レバウェル
のぞみ園のカバー画像

社会福祉法人豊中のぞみ会

のぞみ園の求人情報

大阪府豊中市

生活介護

利用者さまの笑顔が私たちのやりがい。職員一人ひとりの声を大切にしています

のぞみ園は、大阪府豊中市蛍池東町の阪急電鉄「蛍池」駅から徒歩約3分の場所にある生活介護事業所です。利用者定員は20名で、平均利用者数は19名。そのうち約7名は同法人内のグループホーム『のぞみ荘』を併用しています。 当事業所では、利用者さまが快適に楽しく過ごせる環境づくりに向けて、職員の意見や提案を積極的に取り入れています。経験や年齢などに関係なく、気づいたことなどを発信しやすい風土が根付いているためコミュニケーションは活発。レクリエーションは1年毎に交代制で担当しますが、企画から準備、振り返りまで全員で取り組みます。皆でつくりあげたイベントで利用者さまが楽しんでいる様子や何気ない会話で笑顔になれた瞬間など、日々たくさんのやりがいを感じながら働けます。 介護業界の経験は問いません。実際に無資格・未経験で入職した職員も多数活躍中。人に直接役に立てる仕事がしたい方、いろいろな人とのコミュニケーションを楽しめる方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

のぞみ園で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

研修やOJTで一つひとつ丁寧に。 必要なことはイチから教えるので安心です

のぞみ園では、介護施設で働くことが初めての方もしっかり業務に慣れていけるよう、手厚い教育体制があります。入職後1~2週間は、専任の教育担当がOJTで一つひとつの業務を丁寧にレクチャー。経験や習熟度に合わせて少しずつお任せしていくので安心してください。もちろん、分からないことがあれば何でもすぐに聞ける環境です。 また、事業所全体の知識やスキルアップに向けては、月1回の会議の場でコンプライアンスや災害対策、虐待防止といったテーマで話し合っているほか、外部研修への参加を積極的に勧めています。自分が受けたい研修や事業所から推薦した研修に参加が可能。学んだことを報告書としてまとめてもらい、職員全員に共有しています。 無資格で入職した方は、働きながら資格取得を目指せます。たとえば、介護職員初任者研修や介護福祉士などの費用は法人が負担。講習を勤務時間扱いで受講できるのもうれしいポイントです。合格すれば資格手当も支給します。

POINT
2

業務内容

外出やレクリエーションに注力。楽しめる時間づくりも全員で協力し合います

のぞみ園では、日帰り旅行やボーリング、バーベキュー大会、ハロウィンやクリスマスなどの季節ごとのイベントなど、イベントやレクリエーションを多数開催しています。外出では近所の公園やイオンモールなどに出掛けることも。1年毎にレクリエーション担当を決めますが、一人に任せるのではなく皆で意見を出し合いながら進めていくので安心してください。準備は分担して取り組み、 イベント終了後にはアンケートをとって皆で振り返りを実施。良かった点や次回への課題点を共有しながら、より利用者さまが楽しめるイベントをつくっていけます。 当事業所では、利用者さまの人権を大切にした関わりを意識しています。利用者さま一人ひとりに寄り添い、個性を尊重しながら関係性を築いていくことが大事。特に権利擁護や虐待防止については強く意識しており、月1回の会議では自分たちの行動を振り返りながら改善点なども話し合います。より良いサポートにつなげていくために、皆で考え協力しながら取り組める職場です。

POINT
3

職場の特徴

何でも気軽に話せる雰囲気で居心地が良い! 職員の笑顔が溢れる職場です

のぞみ園には、職員がのびのびと働ける明るい雰囲気があります。職員の年齢層は20~60代まで幅広いですが、業務内外に関わらず何でも気軽に話せる関係性が築かれており、相談ごともしやすいです。施設長や主任などとも話しやすく、皆で集まって食事会を開催することも。和気あいあいとした雰囲気なのですぐになじめると思います。 また、施設長はとても気さくな人柄で、職員とも積極的にコミュニケーションをとっています。ときには昼休憩の時間に、職員と一緒にご飯を食べながら他愛のない話をすることも。何か不安なことや困ったことがないか、いつも気にかけてくれていることが職員の安心感にもつながっています。職場の人間関係が良いからこそ気持ちよく働けるというもの。利用者さまだけではなく、職員も笑顔で過ごせる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

慣れないうちは戸惑う場面も。先輩職員たちが一緒に対応するので安心です

のぞみ園では、利用者さまの排泄介助や食事介助なども行います。ときにはトイレに失敗してしまったり、食べ物を上手く口に運べなかったりする方も。福祉施設で働くのが初めての場合、思っていたよりも大変だと感じるかもしれません。 しかし、当事業所では無資格・未経験で入職した職員も多数活躍中です。初めての方も安心して業務を進められるよう、入職後まずは利用者さま一人ひとりの情報を細かい部分までしっかり共有。どのような障がいでどのような症状があるのかなど、一人ひとりの利用者さまを覚えることからスタートです。そして、さまざまな対応に慣れるまでは先輩職員が一緒に対応します。決していきなり一人で任せることはないので安心してください。日々いろいろなことが起きるのもこの仕事の醍醐味。その都度先輩職員に教えてもらいながら進められますので、少しずつ慣れていってほしいと思います。

現場スタッフ紹介

職種:

サービス管理責任者主任・チーフ

雇用形態:正社員

入職年月:1985

経験年数:サービス管理責任者 39

転職について

入職した理由

介護の仕事は未経験だったのですが、もともと興味はありました。知り合いから声を掛けてもらってのぞみ園を知ったことが入職のきっかけです。

働いてみての感想

利用者さまの支援に直接携われることがうれしいですね。利用者さまと一緒に行事を楽しむなど、和気あいあいと働けています。

職場について

おすすめの方、向いている人

人と会話することが好きな方や、周りに対して明るく振る舞える方に向いていると思います。戸外活動や季節の行事なども多いので、アウトドアが好きであればより楽しく働けると思いますよ。

この仕事への思い

利用者さまと一緒に目標に向かって取り組んだことが達成できたときはとてもうれしいです。長い期間を掛けて積み重ねていくことで、前はできなかったことが徐々にできるようになっていくんです。そんな様子を見て皆で喜び合えたときに、大きなやりがいを感じることができますよ。

のぞみ園の職場環境について

のぞみ園の基本情報

事業所名

のぞみ園(のぞみえん)

所在地

5600032

大阪府豊中市蛍池東町1丁目1-10

施設形態

生活介護

法人情報

社会福祉法人豊中のぞみ会しゃかいふくしほうじんとよなかのぞみかい

のぞみ園周辺の生活介護

みずほおおぞら生活介護事業所みのりのカバー画像

株式会社マルワ

みずほおおぞら生活介護事業所みのり

大阪府豊中市
生活介護

【募集】調理師・調理スタッフ

グループホームアイケア服部のカバー画像

株式会社アイケア大阪

グループホームアイケア服部

大阪府豊中市
生活介護
ワークショップ アリスの家のカバー画像

社会福祉法人アリス福祉会

ワークショップ アリスの家

大阪府吹田市
障害者支援施設生活介護

【募集】送迎・運転手