レバウェル
スマイル金沢文庫のカバー画像

株式会社スマイル

スマイル金沢文庫の求人情報

神奈川県横浜市金沢区

老人デイサービスセンター訪問入浴

人当たりの良い職員が勢ぞろい! 手厚い教育体制が魅力のデイサービスです

スマイル金沢文庫は、京浜急行線「金沢文庫」駅から徒歩約2分の場所にあります。運営を行うのは、訪問入浴、グループホームなどの事業所を展開する株式会社スマイルです。 定員は30名で、要介護2の方が多め。車椅子を利用されている方は2割前後と少なく、見守りや補助などをメインで行っています。 職員の年齢層は10〜60代までと幅広く、平均年齢は約45歳です。人当たりが良く、率先して挨拶ができる方がほとんどです。さまざまな年代の方と、明るくにぎやかな雰囲気の中で働けます。 当事業所の魅力は手厚い教育体制です。新入社員研修やフォローアップ研修、スキルアップ研修、マネジメント研修など、職員の経験やスキルに合わせた研修を用意しています。無資格・未経験の方から、「ゆくゆくは管理者を目指したい」という方まで、幅広い方が活躍できる職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

スマイル金沢文庫で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

元介護教員による指導あり! スキルや職位に応じた研修を受けられます

スマイル金沢文庫は教育体制が整っています。 入職後はすべての職員を対象とする入社時研修を実施。法人の理念や考え方を学ぶオリエンテーションや事業所の理解を深めるための所内研修、基本的な介護の知識を学ぶ採用時研修などを行います。これらの研修を担当するのは、元介護教員の職員なので、質の高い教育を受けられるはずです。 現場での研修は14日間で、メンターがマンツーマンで指導します。法人独自の育成フローに沿って行っており、抜け漏れなく教育を実施。研修期間は新人さんの経験やスキルに合わせて調整するため、未経験の方も心配はいりません。 また、職員の習熟度に合わせた研修を多数用意しています。いつでも視聴できるWeb研修や管理者を目指す方のためのマネジメント研修など、スキルアップがしやすい職場です。 なお、資格取得の支援体制も万全です。介護福祉士実務者研修の受講料を補助するほか、介護福祉士の試験対策を無料で受講できます。元介護教員が試験対策を行っており、心強い環境が魅力です。

お客さまの喜ぶ姿を見たり、コミュニケーションを取ったりすることが楽しい職場です

POINT
2

働きやすさ

月間変形労働時間制を採用! 職員が働きやすい環境づくりを整えています

スマイル金沢文庫は、柔軟な働き方ができる職場です。 月間変形労働時間制を導入しており、1ヶ月あたりの労働時間は30日の月は171時間で、31日の月は177時間です。1日8〜9時間勤務すると月に9〜10日はお休みがあるため、自分の時間をしっかり確保できます。 有休は取りやすく、半日から取得できます。労務の職員が有休の取り忘れがないように声かけを行っており、お休みが取りやすい雰囲気があります。 また、残業は月に10時間ほどです。理由は主に送迎で、渋滞が発生したりお迎えの時間指定が遅かったりした場合に、事業所に戻ってくるまでに時間がかかる場合があります。そのため、特定の職員に負担がかからないように、送迎は当番制で実施。“◯◯さんは昨日遅かったから今日は早く帰れる便にしよう”などと、職員同士で調整しています。 なお、当法人ではお子さんの誕生日をお祝いしてから復帰できるように、育休を1日多く付与するほか、毎年夏には暑い中働く職員に飲み物を3〜5本ずつプレゼントしています。職員が働きやすい職場づくりに注力しています。

明るい人柄の職員が多く活躍中。忘年会などの会費を補助する福利厚生もあります

POINT
3

職場の特徴

音声入力で職員の負担を軽減! お客さまとしっかり向き合える職場です

スマイル金沢文庫のお客さまは自立している方が多く、一緒に身体を動かしながら楽しく働けます。レクリエーションを盛んに行っており、法人独自の体操「大声ツアーズ」はお客さまにも好評です。基本的に動画を見ながら行うため、動きを覚える必要はありません。 このほか、ヒノキのお風呂を完備しており、お客さまに喜ばれています。リフトを完備しているため、車椅子の方の入浴介助も負担は少なめです。 当事業所の魅力は、お客さまからダイレクトに感謝の気持ちを受け取ることができるところ。「ありがとう」「楽しかったよ」「気持ちよかったよ」といったお客さまの言葉が、働きがいにつながります。 また、当事業所では音声入力システムを導入しており、記録業務の効率化を実現しています。骨伝導マイクを身に付け、「〇〇さま、昼食、全量摂取、送信」と言うだけで、パソコンの記録システムに転送される仕組みです。職員にかかる負担を軽減し、お客さまとしっかり向き合える時間を確保しています。「人と接することが好き」「コミュニケーションを取ることが好き」という方が輝ける職場です。

