レバウェル
イオックス薬局南柏店のカバー画像

イオックス・ファーマシー株式会社

イオックス薬局南柏店の求人情報

千葉県柏市

調剤薬局

外来や訪問サービスを実施。スタッフ間の関係性が良好で、働きやすさ抜群です

イオックス薬局南柏店は、2022年に千葉県の柏市で開業しました。当薬局は、イオックス・ファーマシー株式会社が運営する11店舗ある薬局のうちの1つ。地域の方に求められる薬局として、外来だけでなく薬剤師訪問サービスも提供しています。1人あたりの1日の対応処方箋枚数は40枚ほどで、訪問件数は5~8件ほど。そのほかにも、経腸栄養剤や介護用品の宅配、それぞれの患者さまに合わせた内服管理など、幅広いサービスをオールマイティに行っています。 当薬局の大きな魅力は、法人全体でスタッフ同士の仲が良いことです。食事会や忘年会、スタッフの家族も含めた親睦会など、月に1回は店舗の垣根を超えた交流の場を設定。ゴルフ部や料理部、釣り部などの部活動もあり、興味があれば入部もOKです。また、比較的歳が近いスタッフが多く、20~30代の年齢層が主に活躍中。職場の雰囲気が良く、長く働きたいと思うスタッフが多いからこそ、離職率も低めです。他店舗のスタッフとも横のつながりを築きたい方や、スタッフ間の親交を深めていきたい方にとって、最適な環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

イオックス薬局南柏店で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

現場の意見を大切にする職場。皆で新しい取り組みに挑戦できます

イオックス薬局南柏店は、スタッフの案を積極的に取り入れる雰囲気があります。実際、一スタッフが提案した処方箋アプリの導入を実現した例も。新しい取り組みをする際は複数人のチームを組み、皆で協力し合いながら作業を進めていくようにしています。1人のスタッフに任せきりにすることはないので、ご安心ください。現場の意見を大切にしたうえで、その目標を達成するために職場全体で取り組んでいけます。 当薬局では、スタッフ一人ひとりの頑張りをしっかりと評価し、給与に反映しています。当法人の代表やエリアマネジャーだけでなく、近隣クリニックやケアマネジャーなどの外部の方からの評価も考慮。スタッフそれぞれの日頃の業務への取り組み方を聞き取り、総合的に評価しています。毎年9月末ごろの決算のタイミングで賞与として反映しています。 また、日曜・祝日に出勤した場合は、働いた時間分の休日手当てを支給。日曜・祝日がお休みでも、その日営業している別の店舗に応援に行くことは可能です。給与という目に見えるかたちで頑張りをしっかりと還元することで、スタッフもモチベーションを維持しながら働けます。

POINT
2

教育・スキルアップ

先輩がつきっきりで指導。安心して仕事をスタートできる環境です

イオックス薬局南柏店では、新人教育を丁寧に行っています。入職後は、法人内の大きな店舗で業務を覚えてもらうか、もしくは教育担当者の店舗で研修を行います。業務中、入職者が1人にならないよう教育担当者が常につくため、分からないことがあればすぐに質問可能です。 また、当薬局では、ブラザー・シスター制度を導入しており、先輩スタッフが固定で付いて業務の指導やメンタルケアを行っています。OJT期間を設けているわけではなく、入職してから時間が経ったあとも、何かあればすぐにその先輩スタッフに相談可能。自身の経験やスキルに自信のない方も、安心して仕事を覚えていけます。 さらに、調剤報酬改定といった新しい情報があったときには、「Slack」という社内のチャットツールで情報を共有。上司に相談したいことがある際にも、気軽に連絡を取れます。 当薬局に入職後は、認定薬剤師の資格を必ず取得してもらいます。資格取得の費用は法人で補助。必要な研修はeラーニングで提供しており、スタッフは時間を調整しながら自分のペースで進めていけます。資格取得を通してスキルを磨いていけます。

