株式会社IMOM
IMOM金山は、JR中央本線「金山」駅から徒歩約6分の場所にある、就労継続支援B型の事業所です。当事業所の定員数は5名。利用者さまは、発達障がいや精神疾患のある方が中心ですが、身体障がいのある方の受け入れも行っています。 また、当事業所を運営する株式会社IMOMでは、飲食事業も展開。飲食店で出している商品の作製を利用者さまに作業として行ってもらうなど、他事業部とも連携しながら作業を内製化できる体制を整えています。 当事業所はMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)として、「誰もが生きやすい、寛容な社会を作る」ことを標榜。利用者さまはもちろん、働いているスタッフ一人ひとりが胸を張って仕事をできるような環境を作ることが、「誰もが生きやすい寛容な社会」につながると考えています。そのため、当事業所では疑問や不安を溜め込まず、すぐに解消することを重視。相談はもちろん、スタッフからの意見・提案がしやすい体制を整えています。 スタッフ全員で意見を出し合い、それを元に施策や改善を実施し変化を分析。分析結果を元にさらなる改善につなげていくことを繰り返す、PDCAサイクルを回しながら仕事に取り組んでいます。自分たちでより良い就業環境を作っていき、やりがいを感じながら働きたい方におすすめの職場です。
月収
300,000
円
〜
500,000
円
職場の紹介あり
POINT
1
IMOM金山は、自分の時間を大切にしながら働ける事業所です。 当事業所は、休日が月に9日ほどあります。基本的には土日が休みですが、土曜開所がある場合や月の土日が9日間に満たない場合は、平日の好きな曜日で休むことが可能。毎月しっかり休みを取れる環境です。夏季休暇と冬季休暇は、決まった期間のなかで自由に取得が可能。1日ずつ好きな日に休むことも、まとめて連休にすることもできるため、自分のペースで働くことができます。 当事業所は残業がほとんどありません。残業時間の削減に取り組んでおり、業務の簡素化を重視。また、経理を税理士に多く任せることで、サービス提供責任者の記録業務の負担を軽減させています。 さらに、当事業所は子育て中のスタッフでも安心して働ける環境です。月単位の変形労働時間制を採用しており、保育園の送迎や通院などのプライベートの都合に合わせて、早め・遅めの出勤が相談可能。常勤と非常勤の変更も相談できます。 ライフワークバランスを大切にし、長く勤め続けたい方にぴったりの環境です。
POINT
2
IMOM金山は、スタッフ一人ひとりが提案や相談をしやすい、風通しの良い職場環境作りを心がけています。 当事業所を運営する株式会社IMOMは、愛知県内に全4つの就労継続支援B型事業所を構えており、それぞれの拠点で行う定例ミーティング以外にも、拠点を超えたミーティングを実施。会社全体の課題や施策を共有しています。ミーティングは、役職や年齢にかかわらず誰でも意見を出すことが可能です。安心して働ける職場作りのために福利厚生を考え直すことも。スタッフの意見を積極的に取り入れています。 また、質問や不安などの相談にも丁寧に対応。スタッフの「やってみたい」も応援しています。利用者さまのためにやってみたいことがあれば、アイデアとして実際の作業に反映することも。スタッフ自身の「やってみたい」も追求できるため、自身の成長にもつながります。 心地よく働ける事業所を、スタッフ皆で作り上げていくことができる環境です。
POINT
3
IMOM金山は、段階を踏んで着実に成長できる教育体制が強みです。 新人さんは入職後、まずはMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)の理解を深める研修を受講。その後、拠点に配属されたあとは、各拠点での動き方に少しずつ慣れていくことからスタートします。OJTでは、マニュアルを元に業務を把握、学習が可能です。 利用者さまの作業内容は、軽作業やデータ分析、デザインなど多種多様。スタッフも対応できるように、作業内容それぞれのマニュアルがあるので安心です。また、データ分析やデザインなどの作業は、本部のスタッフがレクチャーを行うことも。利用者さまが行う作業は簡単なものがほとんどのため、専門的な知識がなくても心配いりません。 当事業所では、スタッフのスキルアップを重視しており、勉強会を定期的に実施しています。勉強会は、主に外部講師を招いた研修を実施。 たとえば、「適応障がいのある方への対応方法」といった、実践に即した内容を学べます。
IMOM金山は、パソコンやスマートフォンなどを使用したオンラインでの社内連絡や、「MVV」「PDCA」などの用語を使う機会が多くあります。パソコンやスマートフォンに慣れていない方や、カタカナの用語に馴染みがない方にとっては不安に感じられるかもしれません。 しかし、当事業所ではレクチャーを丁寧に行うのはもちろん、新人さんの不慣れなことはしっかりと聞き取り、確認しているためご安心ください。 新人さんとは入社後3ヶ月、半年、9ヶ月、1年のタイミングで面談を実施。上司に言うのはためらってしまうような内容でも話せるように、面談は人事スタッフと実施しています。不安があれば、何でも相談できる体制です。 拠点内や拠点間でも、スタッフ同士で行う面談を適宜設けています。分からないことや不安なことを相談できる機会を多く用意しているため、新人さんも安心して働ける事業所です。
IMOM金山(いむおむかなやま)
〒4560018
愛知県名古屋市熱田区新尾頭一丁目6番13号 第19金山フクマルビル8F
株式会社IMOM ( かぶしきがいしゃいむおむ )