レバウェル
まこと幼児園のカバー画像

宗教法人光真寺

まこと幼児園の求人情報

愛知県名古屋市昭和区

認可保育所

コミュニケーションを取りやすい環境! 未経験の方も安心して働けます

まこと幼児園は、名古屋市営地下鉄鶴舞線「いりなか」駅から徒歩約4分の場所にある保育園です。1952年に創立した当園では、広い園庭を設け、子どもたちがのびのびと過ごせる環境を整えています。定員は80名で、子どもたちの保育にあたる職員の人数は約20名です。 入職後は実際にクラスに入り業務を覚えていただきます。クラス担任から指示を受けたり、ほかの保育士の動きを見たりしながら、大体1年以内には一通りの業務を覚えることが可能です。周りには常に相談できる人がいるので、未経験の方でも安心して働けます。 パート職員の場合、基本的に打ち合わせや会議に参加することはなく、必要な情報や連絡事項の共有は各クラスの担任から受けられます。また、当園では、全職員が知っておくべき事柄についてグループLINEを使用し周知を徹底。職員数が多過ぎないこともあり、メンバー間のコミュニケーションが取りやすい環境です。相談しやすい雰囲気が影響してか職員の定着率は高く、中には勤続20年ほどになる職員も。安定して長く働きたい方にぴったりの職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

まこと幼児園で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

子育て中の方が多数活躍中。職員同士の関係性が良く相談しやすい雰囲気です

まこと幼児園では、20~60代の保育士が活躍しています。職員同士の関係性は良好で、業務上の相談だけでなくプライベートの話もしやすい雰囲気。子育て中の方が多いため、お子さんのことが話題に上がる場面もよく見られます。クラスは基本的に常勤の担任と非常勤の補助がいる体制で、何かあればいつでも気軽に相談できる環境です。加えて、役職の壁がないため、園長や主任ともフラットに話せます。 また、当園では年度末に食事会を実施。業務外での職員同士の交流も大切にしています。 職員一人ひとりがいきいきと保育に取り組む明るい雰囲気が良い影響を及ぼしていることもあってか、子どもたちも毎日のびのびと過ごしています。子どもたちの楽しそうな様子を日々見られることが、職員にとってのやりがいの一つです。

POINT
2

業務内容

職員の意見を柔軟に取り入れる方針! 思ったことを気軽に提案できます

まこと幼児園では、常勤・非常勤に関わらず職員の意見を柔軟に取り入れています。職員は、保育に取り組むなかで気付くこと・思ったことがあれば、気軽に発信することが可能。これまでには生活動線や設備面などに関するさまざまな提案が上がっています。自分の考えやアイデアを保育や環境づくりに活かせる職場です。 また、当園では体を使う活動に注力。広い園庭があり、子どもたちが思う存分体を動かせる環境が整っています。4~5歳児のクラスでは体操・ダンス・リトミックを実施。専門の先生が各活動の指導を行い、保育士は先生のサポートをしたり子どもたちと一緒に動いたりと、補助的な役割を担います。運動会では活動の成果を披露する子どもたちの成長した姿を見ることができ、やりがいを感じられます。

POINT
3

働きやすさ

固定制&残業ほぼ0。融通がききやすい体制なので家庭との両立が可能です

まこと幼児園は、働きやすい環境が整っています。 パート職員の勤務は固定制。働く曜日や時間帯が決まっているので、プライベートの予定が立てやすい環境です。また、当園では子育て中の職員に配慮しており、“お子さんの学校関連の用事や行事参加のための休みは気兼ねなく取ってくださいね”と常にお伝えしています。育児中の職員が多く、それぞれの家庭の事情を尊重する文化が根付いているため、シフト調整にはみんなが協力的。欠員が出ても業務が円滑に回るように、職員同士で相談し合ってカバーしています。 急な残業は、パート職員の場合ほとんど発生しません。“この日はこの時間までいてもらえますか?”と相談し、了承を得た上で残ってもらうことは稀にありますが、基本的にはほぼ0。制作系の作業は日中に行うようにしているので、持ち帰りの業務もありません。プライベートの時間を大切にできる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

臨機応変さが必要! 慣れるまでは指示を出すので焦らず対応できます

まこと幼児園では、「周囲の状況を見て手が足りていないところに入る」といったように、臨機応変に動かなければならない場面があります。また、いつもと違う配置についたり、急に休んだ職員のフォローに入ったりする必要がある場合も。保育士経験が浅い方や、決まった仕事を決まった時間にやるという職場をイメージする方は、自発的に動く必要のある環境を不安に思ってしまう可能性があります。 ただ、当園では初めから職員に判断を委ねたり、任せきりにしたりということはありません。慣れるまではしっかりと先輩職員から指示を出しますし、常にほかの先生が側にいるので、何かあればすぐに相談できます。勤続年数や経験に応じて配置を決めているので、1人で動くことは基本的にありません。周りの職員の様子を見ながら、少しずつ仕事や状況に合わせた対応方法を覚えていってもらえれば大丈夫です。

現場スタッフ紹介

職種:

保育士

雇用形態:パート・アルバイト

入職年月:2019

転職について

入職した理由

職員の雰囲気が良かったことと、園庭が広く子どもたちがいきいきしている様子を見て好印象を持ち、入職を決めました。

働いてみての感想

先生方がいつも一生懸命です。みんなが子どもたちを第一に考えた保育を実践していると思います。先生方の人柄が子どもたちにも伝わっており、いきいきしてるところがすごいなと。自分の子どもも入れてみたいと思える素晴らしい園です。保育に取り組むなかで、子どもたちの成長過程を見れるところに一番やりがいを感じます。感動する場面も多々あり、毎日楽しいです。

職場について

おすすめの方、向いている人

子どもたちを第一に考えて何ごとにも一生懸命取り組める方、性格が良い方が、まこと幼児園には合うと思います。

まこと幼児園の職場環境について

まこと幼児園の基本情報

事業所名

まこと幼児園(まことようじえん)

所在地

4660826

愛知県名古屋市昭和区滝川町17-10

施設形態

認可保育所

法人情報

宗教法人光真寺しゅうきょうほうじんこうしんじ

まこと幼児園周辺の認可保育所

アイン楽園町保育園のカバー画像

中央出版株式会社

アイン楽園町保育園

愛知県名古屋市昭和区
認可保育所

【募集】保育士

泉坊保育園のカバー画像

社会福祉法人泉坊保育園

泉坊保育園

愛知県名古屋市熱田区
認可保育所