レバウェル
はーとふる訪問看護ステーションのカバー画像

株式会社ゆいグループ

はーとふる訪問看護ステーションの求人情報

大阪府守口市 / 大和田

訪問看護ステーション

【守口市大久保町】令和3年1月にオープンしたばかりの訪問看護事業所です!

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

はーとふる訪問看護ステーションで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

教育期間は3ヶ月が目安。同行しながら、少しずつ業務に慣れていけます

はーとふる訪問看護ステーションは、訪問看護の経験がない方もチャレンジしやすい職場です。入職後は、先輩の同行からスタート。OJTをとおして業務を覚えたり、利用者さまのことを知ったりした後、徐々に独り立ちします。早い方は1ヶ月ほどで習得される方もいますが、教育期間は約3ヶ月ほどが目安です。焦らず仕事に慣れていけるのでご安心ください。 なお、当事業所では担当を固定せず、スタッフが順に訪問を行います。全スタッフが利用者さまの情報を把握できているので、困ったことがあってもスムーズな相談・情報共有が可能です。 また、事業所内に限らず、法人全体の仕事でもチャレンジしやすい環境があります。外部に向けたものでは、就活生向けのイベントや新設する施設のコンセプトの企画・準備、地域イベントへの参加などを行えます。看護スキルの向上はもちろん、それ以外の経験も豊富に積めるはずです。

POINT
2

職場の特徴

スタッフ同士の交流が盛んな職場! 職員向けイベントを多数開催しています

はーとふる訪問看護ステーションでは、丁寧な情報共有を行っています。看護師は、訪問前に毎朝ミーティングを行っており、顔を合わせて話す機会があります。分け隔てなく接することができるスタッフが多いことから、誰とでも話しやすい雰囲気。ときには、事業所内に笑い声が響くこともあるほどです。こまめにコミュニケーションをとっているからこそ、いざというときも連携しやすい関係を築けています。 また、法人内では定期的にイベントを開催しており、事業所の垣根を越えて新年会やバーベキュー、山歩きなどを行っています。それぞれの事業所が離れているため、イベントをとおしてスタッフ同士の交流を深められるようにしています。利用者さまとの関係だけでなく、スタッフ同士の関係も大切にしながら働ける職場です。

POINT
3

働きやすさ

業務は朝のミーティングで確認。やるべきことを明確にして計画的に動けます

はーとふる訪問看護ステーションは、スタッフの働きやすい環境を整備しています。基本的に残業はほぼありません。業務が重なって忙しい時期には発生することもありますが、それ以外のときは、ほぼ定時に退勤可能です。管理者が「時間になったから帰りましょう」と声を掛けているため、帰りにくい雰囲気はありません。 業務がスムーズに進められる理由には、毎朝行っているミーティングが挙げられます。このときに各スタッフの訪問先を確認したり、利用者さまの情報を引き継ぎしたりしているため、それぞれスムーズに業務を進められています。 有休については、毎月取得をお願いしていることもあり、こまめに取得しているスタッフがほとんど。チーム制でほかの職員がフォローに入りやすいことが、休みの取りやすさにつながっています。 また、法人独自の福利厚生もあります。社内ポイント制を導入しており、出勤するたびにポイントを付与。貯まったポイントは、洗剤やお米などの商品に交換できます。出勤しながら、楽しみが持てる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

初めて経験する仕事は不安なもの。OJTで先輩がしっかりフォローします!

訪問看護ステーションでは、利用者さまがいる自宅や施設へ一人で訪問する以外にも、記録業務が発生します。訪問看護の経験がない方は、病棟やクリニックで働いていたときにはなかった新しい業務に「ちゃんと覚えられるのかな」と不安を感じることがあるかもしれません。 しかし、はーとふる訪問看護ステーションでは、OJTで新入職のスタッフを指導していくのでご安心ください。まずは、先輩スタッフの訪問に同行して介入方法を学びます。その後、少しずつ利用者さまとの関わりを増やしていきます。 また、当事業所では入職後から試用期間が終了するまで、1ヶ月単位で面談を実施しています。現場で話しにくいことや悩みがある場合は、本社のスタッフに相談することも可能です。不安を和らげるためのフォロー体制を整えているので、訪問看護が未経験の方も安心して入職してください。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

