レバウェル
グランドホームやごとのカバー画像

株式会社ギルエルコーポレーション

グランドホームやごとの求人情報

愛知県名古屋市天白区

有料老人ホーム

働きやすい環境作りに注力。電子化により、残業・業務負担を軽減しています

グランドホームやごとは、名古屋市天白区に位置する住宅型有料老人ホームです。定員は25名で、施設内には50~90代の方が暮らしています。利用者さまは、認知症や精神障がい、身体障がいなどがある方が多いです。 当施設では、職員が働きやすい環境作りに注力しています。残業は、介護職・看護職ともにほぼ0。職員が帰りづらい雰囲気をなくすため、上司から早く仕事が終わったら帰るように呼びかけを行っています。また、記録業務の負担を減らすため、介護ソフトの導入と記録の電子化を推進。さらに、記録を取るための時間を確保することで、時間外に記録業務を行うことを防ぎ、申し遅れミスの削減にもつなげています。 加えて、レクリエーションの頻度を週1回程度に抑えているのも魅力の一つです。レクの内容の考案や準備に時間を多く割く必要がなくなり、その分利用者さまと話すために時間を使うことができています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

グランドホームやごとで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

未経験もOK! 資格取得や研修、OJTなど、教育制度を充実させています

グランドホームやごとは、教育体制が充実しているため、未経験の方でも安心して入職できます。研修期間中は、先輩職員とマンツーマンで行動。先輩職員の後ろについて、利用者さまの顔と名前や、業務を覚えることから始めます。また、チェックシートも用意し、教育者側の指導の進捗と、入職者が覚えるべきことを明確にしています。何をすればいいのか分からないまま、研修が終わることはありません。 また、当施設は、無資格の方も入職できます。入職後に資格を取得するための学校に通い、介護職員初任者研修の取得が可能です。喀痰吸引等研修についても、施設内にいる有資格者に講習会を開いてもらい、資格取得を目指せます。いずれの資格も、受講費用は施設が全額負担しており、年次や雇用形態に関わらず誰でもサポートしています。また、外部研修への参加も支援。職員が参加したいものには、積極的な参加を促しています。未経験からでもしっかりとスキルアップできる環境が魅力です。

入浴介助は必要に応じて2人体制で実施。職員の負担軽減に努めています

POINT
2

働きやすさ

柔軟な働き方が可能! 子育てや介護など、各ライフステージに対応できます

グランドホームやごとでは、ライフステージや趣味に合わせて柔軟な働き方ができます。 当施設は、雇用形態の変更に対して柔軟な姿勢を取っていることが特徴です。過去には、子育てや両親の介護、ペットのケアなどの目的で、雇用形態の相談・変更を行った事例もあります。さらに、夜勤免除の相談も可能です。子育てをしながら働いている方も多く、子どもの発熱や学校行事などによる急なお休みも取りやすい雰囲気。子育てと両立したい方も、働きやすくなっています。 また、当施設は介護職・看護職問わず、服装も髪色も自由です。創業者の代から、職員が自分らしく働ける環境を整えています。服装に関しては、利用者さまを傷つけてしまうのを防ぐため、固いデニム生地のみ禁止ですが、それ以外の規制は特にありません。実際に、金髪やピンク髪の方もいます。自分らしさを大切にしながら働きたい方にぴったりの職場です。

POINT
3

職場の特徴

介護職と看護職の連携が強み! 職種同士で協力して日々の業務に臨めます

グランドホームやごとでは、職種を超えた連携が強固であることが特徴です。 当施設では、情報共有のために定期的なミーティングを実施しています。月1回行っている全体会議は、職員同士の業務に対する疑問を解消したり、話し合いたい議題を持ち寄って話したりする場です。この会議には、介護職・看護職ともに参加しています。また、同じく月1回リーダー会議も実施。現場職員から出た意見に対する議論や、施設の雰囲気作りについて話し合いをしています。 加えて、利用者さまに関する情報共有をしっかりと行うために、現場では申し送りを朝と夜の2回行っています。この申し送りには介護職も看護職も必ず参加し、利用者さまの様子と、職種同士の1日の動きを共有しています。全員が密に連携をしながら、利用者さまのケアに向き合える環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