POINT
3

働きやすさ

希望休が通りやすい&残業が少なめ。私生活の充実を目指せる職場です

イオックス薬局南柏店では、無理なく働けるようにシフト管理を徹底しています。当法人の代表が全店舗のシフトを作成。ほかの店舗の応援を含め、各店舗の配置人数を平等に調整しています。希望休は月に3日ほど申請ができ、基本的に希望どおりのお休みを取得可能。3日以上の連休を取る際は、事前に代表に連絡すれば調整できます。 当法人の有給休暇の消化率は約95%と高めで、半日からの取得も可能。スタッフの希望を踏まえてシフトを作成しているため、休み希望が通りやすく、プライベートの時間もしっかり確保できます。 当薬局では、残業はほとんどありません。万が一、残業が発生しそうな日には事前にシフトを調整し、出勤時間を遅らせることも。オンとオフのメリハリを、しっかり切り替えながら働けます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

処方箋の対応枚数が多めでも大丈夫。機械の導入で業務負担を軽減しています

イオックス薬局南柏店の1日の処方箋の枚数は、スタッフ1人あたり40枚ほどと、多めです。処方箋の枚数が多い薬局で働くことが初めての方は、大きな負担を感じることがあるかもしれません。 だからこそ、当薬局では、機械を導入することで、処方箋1枚あたりに掛かる時間を短縮するようにしています。処方箋をQRコードで読み取ったり、薬歴を音声で入力したりすることが可能。薬剤鑑査システムも導入しており、効率的に作業を進められます。また、機械の使い方に関しては、入職後にしっかり指導し自信がつくまでサポートしていくので、安心して入職してください。

現場スタッフ紹介

30代前半

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

入職年月:2023

経験年数:薬剤師 7

転職について

入職した理由

私と同世代である30代のスタッフが多く、馴染みやすそうだと感じました。スタッフ同士の仲が良さそうな雰囲気が決め手となり、入職を決めました。

働いてみての感想

スタッフからの意見が通りやすく、ほかのスタッフや上司にも気軽に相談できる環境で、働きやすいと感じています。

職場について

職場の魅力

月に1回は、食事会や交流会などがあり、ほかの店舗のスタッフとも仲を深められるのが魅力です。また、部活動や家族も参加できる交流会といったさまざまなイベントを通じて、仕事も遊びも全力で取り組めるのが自慢できるポイントです!

おすすめの方、向いている人

休みが取りやすく、残業も少なめです。仕事とプライベートでメリハリをつけて働きたい方に向いていると思います。

プライベートとの両立

残業がほとんどなく、帰宅してから子どもと遊べるのがうれしいですね。オンとオフをしっかり切り替えて働けています。

この仕事への思い

患者さまはもちろん、連携を取りながらともに働くスタッフから感謝の言葉をいただけたときは、大きなやりがいを感じますね。あるとき、医師から薬の処方について相談され、とある薬を提案したことがあったんです。後日、私が提案した処方で患者さまの体調が良くなったと、医師から感謝してもらえたことがありました。薬剤師としての仕事にやりがいを感じた瞬間ですね。

その他

身につくスキル

働く中で、医師やケアマネジャーなど多職種と連携する機会が多くあります。そのため、自然とほかの専門職の知識をインプットできたり、コミュニケーション能力を鍛えられたりでき、自分自身の視野を広げられます。

30代前半

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

入職年月:2018

経験年数:薬剤師 8

転職について

入職した理由

スタッフ同士の仲が良さそうだと感じたことと、機械を導入して業務の効率化に努めているところが良いなと思い、入職しました。

働いてみての感想

年齢の近いスタッフが多く、よりコミュニケーションが取りやすいと感じています。業務中も連携がしやすく、働きやすさにつながっています。

職場について

職場の魅力

職場の雰囲気が良いのが魅力です。仕事はスピード感があり、患者さまの待ち時間の短さに関しては、どこの薬局にも負けない自信があります。会議や交流会などが豊富で、普段顔を合わせないほかの店舗スタッフとも仲を深められるため、日々充実しています。