当法人が独自で開発した体操「大声ツアーズ」。動画を見ながら誰でも簡単に行えます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

月に9〜10日はお休み! 勤務日数を柔軟に調整できるところが魅力です

スマイル金沢文庫では、月間変形労働時間制を採用しています。完全週休2日制ではないため、必ず週に2日のお休みが欲しいという方は、「休みを取れないのでは?」と不安に思うかもしれません。 しかし、お休みはしっかり確保できるのでご安心ください。月間変形労働時間制の場合、1ヶ月あたりの労働時間は、30日の月は171時間で、31日の月は177時間です。1日の労働時間が9時間の場合、8日間勤務すると8時間勤務を1日行ったことと同じ扱いになります。その分お休みが増えるため、月の休日数は9〜10日程度です。結果的に週に2日ほどはお休みを取得できるので、心配いりません。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

入職年月:20092月

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 8

転職について

入職した理由

夜勤がなく、残業も少ないところに魅力を感じて入職しました。事業所数が多く、スキルアップができると思いました。

働いてみての感想

業務の成果が評価されると昇進できるので、やりがいにつながります。上長とも話しやすい距離感があり、安心して働ける環境です。

職場について

職場の魅力

当法人では自立支援に力を入れて複数の事業所を展開しており、リハビリ重視の事業所か認知症改善に注力する事業所か選べるところが魅力です。職員がそろっているので、お休みも調整しやすいですよ。また、健康診断や研修にかかる費用のバックアップがうれしいですね。

おすすめの方、向いている人

やさしい方やとにかく「やってみます」という前向きな方に向いています。人間力や社会性、協調性が身に付く職場です。

入社前後でギャップを感じたこと

入職当時は人員不足で、やることが多くありました。しかし、実際にやってみると知識が増え、業務を効率的に行おうとする意識が向上しました。

その他

印象に残っているエピソード

優秀事業所賞や敢闘賞といった社内の大きな賞を総なめしたときのことが印象に残っています。昇進したときや職員に頼られているとき、目標値を達成したときに働きがいを感じます。

20代後半

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

入職年月:2019

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 6

転職について

入職した理由

最初に緊張しながら事業所に着いて挨拶をしたところ、働いている職員の方が明るく挨拶を返してくれたことがうれしかったです。面接を担当した管理者の方がやさしく、「ここで一緒に働きたい」と思ったのが決め手です。

働いてみての感想

実際に働いてみて、職員同士の仲の良さに驚きました。分からないことがあればその場で聞ける雰囲気なので、安心感がありましたね。お客さまに感謝されたときや自分の行ったことが評価されたときにやりがいを感じます。

職場について

職場の魅力

資格を取りやすい環境が魅力です。資格取得のための勉強会やいつでも見られる研修動画などがあり、スキルアップができます。分からないことや困ったことなどがあるときは、周囲の職員に聞けばすぐに助けてくれます。働きやすく、自慢できるポイントです。 また、有休が取りやすいのでプライベートの予定も確保できています。

おすすめの方、向いている人

人と関わることが好きな方に向いています。明るく真面目な方と一緒に働きたいですね。お客さまはもちろんのこと、ご家族の方や職員とのやり取りなしでは仕事ができないので、コミュニケーション能力が身に付きます。

入社前後でギャップを感じたこと

以前、施設で働いていたときは調理室で食事を作っていました。当事業所では、お客さまと一緒に昼食やお茶菓子を作ることがあるので驚きました。

その他

印象の残っているエピソード

雪が降った日に坂道で一生懸命バイクを押している外国の方に、英語を話せない職員がすぐに駆け寄って助けに行ったことが印象的でした。お客さまや職員だけでなく、地域の方に対しても迷わず助けに行く職員の姿に感動しましたね。

20代後半

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

入職年月:2016

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 7

転職について

働いてみての感想

株式会社スマイルという社名に惹かれて入職しました。周囲の職員がとてもやさしく、働きやすい職場です。やさしい方に向いていると思います。

職場について

職場の魅力

教育体制が整っており、資格取得支援制度があります。有休が使いやすいところも魅力です。また、髪色が自由なので仕事に対するモチベーションも上がりました。

この仕事への思い

身体的にしんどいと感じることはありますが、お客さまからの「ありがとう」という言葉がやりがいになっています。お客さまと旅行に行ったことが印象に残っていますね。

40代後半

職種:

管理職・管理職候補(介護)エリア・統括マネージャー

雇用形態:正社員

入職年月:2003

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 20

転職について

入職した理由

新聞の折り込みチラシを見て、面白い名前の会社だと思いました。面接・体験の際に職員の感じが良く、サービスへのやりがいも感じられたことが入職の決め手です。

働いてみての感想

チャレンジできることが多く、長く勤めることができています。新しい仕事に携わるときに、やりがいを感じます。

職場について

職場の魅力

笑顔で楽しく仕事ができる所が魅力です。さまざまなサービスに関わることができ、各職種に関する知識が増えました。

おすすめの方、向いている人

新しく何かにチャレンジしたい方や何かを変えることに喜びを感じられる方、前向きな方と一緒に働きたいです。

その他

印象に残っているエピソード

お客さまのご自宅へ訪問中に東日本大震災が起きたことです。お客さまは入浴中でしたが、すぐにベッドに移動させるなど対応に追われたことが印象に残っています。

30代前半

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

入職年月:2018

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 9

転職について

働いてみての感想

お客さまと職員が笑顔で過ごしている様子を見て、入職を決めました。実際に働いてみると、職員同士がとても協力的だと感じました。お客さまの笑顔を見ることが働きがいにつながっています。

職場について

職場の魅力

笑い声の絶えない職場で、とても楽しく働けます。残業が少なく、自分の時間をしっかり確保できるのでプライベートも充実しています。

おすすめの方、向いている人

視野が広く、思いやりがある方に向いていると思います。アセスメント力や他者と連携する力が身に付く職場です。

プライベートとの両立

残業が少なく、プライベートを充実させることができるので、より仕事に集中して取り組むことができています。オンオフを切り替えて働ける環境です。

その他

印象に残っているエピソード

“デイサービスに行きたくない”とおっしゃっていたお客様がいたのですが、終わるころには“とても楽しかった”と言ってくださいました。その後は、お休みする事なくご利用を続けてくださっています。

30代後半

職種:

管理職・管理職候補(介護)

雇用形態:正社員

入職年月:2009

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 5

転職について

入職した理由

以前、病院で看護助手として働いた経験があります。今度は「コミュニケーションを活発に行える介護がしたい」と思い、デイサービスを選択し、「スマイル」という法人の名前に惹かれて入職しました。

働いてみての感想

お客さまが楽しんでくれたり、笑顔が多く見られたりすることにやりがいを感じました。管理職になってからは、職員が楽しみながら自発性を持って業務を行えるように指導やアドバイスを行っています。職員から“楽しく働けています!”という言葉を聞いたときにとてもうれしく、がんばろうという気持ちになりました。

職場について

職場の魅力

職種や役職、雇用形態に限らず、互いに意見を言い合える環境が魅力です。課題をきちんと見つめて、チームとしてどう動くかということを皆で考えています。 また、子育て世代も多く、お子さんの急な体調不良などの際には快く勤務交代をするなど、互いに協力して働ける職場です。

おすすめの方、向いている人

人のサポートをすることが好きな方や、チームワークを大事にしながら働ける方に向いています。困っている方を見たときに黙っていられない方も良いですね。

プライベートとの両立

残業はほとんどなく、子育てと両立しながら無理なく仕事を続けられます。産休・育休取得の実績があり、ライフステージの変化があっても長く働ける環境です。

その他

身に付くスキル

介護職は介護技術やコミュニケーションスキル、生活相談員は情報処理能力やリーダーシップ、管理者は業務管理や数字管理のスキルが身に付きます。

スマイル金沢文庫の職場環境について

スマイル金沢文庫の基本情報

事業所名

スマイル金沢文庫(すまいるかなざわぶんこ)

所在地

2360016

神奈川県横浜市金沢区谷津町403

施設形態

老人デイサービスセンター訪問入浴

法人情報

株式会社スマイルかぶしきがいしゃすまいる

スマイル金沢文庫周辺の事業所

ケアサポートかなざわ デイサービスのカバー画像

ケアサポート株式会社

ケアサポートかなざわ デイサービス

神奈川県横浜市金沢区 / 六浦
老人デイサービスセンター訪問介護ステーション居宅介護支援事業所
リハビリデイセンター悠 六浦のカバー画像

株式会社マエカワケアサービス

リハビリデイセンター悠 六浦

神奈川県横浜市金沢区
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師 / ヘルパー・介護職 / 管理職・管理職候補(介護)

デイサービス つくしんぼのカバー画像

医療法人社団柴健会

デイサービス つくしんぼ

神奈川県横浜市金沢区 / 金沢文庫 / 八景島
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師 / ヘルパー・介護職

アースサポート金沢八景のカバー画像

アースサポート株式会社

アースサポート金沢八景

神奈川県横浜市金沢区
訪問介護ステーション訪問入浴居宅訪問型児童発達支援訪問美容
リハビリデイサービスあうるスクエアのカバー画像

テイト・エンタープライズ株式会社

リハビリデイサービスあうるスクエア

神奈川県横浜市金沢区 / 金沢八景
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職 / 生活相談員