株式会社ココロラボ
東京都江戸川区
認可保育所
ココロラボインターナショナル平井は、東京都の江戸川区にある保育所です。JR中央・総武線「平井」駅より徒歩約9分の場所に位置しています。当園の保育理念は、「独立自尊」の精神です。お子さまの主体性を尊重しながら自立心・自己肯定感を育み、お子さまがワクワクする保育を行っています。 当園の運営法人である株式会社ココロラボは、4つの保育所を運営しています。情報共有ツールを通じて、法人内の園とのつながりをもてるのが特徴です。ツール内では、実際に役に立ったノウハウを紹介しています。職員の経験談を知ることで、自分自身はもちろん、園内の課題を解決するきっかけになることも。園の垣根を超えた情報共有によって、職員同士で相互作用を生み出しています。 また、投稿された事例が良いと感じたり参考になったりしたときにはいいねを送ることができ、モチベーションの維持にもつながっています。保育の質を高めながら経験を積みたい方に最適な職場です。
POINT
1
職場の特徴
ノンコンタクトタイムを採用! 事務業務に集中できる時間を確保できます
ココロラボインターナショナル平井では、勤務時間内にノンコンタクトタイムを採用しています。保育士がお子さまから離れ、事務作業に集中することで、効率良く事務作業を進めることが可能です。保育業務の合間で、職員それぞれに30分~1時間ほどのノンコンタクトタイムを確保しています。事務作業が苦手な職員には、シフト作成の時点で時間を長めにとったり、進捗状況によって時間を調整したりと、柔軟に対応。ICTに慣れていない方でも、焦らず作業を進めることができ、安心です。 また当園では、ICT化を進め、業務に集中できる環境を整えています。保護者とのやりとりは、保育園支援システムを導入し、登降園の確認や連絡などを一括で管理。連絡帳を記入する際も、文章を訂正する時間を短縮しています。また、職員の給与や勤怠にもシステムを導入し、手軽に管理できるようになりました。余分な工程を省くことで職員の負担を軽減できます。
POINT
2
教育・スキルアップ
職員の能力開発を積極的に行う環境! 得意な保育を伸ばして働けます
ココロラボインターナショナル平井は、自分の「持ち味」を伸ばしながら、保育を追及できる職場です。当園では、年度初めに保育に関連して高めたいスキルを自身で考え、園長との面談で目標を設定します。音楽に興味がある職員は、関連する研修を受けたり、ピアノの検定を受けたりしたことも。ほかにも、興味のある分野に焦点を当ててスキルアップを目指すことも可能です。目標を達成したときには賞与に還元しており、やりがいを感じながら働けます。 また当園では、研修の期間を定めず、新人職員の習熟度に合わせて柔軟に対応しています。入職後、園長から経営理念や保育方針、社会人のマナーなどを。おむつ交換の方法も研修に含めており、実技面も確認しながら進められるので安心です。2日間の座学を実施したあとは、副主任と一緒に各クラスをまわりながら、1週間~2週間かけてOJTを実施しています。1日の業務を把握してからクラスに所属するため、場面ごとの職員の動きを把握しつつ業務を覚えることができる環境です。
POINT
3
働きやすさ
年間休日は約120日! プライベートとのメリハリをつけて働ける環境です
ココロラボインターナショナル平井は、ワークライフバランスを保って働ける環境です。 当園ではリフレッシュ休暇を3日間ほど付与しており、期間を限定せず、1年のなかでいつでも取得することができます。ほかにも、6日間ほどの年末年始のお休みや誕生日休暇があるなど、休暇制度が充実。年間休日も120日ほどあり、しっかりお休みが取れる環境です。有給休暇は、半日単位で取得可能。役職者が積極的に取得することで、職員全員が休みやすい環境づくりをしています。なかには連休を取得して旅行に行く職員も。プライベートの時間を確保できる環境です。 また当園は、残業がほとんどありません。ノンコンタクトタイムの採用に加え、園内の装飾を最低限にしていることから、勤務時間内で業務が終わり、定時での帰宅が可能です。また、プライベートでリフレッシュし、仕事で100%の力を出せるようにしてほしいとの考えから、仕事とプライベートの切り替えを大事にしています。メリハリをつけながら働きたい方に理想的な職場です。
ココロラボインターナショナル平井では、「THANKS GIFT」「コドモン」「ジョブカン」などのICTツールを活用しています。それぞれの操作に慣れていない方にとっては、使いこなせるかどうか不安に感じてしまうことがあるかもしれません。 しかし当園では、ツールごとにマニュアルを完備しているため、操作方法を確認しながら進めることができます。加えて各園にツールに詳しい事務員がいるため、直接聞きたいことがあればいつでも相談できる環境です。またツール自体に複雑な操作がなく、導入当初に不安を感じていた職員も、今ではしっかりと使いこなしています。パソコンの基本的なタイピングができれば問題なく扱えるツールなので、指導を受けながら徐々に覚えていけるはずです。
職種:
雇用形態:正社員
ココロラボインターナショナル平井を卒園したお子さまが、進学の節目に来てくれて、将来の目標を伝えてくれることがあります。お子さまの成長の過程に携われることは、貴重な体験です。
保育や業務に関して、自ら学ぶ意欲のある方に向いていると思います。逆に、まだ保育の楽しさに気づいていない方も、当園で働くうちに楽しさが分かるようになったらうれしいので、まだまだ伸びしろのある方にもおすすめです。
当園の理念にもあるように、職員にはワクワクしながら保育をしてほしいと思っています。「明日はどんなことが起こるんだろう」と、決められた業務だけでなく、予想できないところも楽しみながら働けると良いですね。
〒1320035
東京都江戸川区平井4-18-4
株式会社ココロラボ(かぶしきがいしゃこころらぼ)