あなたを求める職場からオファーを待つだけ!
スカウトサービスに無料登録してみる
株式会社ファーマテック
東京都武蔵野市
調剤薬局
そよ風薬局吉祥寺店は、JR中央線、京王井の頭線「吉祥寺」駅より徒歩7分ほどの場所にある調剤薬局です。内科・胃腸科・整形外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科などを標榜する総合病院の門前薬局で、月に1,150枚の処方箋を応需。高齢の方がメインに来局しています。訪問も行っており、患者さまのご自宅へ調剤したお薬をお届けしています。スタッフは薬剤師が約3名、30代の事務員が約1名が活躍中です。 そんな当薬局では、スタッフのアイデアを具現化するなど、提案を実現できる柔軟さが強みです。特に患者さまの再来や、新規来局につながる提案、地域貢献につながるような提案は積極的に採用。過去には、スタッフ独自で作った冬場の保湿クリームを販売したこともありました。当薬局でやってみたいことがあれば気軽に教えてください。
POINT
1
職場の特徴
薬局長が定期的に面談を実施。 仕事やキャリアを気軽に相談できます
そよ風薬局吉祥寺店は、仕事やキャリアのことだけでなく、プライベートのことなども相談しやすい環境です。評価制度の取り組みの一環として、半期に一度店長が面談を実施。加えて、本社のスタッフが年に2回ほど来局し、現場のスタッフと面談をしています。ときには、本社のスタッフが店舗へヘルプに来ることも。定期的なコミュニケーションの機会があるため、店長や本部のスタッフと近い距離感で働けます。 また、当薬局を運営する株式会社ファーマテックの社長は、薬局で薬剤師として勤務していた経験があります。そのため、薬剤師の仕事を熟知しているのはもちろんのこと。現場に対する深い理解があるため、業務に関する意見を気兼ねなく伝えることが可能です。
POINT
2
教育・スキルアップ
自己研鑽をバックアップ! 働きながら研修認定薬剤師を目指せます
そよ風薬局吉祥寺店は、働きながらスキルアップできる職場です。e-ラーニングを導入しており、スタッフは研修認定薬剤師になるために必要な単位を取得できます。また、3年に1度の更新に必要な単位もe-ラーニングで取得可能です。ほかにも興味のある講座はどんどん受けてもらって構いません。費用に関しては当社が全額負担します。 またボトムアップ型の組織を構築するため、年に6回ほど管理者研修を行っています。主に薬局長に向けて法律や薬局業界に関することのほか、実務に活かせるような知識を共有。今後は一般のスタッフにも参加してもらう予定です。 なお、入職後は薬局長や同僚によるOJTで、業務全般を丁寧にレクチャー。分からないことがあれば気軽に声をかけてください。
POINT
3
働きやすさ
専用システムの導入により業務効率アップ! 調剤ミスの対策も行っています
そよ風薬局吉祥寺店は、調剤ミスを防ぐために監査システムを活用しています。携帯端末で医薬品のバーコードを読み、処方箋との正誤をチェック。調剤が間違っていればブザーで知らせます。処方箋の内容と合っていれば、携帯端末で撮影。写真を撮ることで「お薬の間違いはないか」と問い合わせがあったとき、写真を見て再確認できます。 また、医薬品包装機械も導入しています。この機械はパソコンと連動しており、処方箋の情報を打ち込むことで、機械が自動的に包装。シートからお薬を出す作業も機械が行うため、スタッフの手間を省けます。さらに、「Musubi」という調剤薬局業界でも有名な薬歴システムを活用している点も特徴の一つ。クラウド型なのでネット環境があればいつでもどこでも作業できる仕組みです。タッチパネル式でマウスも付いているため、指導内容をスピーディーに記載できます。 年間休日120日ほどと、休みが多いのも当薬局の特徴。シフト制勤務で、毎週日曜日とそのほか1日がお休みです。希望休は同日に休む人がいなければ基本的に希望どおりに取得可能。もちろん有休も取得しやすく、消化率は70%で、連休もお店の状況を見て気軽に取れます。
介護施設や居宅にお薬をお届けした経験がない薬剤師もいると思います。そのような方のなかには、1人で訪問できるか不安に思っている人もいるかもしれません。 しかし、当薬局では訪問の際に薬剤師を補助するスタッフがいるので心配しなくて大丈夫です。今後は事務員と薬剤師の2人体制で訪問するスタイルを構築する予定。事務員も介護施設や居宅へお薬を届けているので、訪問のノウハウがあります。分からないことがあれば、事務員に気軽に聞くことができるのでご安心ください。 また、事務員は皆運転免許を所持しています。そのため、ペーパードライバーの薬剤師も無理に運転することなく、訪問できる環境です。
30代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2018年
経験年数:薬剤師 13年
総合病院の門前薬局のため、幅広い処方箋に対応できるところがいいなと思いました。店舗が午後6時までなことと、休みをしっかり取れそうなため入職しました。
有休を取得しやすく、働きやすい職場だなと感じました。また、残業も比較的少なく、定時に退勤できる日が多くあります。
店舗に置くOTCを検討して販売したり、在宅業務をしたりと薬剤師として幅広い仕事に携われる点が魅力です。やる気のある方にピッタリの職場だと思います。また、ピッキング監査システムや一包化の自動分包機などの機械もあり、ミスを起こしにくい職場になっています。白衣のクリーニングを会社でしてもらえるのも魅力です。
やる気を持って業務に携われる人や、積極的に患者さまと関わっていける方が、活躍しやすい職場だと思います。
残業は月5時間ほどと少ないため、仕事のあとのプライベートの時間も充実しています。お休みも取得しやすく、旅行の計画をスムーズに立てられる環境です。
日々いただく、患者さまの「ありがとう」という言葉はやりがいにつながっています。 また、そよ風薬局吉祥寺店は学生の実習を受け入れています。実習の期間が終わる際に、学生の成長を感じたときはうれしくなりますね。
研修認定薬剤師の資格は、e-ラーニングを受講することにより取得を目指せます。また月に1回ほどメーカーを招いて勉強会も行っています。働きながら薬剤師としてスキルアップすることが可能です。
救急病院の前にある薬局なので、年末の12月31日から年始の1月2日まで出勤します。しかし、後日連続して代休を取得できます。また、職場は最寄り駅から徒歩7分ほどと離れているので、雨の日は少し辛いですね。
20代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2018年
経験年数:薬剤師 5年
社長や人事の方の印象が良かったことが入職の決め手です。店舗見学の際に若いスタッフが多くおり、活気があるなと感じました。
上層部に意見を言いやすく、風通しの良さを実感しました。スタッフ同士でコミュニケーションがとれており、何か問題があった際はその都度皆で話し合って解決しています。時短で働くスタッフが多く、夕方に人手不足になってしまうのが思っていたより大変でした。
福利厚生が充実している点が魅力です。食料品や抗原検査キットを社割で安く購入することができます。また週に1回、白衣のクリーニングがあります。
患者さまやスタッフに対して挨拶ができる方はもちろん、感謝や謝罪の言葉をしっかり言える人と一緒に働きたいです。
残業がほとんどないので、退勤後は自分の時間をしっかり確保でき、休息が取れます。また、希望休や有休も取得しやすいので、仕事と旅行や趣味を両立できます。
〒1800003
東京都武蔵野市吉祥寺南町4-10-12 SUN吉祥寺ビル1階
株式会社ファーマテック(かぶしきがいしゃふぁーまてっく)