
有限会社よつば調剤薬局
よつば調剤薬局の求人情報
愛知県安城市
調剤薬局
午前のみ、午後のみの勤務も可能。プライベートと両立しながら働けます
有限会社よつば調剤薬局は愛知県安城市高棚町に位置します。顔なじみの患者さまが多くいらっしゃる、地域に根ざした薬局です。 職員は40~60代の年齢層の人が中心。薬剤師と調剤事務、それぞれ2名ずつで1日の業務に対応しています。1人あたりが処理する処方箋の枚数は1日30~40枚ほど。9割以上が内科の処方箋です。 当薬局は、仕事とプライベートを両立させながら働ける環境が整っています。子育て中のために「子どもを保育園に預けてから出勤する」といった融通を利かせることも可能。フルタイムでの勤務や、午前のみ、午後のみという働き方も相談できます。 また、残業時間がほとんどなく、定時で帰宅できる日ばかり。電子機器を活用した薬歴管理やパソコンでの在庫管理など、ICT化を行うことで効率化に成功しました。仕事とプライベートの予定の調整がしやすく、両立を図りながら働けます。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
よつば調剤薬局で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
患者さまとの会話は「お久しぶり」から始まることも。地域密着型の薬局です
有限会社よつば調剤薬局では、患者さまとのコミュニケーションを大事にしながら働けます。地域のイベントや町内会でお会いした方には、接客のときに「お久しぶりです」「この前近くでお会いしましたね」と何気ないお喋りから始まることもあります。地域密着型の薬局であることを大切にしており、薬局内のあたたかい雰囲気が自慢。患者さま一人ひとりと丁寧に関係性を築いていきたい方にはぴったりの職場です。 また、職員同士の雰囲気の良さも当薬局の魅力。懇親会や忘年会などの定期的な飲み会はあえて行わず、職員のプライベートな時間を尊重しています。そうでありながら、業務における小さな困りごとや質問は気軽にできる雰囲気。プライベートと仕事のメリハリを付けて働ける環境です。

POINT
2
教育・スキルアップ
新入職員の経験を踏まえて教育を実施。先輩職員にも相談しやすい環境です
有限会社よつば調剤薬局では、新入職員のこれまでの経験を鑑みて業務を教えます。 調剤事務は、調剤補助やパソコンの入力など、経験したことのある業務から順番にお願いしていきます。ひととおり業務を覚えてもらった後は、その方の高めていきたいスキルに合わせてサポート。市販薬の知識を身につけたい、レセプトコンピュータのスキルを高めたいなど、希望に合わせて業務を調整します。 薬剤師も同様に経験に合わせて教育を実施。患者さまとのコミュニケーションのとり方も丁寧に教えています。 当薬局は先輩職員や管理者に相談しながら働けることも魅力のひとつ。調剤事務や薬剤師はそれぞれ2名体制で対応しているため、その場ですぐに質問可能です。管理者にも気軽に相談することができ、業務の中で実践的な知識を身につけられます。
POINT
3
業務内容
情報共有を密に行い、患者さまへのきめ細やかな接客を叶えられる環境です
有限会社よつば調剤薬局では、共有事項を一つひとつ書き残しているため、いつでも患者さまに寄り添った対応を実現できます。 「この方はこういう疾患を持っている」「この方は先発品を希望する」など、患者さまの情報を細かく薬剤服用歴にメモ。これまでの患者さまの情報も蓄積されており、過去の情報を参考にしながら一人ひとりに親身に関われます。 また、当薬局では調剤事務と薬剤師がしっかり分業しているため、それぞれの役割を効率良く果たせています。調剤事務は処方箋の受付やピッキング、在庫管理を担当。薬剤師は服薬指導に集中できる環境です。市販薬を勧めるといった営業業務もなく、患者さまとのやり取りに集中して取り組めます。じっくり患者さまに向き合いたい方に最適な職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
患者さまと関係性を築けるか不安…。細かい情報共有で手厚くサポートします
有限会社よつば調剤薬局は地域に密着した薬局です。いらっしゃる患者さまもほとんどが地域の方ばかり。地域外からの転職を考えている方は、「患者さまを覚えていけるだろうか」「関係性を築いていけるだろうか」と不安に感じるかもしれません。 しかし、当薬局では、薬剤服用歴を利用して患者さまの情報を細かく共有しています。業務に必要なこと以外に「こういうことを話すと喜んでくれる」といった些細な内容も書き残す方針。地域外から入職した方でも患者さまと関係性を築いていけるように、先輩職員がサポートしていきます。 また、患者さまは優しく、話しやすい方ばかりです。少しずつ自分のペースで関係性を作っていけるので安心して入職してください。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2000年1月
転職について
入職した理由
近くに病院ができて7年ほど経過したころに、「薬局を立ち上げないか」と声を掛けてもらったことがきっかけです。この地域が私の地元だったこともあり、有限会社よつば調剤薬局の開業を決意しました。
働いてみての感想
以前と比べ、薬剤師の業務自体も複雑になり、国から求められることも増えてきています。それに則ってやっていくうちに、患者さまに喜んでいただけることも増えました。 これからも患者さまにどのようなサービスが求められているのか考えながら、地域の医療に貢献していきたいと考えております。
職場について
おすすめの方、向いている人
有限会社よつば調剤薬局では、患者さまとのコミュニケーションを大事にしています。そのため、人に優しく接することができる方に向いている職場です。患者さまに喜んでもらいたい、と考える方と一緒に働いていきたいですね。
よつば調剤薬局の職場環境について
よつば調剤薬局の基本情報
事業所名
よつば調剤薬局(よつばちょうざいやっきょく)所在地
〒4460053
愛知県安城市高棚町大道47
施設形態
法人情報
有限会社よつば調剤薬局(ゆうげんがいしゃよつばちょうざいやっきょく)