社会福祉法人貴親会
埼玉県越谷市
老人デイサービスセンター老人短期入所施設サービス付き高齢者向け住宅
介護老人福祉施設憩いの里は従来型特別養護老人ホームとして、入所サービスとショートステイサービスを提供しています。入所の定員は95名で、ショートステイの定員は10名。平均介護度は3.7前後です。 当施設の魅力は、「ワークライフバランスを保ちやすい」「職場の雰囲気が良い」という、働きやすさにつながる2つの要素がそろっていること。年間休日数が約120日と多めであること、残業がほぼ0であることが、ワークライフバランスを保ちやすい理由です。そして、職場の雰囲気が良い理由は、職員たちが「利用者さまのために何ができるか」を常に考えながら活き活きと働いているから。前向きに仕事に取り組める職場環境のため、プライベートと仕事の両方を充実させたい方に最適です。
POINT
1
働きやすさ
希望どおりに休みを取れる環境。託児所完備で、子育て世代の方も安心です
介護老人福祉施設憩いの里は、仕事と私生活のバランスに配慮。まず、基本的に希望どおりに休みを取れることが大きな魅力です。土日休みで年末年始休暇(12月30日~1月3日)もあり、年間休日数が約120日と、もともと多いことに加え、有休も取りやすい環境です。職員同士がお互いさまの精神で休みをカバーしあっている上、積極的に取得するよう管理者からの声掛けもあるため、有休消化率はほぼ100%です。なかには、連休を取得して旅行に行く人も。なお、パート職員のシフトの融通が利く職場なので、パート職員も基本的に希望どおりに休みを取ることが可能です。 残業がほぼ0で、オンオフのメリハリをしっかりつけられるのも当施設の良いところ。午前の業務と午後の業務の間に事務作業に専念する時間をしっかり確保できるため、残業になることは基本的にありません。 子育ても仕事も両方頑張りたいという方を応援するために、企業内託児所である「憩いの里 託児所」を設置。「憩いの里 託児所」は、当施設から車で約5分のところにあり、0~5歳のお子さまをお預かりしています。さらに、お子さまの体調不良によるシフト調整にも柔軟に対応するので、子育て世代の方も安心です。
POINT
2
教育・スキルアップ
OJT形式での新人教育のほか施設内研修も充実。着実に成長できる環境です
介護老人福祉施設憩いの里は、教育・研修制度を充実させています。入職後の教育はOJT形式で、教育期間は特に定めていません。新人職員が一人で不安なく業務を行えるようになるまで職員全員でしっかりサポートする風土で、分からないことや困ったことを質問しやすい環境です。 研修制度は、施設内研修制度と施設外研修制度の両方を用意しました。まず、施設内研修は年間計画に基づいて実施。新入職員向け研修や接遇マナー研修、倫理研修、感染症対策研修など10以上の研修項目があり、介護職として働くなかで役立てられる知識を幅広く学べる環境です。 次に、施設外研修では、施設が推薦する研修の受講費用を補助する制度を用意。たとえば、介護福祉士実務者研修の受講費用は全額法人負担です。なお、介護福祉士の資格保有者には資格手当を支給するため、これから介護福祉士を目指す方はモチベーション高く資格取得を目指せます。
POINT
3
職場の特徴
明るい雰囲気のなかで、上司や同僚と楽しく関わりながら仕事に打ち込めます
介護老人福祉施設憩いの里は、介護の仕事が好きという職員が多く、人間関係が良好で相談もしやすい職場です。職員たちは「利用者さまのために何ができるか」を自発的に考えながら、明るく活き活きと働いています。メンバーが意欲的に仕事に取り組むポジティブな環境で働きたい方にうってつけです。 職員同士のコミュニケーションは、業務中も休憩中も活発。当施設では、毎日の朝・夜の申し送りで利用者情報を共有しているほか、週1回の部署会議でも情報共有や入居者さまのケアについての意見交換をしています。また、業務中の報連相を徹底しつつ、職員が一人で悩みを抱えることのないように課長や主任、副主任がしっかりフォロー。何かあればすぐに質問・相談ができる環境で、安心して働けます。
介護の仕事は人と関わる仕事なので、介護職として働くなかで、これまでに経験したことのない出来事や突発的な出来事に対応しなければならない場面も出てくると思います。そのため、臨機応変に対応することが苦手な方は、ギャップを感じてしまうかもしれません。 しかし、当施設では、上司によるフォロー体制に加え、多職種間での連携や報連相の徹底により皆で問題を解決していける体制も整えているため、状況に応じて柔軟に対応しなければならないことに不安がある方も心配は無用です。 特に、法人内の施設に常駐する医師や看護師との連携体制は万全なので、医療的な対応が必要な場面では医療職と連携しながら落ち着いて対応できます。何かあっても一人で悩みを抱える必要はなく、周りの人を頼れる職場環境なので、安心してください。
〒3430012
埼玉県越谷市増森1丁目85
社会福祉法人貴親会(しゃかいふくしほうじんきしんかい)
社会福祉法人エンゼル福祉会
越谷なごみの郷
ケアサポート株式会社
ケアサポートこしがや デイサービス
株式会社笑顔の家
デイサービス笑顔の家
社会福祉法人光彩会
みちみち越谷(デイサービス)
株式会社笑顔の家
デイ運動センター笑顔の家