おすすめの方、向いている人

機械の導入によって、1枚あたりの処方箋の対応時間が短縮できるので、効率を重視して仕事をしたい方に向いていると思います。

プライベートとの両立

お休みの希望が比較的通りやすいので、プライベートの時間もしっかりと確保できます。休みの日は、旅行やライブなどの趣味を楽しんでいますよ。

この仕事への思い

処方箋で疑問を持ったことや気になることを病院の先生に照会し、その結果処方が変更になったことで患者さまから感謝されたときにやりがいを感じました。また、1時間に14枚の処方箋を事務のスタッフと2人で協力して処理したときは、大きな達成感がありました。

教育体制

スピード感が求められる職場なので、優先順位を即座に判断する力が身につきます。実際に、「どうしたら待ち時間を少しでも短縮できるか」をすぐに考えられるようになりました。

30代後半

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

入職年月:2022

経験年数:薬剤師 11

転職について

入職した理由

大学時代の友人からの紹介で、代表とお話する機会がありました。代表の情熱ややる気、会社の目指すべき方針にとても共感できたのが、入職の決め手です。

働いてみての感想

私自身が入職前に聞いていた話のとおり、スタッフ同士の仲が良い職場だなと思いました。上司に相談や要望を言いやすく、とても風通しの良い雰囲気です。やりたいことがあれば、すぐにチャレンジさせてくれますよ。

職場について

職場の魅力

半年に一度、正社員だけでなくパートも含めた社内パーティーがあります。美味しい食事を食べられるだけでなくビンゴ大会もあり、毎回とても盛り上がっていますよ!また、部活動も活発で、定期的に趣味が同じスタッフが集まって、ワイワイ楽しんでいます。

おすすめの方、向いている人

スタッフの意見を尊重し、しっかりとフォローしてくれる環境も整っているので、何か目標や目的を持ちながら働きたい方に向いていると思います。 また、薬局長になった場合は、店舗マネジメントの能力や多職種とのコミュニケーション能力が身につきます。通常の薬局薬剤師業務だけでなく、幅広い仕事に携わりたい方におすすめです。

プライベートとの両立

残業時間はほとんどありません。シフトも希望休も申請が通りやすいので、プライベートの時間も確保しやすいと思います。

この仕事への思い

頑張って取り組んだことがしっかりと結果となって出てきたときに、とてもやりがいを感じます。薬局長を任せていただいたことで、医療機関だけでなく介護事業所の方とも良好な関係を築けています。未だに成長し続けている実感がありますね。

入社前後でギャップを感じたこと

スタッフ一人ひとりにやる気があり、活き活きと働いている姿に驚きました。それぞれが業務を頑張って回しているという意思を持っているのだと思いますね。

その他

印象に残っているエピソード

前職でお世話になっていた訪問診療をしている医療機関に、転職後に挨拶へ伺ったところ、院長先生から「〇〇さんがいる薬局なら安心だね。今後うちの患者さんを紹介してもいいかな?」と仰っていただきました。新規で処方を獲得できただけでなく、前職からの関係性やつながりを活かすことができて、とてもうれしく感じました。今後も、このようなつながりを拡げていきたいですね。

イオックス薬局南柏店の職場環境について

イオックス薬局南柏店の基本情報

事業所名

イオックス薬局南柏店(いおっくすやっきょくみなみかしわてん)

所在地

2770074

千葉県柏市今谷上町45-23

施設形態

調剤薬局

法人情報

イオックス・ファーマシー株式会社いおっくすふぁーましーかぶしきがいしゃ

イオックス薬局南柏店周辺の調剤薬局

フローラ薬局 柏店のカバー画像

ソユーズ株式会社

フローラ薬局 柏店

千葉県柏市
調剤薬局
フローラ薬局 柏駅前店のカバー画像

ソユーズ株式会社

フローラ薬局 柏駅前店

千葉県柏市
調剤薬局
加賀調剤薬局のカバー画像

有限会社マコト

加賀調剤薬局

千葉県柏市
調剤薬局
友愛薬局 南柏店のカバー画像

株式会社友愛メディカル

友愛薬局 南柏店

千葉県柏市
調剤薬局
あさひ薬局のカバー画像

株式会社グラム

あさひ薬局

千葉県柏市
調剤薬局