レバウェル
住宅型有料老人ホームあさがおのカバー画像

株式会社あさがお

住宅型有料老人ホームあさがおの求人情報

大阪府泉大津市

有料老人ホーム

レクが苦手でも大丈夫。職員で協力して運営でき、楽しみながら取り組めます

住宅型有料老人ホームあさがおは、大阪府泉大津市に位置しています。定員は45名で、利用者さまの年齢層は70~100歳以上。介護度は要介護1から5までと幅広く、全介助が必要な方は2~3名ほどです。職員は約15名体制で、50代が中心となり活躍しています。 当施設は、レクリエーションが苦手な方でも安心して働ける環境です。レクリエーションは曜日ごとに運動やおやつ作り、足湯といった大まかな内容が決まっています。当日の細かな内容は、出勤した職員同士で意見を出し合って決定。たとえば、おやつは何を作るかについても皆で相談しながら進めます。YouTubeを活用した企画も多く、体操の動画に合わせて体を動かしたり、音楽や映画の鑑賞会を開いたりすることも。企画や運営は1人に任せず職員皆で行うため、プレッシャーを感じることなく取り組める点が魅力です。 また、「職員が楽しくないと利用者さまも楽しくない」という考えのもと、職員自身が心から楽しめるような企画を実施。コミュニケーションの場として、クイズ中に利用者さまや職員の出身地の話題で盛り上がることもあります。温かい雰囲気のなかで、利用者さまとじっくり関わりたい方にぴったりです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

住宅型有料老人ホームあさがおで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

悩みごとをすぐに相談できる安心の体制。ICT活用で負担も少なく働けます

住宅型有料老人ホームあさがおは、職員が安心して働ける環境を実現しています。 職員同士の関係性は良好で、職場は和気あいあいとした雰囲気。利用者さまの話題はもちろん、プライベートな話で盛り上がることも珍しくありません。「〇〇さん、最近ご飯をあまり食べないね」といった利用者さまに関する気づきのほか、「買い物のときにこれが安かった」といった他愛のない会話も活発です。 利用者さまのことで困ったことがあれば、事務所ですぐに職員同士で相談し合える文化が根付いています。施設長も職員に対して普段から「最近どう?」と気さくに声を掛けており、何かあったときも気軽に相談できる心強い存在です。 また、当施設ではICTの活用で作業の手間を削減し、業務を効率的に進められるよう工夫しています。利用者さまの情報共有や引き継ぎにはグループLINEを活用しており、細かな情報も漏れなく共有。画像も添付できるので、より詳細に状況の把握が可能です。ナースコールや外線電話への対応、記録もすべてスマートフォンで行います。記録には介護ソフト「カイポケ」を使用しており、システムの導入で業務の負担を減らしている点も魅力です。

仕事はきっちり、楽しむときは全力で! 温かな雰囲気が自慢の職場です

POINT
2

教育・スキルアップ

手厚い教育で着実にスキルを習得。勉強会もあり、継続して学び続けられます

住宅型有料老人ホームあさがおでは、手厚いOJTで着実にステップアップしていける教育体制を整えています。 新人さんは、まず先輩職員に同行しながら1日の流れを段階的に学んでいきます。初日はケアの様子を見学し、その後は徐々に自分でできる範囲を広げていく流れです。個人の習熟度に合わせて同行回数も調整しており、経験者でも5~7回ほどは同行を実施します。 独り立ち後も、職員ごとに1日の動きを定めたマニュアルを確認することが可能です。入浴介助の件数や休憩時間、午後の担当業務などが明確なため、見通しを持って仕事を進められます。 夜勤の場合も同様のOJTやマニュアルがあるほか、勤務の際は正社員との2人体制なので安心。OJT期間中に人員に余裕がある場合は、正社員と夜勤専従パート職員の3人体制でより丁寧な指導を受けられます。 さらに、2~3ヶ月に1回ほどのペースで、認知症や緊急時対応などをテーマにした勉強会や動画研修も実施。忙しい時期はグループLINEで動画を共有することで、全員が同じ内容を学べるように工夫しています。そのほか、パートから正社員を目指せる登用制度もあり、長期的なキャリア形成を見据えて働ける職場です。

