レバウェル

巴株式会社

訪問看護ステーションPLUS+の求人情報

訪問看護ステーション
大阪府松原市

事業所のミッションは「ええあんばい」。職員の働きやすさも重視する職場です

訪問看護ステーションPLUS+は、2016年に大阪府松原市に開設した訪問看護事業所です。 利用者さまとご家族の思いを尊重し、病状の管理だけではなく、住み慣れた自宅でご自分らしい生活ができるようサービスを提供しています。 利用者さまは、呼吸器を必要とするお子さまや、障がいがあるお子さまもいらっしゃいますが、多くは高齢の方。中には末期がんの方もいらっしゃいます。1日の訪問件数は6~8件で、訪問時間は30分から1時間程度。移動は社用車に加え、ご自身のバイクも利用できます。オンコールの回数は月に10回程度で、実際に出動するのは1~2回ほど。お看取りは月に1~2件ほど発生します。 当事業所では「ええあんばい」をミッションに掲げています。「ええあんばい」とは「ちょうどいい」ということ。一人ひとりの利用者さまとじっくり関わり、その方が求める“ちょうどいい”看護を提供することを大切にしています。また、職員同士の関係性においても“ちょうどいい”距離感を重視。職員が良い雰囲気の中で仕事ができるよう、工夫をしています。たとえば、職場内のレイアウトを壁向きから円卓状に変えたところ、会話が弾み生産性がアップしました。「ええあんばい」を遂行する細やかな気遣いができる方が、楽しく働ける環境です。

現在の公開中の求人(0件)