看護師・准看護師

雇用形態:パート・アルバイト

入職年月:2021

転職について

入職した理由

求人を探しているときに、当事業所を見つけました。自宅から近いため、子育てとの両立がしやすいと思い、応募しました。

働いてみての感想

病院とは違い、在宅でできることを模索しています。利用者さまにとって何を選択したら良いかを考えて展開することが楽しいですね。

職場について

職場の魅力

法人としての魅力は、忘年会や新年会、山登り、バーベキューなど、スタッフ交流のためのイベントが用意されていることです。希望者は、誰でも参加することができますよ。普段、話すことができないほかの事業所のスタッフと話ができ、良い交流の場となっています。 当事業所の魅力は、スタッフが皆フレンドリーなことです。毎日笑い声で溢れています。業務に関することを聞いたり、悩みを相談したりしやすい職場で、楽しく働けています。

おすすめの方、向いている人

訪問中に利用者さまとゆっくり関われる方におすすめしたいです。また、利用者さまに寄り添ってあげられる方に向いていると思います。

プライベートとの両立

当事業所は、残業がありません。お休みの希望も出すことができます。子育てに支障が出ることもなく、両立できています。

この仕事への思い

利用者さまが訪問を楽しみにされており、私を頼ってくれるようになったときにやりがいを感じました。一人暮らしをされている方に対して、生活面、食事面でのサポートを行い、喜んでいただけたときは、私もうれしかったです。

教育体制

さまざまな疾患の方がおられますので、その都度、疾患について学ぶことが多いです。看護師としての知識をさらに深めることができます。

入社前後でギャップを感じたこと

私は訪問看護が未経験だったため、「訪問先で一人で判断に困ったらどうしよう」と不安でしたが、不安をステーションに持ち帰り、管理者を含めスタッフとともに相談しながら対処できるので、安心して働けています。

はーとふる訪問看護ステーションの職場環境について

はーとふる訪問看護ステーションの職場環境スコア

事業所全体

男女比

33

%

:

67

%

看護師・准看護師

男女比

0

%

:

100

%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

はーとふる訪問看護ステーションの基本情報

事業所名

はーとふる訪問看護ステーション(はーとふるほうもんかんごすてーしょん)

所在地

5700012

大阪府守口市大久保町1-45-15

交通情報

  • 京阪本線大和田 徒歩15分

施設形態

訪問看護ステーション

休業日

  • 曜日休み
  • 曜日休み
  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み
    備考:
    12/30~1/3

職員情報

  • 全体
    • 人数:60
    • 男女比:33% : 67%
  • 看護師・准看護師
    • 人数:6
    • 男女比:0% : 100%

その他、設備

  • 駐車場あり
    • 駐車場なし
    • 備考:
      車通勤可

法人情報

株式会社ゆいグループかぶしきがいしゃゆいぐるーぷ

ホームページ

SNS

Instagram

はーとふる訪問看護ステーション周辺の訪問看護ステーション

春の風 訪問看護ステーションのカバー画像

一般社団法人虹の風

春の風 訪問看護ステーション

大阪府守口市
訪問看護ステーション訪問リハビリテーション定期巡回・随時対応型訪問介護看護訪問マッサージ・在宅マッサージ

【募集】看護師・准看護師

訪問看護リハビリステーションみらいケアのカバー画像

株式会社Future Care

訪問看護リハビリステーションみらいケア

大阪府守口市
訪問看護ステーション

【募集】医療事務

木蓮訪問看護ステーションのカバー画像

営利法人合同会社稲と穂

木蓮訪問看護ステーション

大阪府枚方市
訪問看護ステーション
訪問看護ステーション デューン牧野のカバー画像

株式会社N・フィールド

訪問看護ステーション デューン牧野

大阪府枚方市
訪問看護ステーション
訪問看護ステーション デューン京阪のカバー画像

株式会社N・フィールド

訪問看護ステーション デューン京阪

大阪府枚方市
訪問看護ステーション