少しずつ慣れていけば大丈夫! 丁寧な指導でスタートダッシュをサポートします

POINT
3

働きやすさ

週3日から勤務OK。残業も少なく、プライベートの時間を大切にできます

住宅型有料老人ホームあさがおは、ライフスタイルに合わせて無理なく長く働ける環境を整えています。 パート職員の場合は週3日からの勤務が可能で、シフトは曜日固定・変動のどちらも選べます。「子どもの学校行事に合わせて調整したい」という変動の希望も実現できる柔軟な体制。日勤のみの働き方も選択できるため、夜勤が難しい方でも安心です。子育てと両立しながらの勤務も実現できます。 月の残業時間は5時間未満と非常に少ないことも、当施設の魅力です。発生するのは職員の欠勤など、イレギュラーな事態が起きたときのみ。定時で退勤できる日がほとんどなので、家族と過ごす時間や趣味の時間もしっかりと確保できます。実際に、趣味のママさんバレーを楽しむ職員も在籍しており、日々を充実させる余裕をもちながら働いています。「仕事もプライベートも大切にしたい」と考える方にとって、理想的なワークライフバランスを実現できる職場です。

「次は何をつくる?」 職員のアイデアが活きる、おやつレクリエーションが人気です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

時間どおりに動けるよう、周りの職員がしっかりフォローするので安心です

住宅型有料老人ホームあさがおでは、職員ごとに1日の業務の流れやスケジュールが決まっています。介護経験が浅い方の場合、初めは時間の配分に難しさを感じたり、時間が押してしまったときに焦ったりする場面もあるかもしれません。 当施設では、周囲の職員のフォローをしっかりと受けながら、少しずつ業務に慣れていけるのでご安心ください。独り立ち後も、常に周りには先輩職員がおり、困ったときや業務が遅れそうなときにはすぐに相談・協力できる体制が整っています。 入浴介助以外は常に複数の職員で対応するため、1人きりになる状況はほとんどありません。1対1での対応となる入浴介助中も、隣で別の利用者さまを介助している職員がいる場合もあるほか、手助けが必要なときはナースコールやスマートフォンですぐに助けを求められます。 また、利用者さまとコミュニケーションを取りながらの介助も初めは難しいかもしれませんが、先輩のサポートを通して徐々にスキルを身につけていけます。職員同士で支え合う文化が根付いており、安心して成長できる職場です。

住宅型有料老人ホームあさがおの職場環境について

住宅型有料老人ホームあさがおの基本情報

事業所名

住宅型有料老人ホームあさがお(じゅうたくがたゆうりょうろうじんほーむあさがお)

所在地

5950015

大阪府泉大津市松之浜町1-1-30

施設形態

有料老人ホーム

法人情報

株式会社あさがおかぶしきがいしゃあさがお

住宅型有料老人ホームあさがお周辺の有料老人ホーム

ココラ泉大津のカバー画像

一般社団法人日本福祉会

ココラ泉大津

大阪府泉大津市
有料老人ホーム
みらいのいろ訪問介護ステーションのカバー画像

みらいコーポレーション株式会社

みらいのいろ訪問介護ステーション

大阪府高槻市
有料老人ホーム
ラ・メゾン高槻 住宅型有料老人ホームのカバー画像

株式会社メディエイト

ラ・メゾン高槻 住宅型有料老人ホーム

大阪府高槻市
有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム スーパー・コート高槻内の厨房のカバー画像

株式会社塩梅

介護付有料老人ホーム スーパー・コート高槻内の厨房

大阪府高槻市
有料老人ホーム
住宅型有料老人ホームブレストケア貝塚のカバー画像

株式会社ブレストケア

住宅型有料老人ホームブレストケア貝塚

大阪府貝塚市
有料老人ホーム

【募集】ヘルパー・介護職