2

教育・スキルアップ

先輩の丁寧な指導により、ケアマネ未経験の方もスキルアップしていけます

あけぼしケアプランは、ケアマネジャー未経験の方も活躍できる職場です。入職後は、不安なく業務を行えるようになるまで先輩職員が丁寧に指導・サポートを実施。独り立ち後も研修や会議など、定期的にほかの職員と情報共有できる機会があります。 当事業所は在宅介護サービスにかかわる業務を、網羅的に経験できる職場です。目指すキャリアに向けて、どのような順序でどのようなステップを踏んでいくかを、自分で選べることが魅力。年齢や職種の経験年数に関係なく役職に就くことが可能なので、チャレンジ精神旺盛なキャリア志向の方にも適しています。 また、当事業所では資格取得支援制度を用意。ケアマネジャーの更新研修の受講や主任ケアマネジャーの資格取得にかかる費用を全額補助しています。職員は、金銭面の負担を心配することなくスキルアップできます。

POINT
3

職場の特徴

日程や時間の融通が利き、自由度高く働ける職場環境は魅力です

あけぼしケアプランは、自由度高く働ける職場です。とはいえ、責任感を持って仕事に取り組むことが大前提。当事業所のケアマネジャーの担当件数は、1人あたり平均35件です。テレワークで通勤がない分、職員はある程度の件数を担当しています。 期日内に書類作成を完了させる・件数をこなすなど、やるべきことをしっかりやっていれば、時間の使い方は個人にお任せ。スケジュール管理も個人に任せているので、職員は自分の都合にあわせてアポイントを取って、利用者さまのお宅へ訪問できます。自身で日程や時間の調整ができるため、子どもの授業参観といった家庭の事情にあわせて、スケジュールを組むことも可能です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

見学・職場体験が可能。ケアマネジャー未経験の方も安心して入職できます

これから新しくケアマネジャーとして挑戦する方のなかには、実際に仕事をしている様子をイメージしにくく、「未経験でもできる仕事なのかな…」と不安に思っている方もいらっしゃるかもしれません。 そこで、当事業所では、必ず入職前に事務所見学を実施するようにしています。働くイメージを掴んでから入職できるので、ケアマネジャーとして働くのが初めてという方も心配しなくて大丈夫です。また、職場体験も行っているため、ご希望の方は気軽に相談してください。 前向きに取り組む気持ちがあれば、着実に成長できる環境です。先輩も新人さんをしっかりサポートしていきますので、安心して挑戦してください。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

ケアマネジャー

雇用形態:正社員

入職年月:2011

経験年数:ケアマネジャー 13

転職について

入職した理由

もともと介護職として働いており、ケアマネジャーの試験に合格したことを機に、ケアマネジャーへの転職を考えていました。当事業所へは、社長の「地域の高齢者の方を支えたい」という想いに惹かれて入職を決めました。

働いてみての感想

実際に働いてみて、仕事に対する意欲の高い職員が多い職場だと感じました。「自分も地域に貢献したい」と自然に思えるようになる職場環境だと思います。

職場について

職場の魅力

ケアマネジャーとして、早く成長できる職場環境であることが魅力だと思います。ケアマネジャーとしての経験年数だけでなく、前向きにやる気を持って取り組む姿勢を高く評価してもらえる職場です。また、人柄がよく丁寧に教えてくれる職員が多数います。 福利厚生面の魅力は、新潟県にある保養所を利用できることです。私は年に数回家族で利用しており、毎回きれいな景色を見たり美味しいものをたくさん食べたりしています。

おすすめの方、向いている人

ケアマネジャーとして1つの職場で長く働きたいとお考えの方や、ICTに前向きでテレワークに興味のある方に向いていると思います。 ケアマネジャーの対人援助技術や基礎技術を身につけたい方にもおすすめです。地域の勉強会にも積極的に参加することができ、職員からは、「視野が広がった、ネットワークが広がった」という声が多く聞かれます。

プライベートとの両立

テレワークは仕事に集中しやすく、事務処理などが捗ります。残業もほぼないので、家族との時間をしっかり取れており、プライベートを非常に充実させることができています。

この仕事への思い

利用者さまやご家族の方など関わった方が喜んでくださったり、感謝してくださったりしたときに、非常にやりがいを感じます。

その他

印象に残っているエピソード

印象に残っているのは、最初はほとんどお話をしてくださらなかった、ある男性の利用者さまのことです。訪問を重ねるごとに少しずつお話をしてくださるようになり、介護保険サービスの利用が始まってからは笑顔を見せてくださるようになって、すごくうれしかったですね。

あけぼしケアプランの職場環境について

あけぼしケアプランの基本情報

事業所名

あけぼしケアプラン(あけぼしけあぷらん)

所在地

3300043

埼玉県さいたま市浦和区大東3-10-7

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

株式会社グレートフルかぶしきがいしゃぐれーとふる

あけぼしケアプラン周辺の居宅介護支援事業所

アールスタッフ浦和ケアサービスのカバー画像

株式会社アールスタッフ

アールスタッフ浦和ケアサービス

埼玉県さいたま市浦和区 / 北浦和
訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

【募集】ヘルパー・介護職 / サービス提供責任者 / ケアマネジャー

オアシス24浦和のカバー画像

株式会社オアシス

オアシス24浦和

埼玉県さいたま市南区
訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

【募集】ヘルパー・介護職

ケアサービス奏のカバー画像

株式会社奏介護支援サービス

ケアサービス奏

埼玉県さいたま市南区
訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

【募集】ヘルパー・介護職

浦和事業所のカバー画像

株式会社愛ケア

浦和事業所

埼玉県さいたま市南区
居宅介護支援事業所
ケアサービスきりんのカバー画像

有限会社在宅ケアサービス樹林

ケアサービスきりん

埼玉県さいたま市南区
訪問看護ステーション居宅介護支援事業所

【募集】看護師・准看護師