丁寧に介助方法を指導! いつでも先輩職員がフォローするので安心です

グランドホームやごとには、身体障がいのある利用者さまが多くいます。そのため、介護業務の経験がない方は、「身体介助が体力的にきつい」と感じることがあるかもしれません。 当施設では、そのような不安がある方もしっかりとサポートをするので、ご安心ください。入職後は、正しい介護方法を先輩職員が丁寧に指導します。利用者さまごとにどんな介助が適切なのかを指導するのはもちろん、体への負担が少ない介助方法もレクチャーしています。また、介助は無理に1人で行いません。入浴介助や移動介助など、介助者に負担がかかりやすいものは、2人体制で行います。1階のお風呂場には内線もあり、もしものときにはいつでも助けを呼べるため、未経験の方もご安心ください。

現場スタッフ紹介

職種:

施設長・所長(介護)施設長

雇用形態:正社員

入職年月:2017

転職について

入職した理由

当施設の創業者は、「残業をなくし、オンオフをしっかり切り替えたい」と考えている方なんです。そのため、会社にいるときは働く、終わったらプライベートの時間、とメリハリをつけて働けます。その考え方が、職員の働きやすさにつながっているのではないかと考えています。

職場について

職場の魅力

職員の頑張りを賃金に反映させるところが魅力です。今は賞与が年3回あり、決算賞与も出すように心掛けています。賃金が上がらないとモチベーションもなかなか上がらないと思うので、なるべく賃金を担保できるようにしています。 また、職員の負担をなるべく分散できているところもいいところです。たとえば、身体介助の際に1人だと難しい場合は2人で行ったり、記録も就業時間内に終われるよう時間を確保したりしています。これは、モチベーションを上げるというよりも、モチベーションを下げないためにしていることですが、日々気を付けていることの一つです。

プライベートとの両立

メリハリをつけて働けるようにしているので、残業は少ないです。また、家庭のある職員に対しては、家庭を優先するようにといつも声を掛けています。休みや賃金など、さまざまな相談にも対応しています。ときには、職員が自身の子どもを連れて出勤することもあるんです。施設内でおやつを食べたり、利用者さまと交流したりと、楽しそうに過ごしていますよ。子育て中の方も、働きやすいと思います。

グランドホームやごとの職場環境について

グランドホームやごとの基本情報

事業所名

グランドホームやごと(ぐらんどほーむやごと)

所在地

4680071

愛知県名古屋市天白区天白町大字八事字裏山60-432

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

株式会社ギルエルコーポレーションかぶしきがいしゃぎるえるこーぽれーしょん

グランドホームやごと周辺の有料老人ホーム

メディケアホーム島田のカバー画像

医療法人倉橋クリニック

メディケアホーム島田

愛知県名古屋市天白区
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム PACIFICウェルフェア元植田のカバー画像

パシフィックウェルフェア株式会社

住宅型有料老人ホーム PACIFICウェルフェア元植田

愛知県名古屋市天白区
有料老人ホーム
特定施設老人ホーム岡崎介護センターのカバー画像

有限会社介護センタースミレ

特定施設老人ホーム岡崎介護センター

愛知県岡崎市
有料老人ホーム
特定施設老人ホームやはぎ介護センタースミレのカバー画像

有限会社介護センタースミレ

特定施設老人ホームやはぎ介護センタースミレ

愛知県岡崎市
有料老人ホーム
ReHOPE 岡崎のカバー画像

株式会社シーユーシー・ホスピス

ReHOPE 岡崎

愛知県岡崎市
有料老人ホーム