株式会社グレートフル
埼玉県さいたま市北区
訪問介護ステーション
あけぼし訪問介護事業所は、高齢者の方や障がいのある方に対して、サービス提供を行っています。当事業所の登録者のうち、約8割が高齢者の方、約2割が障がいのある方です。高齢者の方は平均介護度が要介護1程度、障がいのある方のなかでは麻痺のある方や精神疾患のある方が多い傾向にあります。 当事業所の魅力は、「介護業界で、オールマイティーに仕事をこなせる人材」を目指せることです。当事業所は、介護職が介護業務だけではなく、レセプト業務や請求業務、営業などすべての業務をこなせるように教育体制を整えています。まずは、介護業務を段階を踏みながら1つずつ覚えていけるように、先輩がつきっきりで指導。介護業務を問題なく行えるようになってから、レセプト業務、請求業務と業務の幅を広げていくという教育体制です。入職してから大体3年で、請求業務までこなせるようになります。 「どの職員も、事業所運営の全体像を捉えてから、サービス提供を行おう」というのが、当事業所の方針。どのようなお金の流れがあって事業所運営が成り立っているのかを知れば、サービス提供をより一層丁寧に行えるようになります。 介護職として自分にできる業務を増やせたり、介護職からサービス提供責任者にキャリアアップできたりと、自分の価値を高めていける事業所です。
POINT
1
理念
地域貢献に注力する事業所。地域の方と交流しながら働きたい方に最適です
あけぼし訪問介護事業所では地域貢献に注力しており、職員は地域交流の場に積極的に参加しています。地域の方に当事業所の存在を知ってもらえることは、地域でサービスを必要としている方にとっても自分たちにとってもメリットがあるからです。 職員は地域のケアマネジャーと交流できる場や外部のデイサービスと意見交換できる場などに積極的に参加。上層部だけでなく新人さんも参加できる機会があり、多職種連携のための学びを得られる環境です。 地域交流を通じて、社会人としても成長することができます。これまでにも、自分の居場所を見つけられた、苦手なことにも前向きに取り組めるようになった、関係機関と連携しながら経験を積んで自信がついたなど、地域交流の機会が職員の成長につながったことが多くありました。地域の方とつながりながら、地域を支えるという意識を持ってサービス提供を行える事業所です。
POINT
2
働きやすさ
相談や意見交換がしやすい職場環境。職員皆で支え合いながら働けます
訪問介護未経験からスタートする方や子育て中の方も含め、誰もが安心して働ける職場環境を整えていることが、あけぼし訪問介護事業所の自慢です。当事業所の職員たちは、年齢や社歴に関係なくフラットに話せる関係を築いています。相談しやすく、意見交換もしやすい職場なので、仕事の悩みを1人で抱える心配はありません。外出先で分からないことや困ったことがあっても、その場で事務所に電話してもらえれば、すぐに誰かが指示を出したり駆けつけたりできる体制を整えています。 当事業所は、仕事のことだけでなくプライベートのことも相談しやすい環境です。お休みも互いにカバーし合えるように、利用者担当制ではなく、職員全員がどの利用者さまでも対応できるようにしています。お子さまの体調不良でお休みしなければならないときなども含めて、皆で支え合っているため、何かあれば遠慮なく相談してください。 和やかで、楽しい話題で盛り上がることも多い当事業所。来る人を温かく迎え入れる雰囲気なので、新しく入る方もすぐになじめるはずです。
POINT
3
職場の特徴
直行直帰OK・土日に休みを取りやすい環境。プライベートを大事できます
あけぼし訪問介護事業所は、職員のプライベートを大切に考えており、働き方の自由度を高くしています。当事業所の職員は、直行直帰するか事務所に出勤して働くかを、自分で自由に決めることが可能です。また、通勤や業務上必要な移動をするときの移動手段については、車、バイク、自転車のなかから自分で好きなものを選べます。なお、職員専用の無料駐車場を完備しているため、マイカー通勤をする方が駐車場代の負担を心配する必要はありません。 さらに、当事業所はプライベートを充実させやすい環境です。365日営業していますが、土日は登録ヘルパーが中心となってシフトに入っているので、職員は基本的にお休み。また、有休消化率は70〜80%と高めで、事前に希望日を申請すれば有休を取得することが可能です。訪問を互いにカバーをし合える体制であるため、有休も含めて休みを安心して取れます。
これから新しく介護業界に挑戦する方のなかには、実際に仕事をしている様子をイメージしにくく、「未経験でもできる仕事なのかな…」と不安に思っている方もいらっしゃるかもしれません。 そこで、当事業所では、必ず入職前に事務所見学を実施するようにしています。働くイメージを掴んでから入職できるので、介護業界で働くのが初めてという方も心配しなくて大丈夫です。また、職場体験も行っているため、ご希望の方は気軽に相談してください。 前向きに取り組む気持ちがあれば、未経験からのスタートでも着実に成長できる環境です。先輩も新人さんをしっかりサポートしていきますので、安心して挑戦してください。
40代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2015年5月
経験年数:サービス管理責任者 8年
求人媒体を見て当事業所を知りました。面接で話を聞いたところ、当事業所なら家庭と仕事を無理なく両立できそうだと思ったため入職を決めました。
介護に携わるのは全くの初めてだったため業務をすべて把握するのには時間がかかりましたが、先輩方が根気強く教えてくださったおかげでしっかり覚えることができました。
自分の生活スタイルに合った働き方ができることは魅力です。基本的には定時で退勤できるので、家庭と無理なく両立できています。 年に1〜2回バーベキュー大会が行われており、そのときに法人内のほかの事業所の人と交流できたことは良い思い出です。
人と接するのが好きな方や、前向きに仕事に取り組める方に向いていると思います。 利用者さまと会話しながらケアをする仕事なので、相手の立場に立って考える力を伸ばしたい方にもおすすめです。
入職前は、介護の仕事は大変そうというイメージしかなかったんです。しかし、実際に働いてみると、職員同士でフォローし合えるため、大変さを1人で抱えることはありませんでした。
認知症で拒否のあった利用者さまが、何度目かの訪問で、拒否なくケアを受けてくださるようになったときのことは印象に残っています。
〒3310811
埼玉県さいたま市北区吉野町1-3-1
株式会社グレートフル(かぶしきがいしゃぐれーとふる)
株式会社フージャースケアデザイン
リルセーヌ大宮
株式会社ブレイスワン
愛ステップ大宮 訪問看護ステーション
【募集】看護師・准看護師