レバウェル
みつば薬局(労災病院前)のカバー画像

株式会社NHファシリティーズ

みつば薬局(労災病院前)の求人情報

千葉県市原市

調剤薬局

総合病院の門前のため、幅広い症状に対応可能。訪問サービスにも携われます

みつば薬局(労災病院前)は、千葉県市原市にあります。千葉ろうさい病院の門前薬局として、循環器内科や消化器内科、緩和ケア科など、幅広い科目の処方箋に対応。在宅にも力を入れており、往診の同行と薬剤師による訪問サービスを行っているのが大きな特徴です。訪問先は、緩和ケアを提供している施設や老人福祉施設、患者さまのご自宅などがメインです。24時間体制で、患者さまに寄り添った対応を心掛けています。 当薬局は、総合病院の門前に位置していることもあり、取り扱っている薬剤の種類が豊富です。特に安全管理が必要な薬剤にも対応しており、一枚一枚の処方箋に集中しながら、真摯に向き合っています。店舗で対応する処方箋の枚数は月に130枚ほどで、訪問で対応する処方箋の枚数は月に80枚ほど。薬局の業務だけでなく訪問の業務にもしっかり携われるので、薬剤師としてより経験を積みたい方に最適な職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

みつば薬局(労災病院前)で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

多職種との連携を密に実施。地域全体で患者さまのサポートができます

みつば薬局(労災病院前)では、外部の職員と直接意見を交換することが可能です。往診の中で、医師から薬剤に関する相談を受けることもあり、専門職として意見を述べることができます。普段、医師に疑義照会をする際は、書類や事務を通じての間接的なやり取りがほとんどですが、往診に同行することで、直にコミュニケーションを取れます。医師がどのような考えで治療方針を決めているかが見えることで、薬剤師自身の業務にも活かせると考えている当薬局。医師との連携をしっかりとることで、患者さまにより良い治療やサービスを提供していけます。 また、看護師やケアマネジャーとコミュニケーションを取ることも多く、患者さまのことでよく相談し合っています。地域全体でチーム医療を行いたい方にとって、理想的な環境です。 当薬局は、薬局事業としてさらに幅を広げていきたいと考えており、今後は在宅にも注力していく予定です。訪問サービスの経験がある方や、新たに挑戦したい方は、ぜひ当薬局でその想いを実現させてください。

POINT
2

教育・スキルアップ

先輩によるマンツーマン指導。外部研修や資格取得の費用もサポートします

みつば薬局(労災病院前)に入職後は、先輩職員に同行し、薬局の業務を覚えていきます。OJT期間の目安は約2ヶ月間。とはいえ、新人さん一人ひとりのペースに合わせて教育を進めていくので、ご安心ください。また、訪問の業務も先輩職員に同行するところからスタート。自信がつくまでしっかりサポートしていくので、不安なく働き始められます。 当薬局は、職員の学習意欲を支援する体制を整えています。外部研修の参加費用や、資格取得のための受験費や教材費などは、当薬局が負担。セミナーやEラーニングなどの受講時間も、すべて勤務時間扱いとして残業手当を支給しています。金銭面の心配をせず、スキルアップを目指せる環境です。 当法人は、これからも薬局事業を拡大させ、多店舗の展開や分社化なども検討していく予定です。だからこそ、法人内の異動や役職ポストの配置により、一般薬剤師からのキャリアアップも実現可能。薬局事業だけでなく、経営職や部長クラスまで、幅広いキャリアパスを描けます。

POINT
3

働きやすさ

年休多めで有休消化率も高め! 土曜出勤した場合は手当を支給しています

みつば薬局(労災病院前)では、適度に休みを取りながら無理なく働けます。基本的には土日祝日がお休みで、年間休日日数は120日ほどと比較的多めです。くわえて、ゴールデンウィークや夏季には3日間の休みを付与しており、土日祝日と組み合わせて連休にすることも可能です。職員同士で調整しながら、しっかり休みを取れる当薬局。職員の定着率も高く、長く働きたいと思える職場です。 当薬局では、24時間体制で患者さまの在宅医療にあたっているため、職員には、患者さまからの緊急呼び出し対応をお願いすることも。月に1回ほどの頻度で土曜日に出勤し、患者さまからの連絡に備えてもらいます。とはいえ、患者さまからの連絡が来る頻度は少なめで、あっても月に2回程度。休日出社手当も支給しており、頑張りによっては高給与も狙えます。そこまで大きな負担なく仕事ができる体制を整えているので、安心してご入職ください。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新しいことに挑戦する薬局。職員皆で一緒に事業を拡大していけます

みつば薬局(労災病院前)は、これからもどんどん事業を拡大していく予定です。往診の同行や訪問サービスも、手探りの状態から始めており、まだまだルールを確率し切れていない部分も多々あります。新人さんの中には、明確な決まりがないと混乱してしまう方や、新たな事業展開に戸惑う方もいるかもしれません。 しかし、その分、0の状態から皆で仕事を組み立てていく楽しみがあります。在宅の訪問サービスの経験を活かしたい方や、新たなことに何でもチャレンジしてみたい方は、大きなやりがいを感じながら働けるはずです。 また、最初から職員1人にすべて任せることもありません。新人のうちは、先輩職員が一緒について業務を行っていきます。当薬局には、認定実務実習指導薬剤師の資格を持つ職員も在籍中。学生への指導経験もある職員がしっかり教えるので、そこまで心配しなくても大丈夫です。さらに、管理者との面談も定期的に実施。現場で話しにくいことがあれば、遠慮なくご相談ください。

現場スタッフ紹介

40代後半

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

入職年月:2004

経験年数:薬剤師 25

転職について

入職した理由

薬剤師に特化した転職エージェントに紹介してもらったのがきっかけでした。当時はオープニングスタッフの募集をしており、私自身、新規立ち上げに興味があったため、入職を決めました。

働いてみての感想

総合病院の門前ということもあり、忙しさは感じています。しかし、幅広い症例を学べるため、日々勉強になっています。

職場について

職場の魅力

職員の人数が多いことが、みつば薬局(労災病院前)の魅力です。皆個性豊かで、いつもたくさんの刺激をもらっています。外来業務だけでなく、往診の同行や薬剤師による訪問サービス業務にも携われるので、さまざまな経験ができます。

おすすめの方、向いている人

薬剤師として、さらにスキルを高めていきたい方に向いている職場だと思います。みつば薬局(労災病院前)では抗がん剤も多数扱っており、多くの種類の薬剤について勉強できますよ。

プライベートとの両立

日曜・祝日が固定休みなので、休日の予定を立てやすいですよ。また、福利厚生で旅行サイトやホテルの割引なども利用できます。

入社前後でギャップを感じたこと

患者さまが服薬しやすいように、多数の薬を一包化したり、粉砕したりするのは大変だと感じています。しかし、それぞれの患者さまに合った対応を行った結果、感謝の言葉をいただけると、やりがいを感じますね。

その他

印象に残っているエピソード

以前、何度か連続して服薬の指導をした患者さまがいました。それをきっかけに、自分の顔を覚えていただけたときは、うれしかったですね。

50代前半

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

入職年月:2021

経験年数:薬剤師 30

転職について

入職した理由

転職エージェントを通じての紹介がきっかけです。給与を含めて、自分の希望する条件と合致したため、入職を決めました。

職場について

おすすめの方、向いている人

前向きにお仕事ができる方だと良いと思います。患者さまはもちろん、職員とも明るくコミュニケーションを取れる方と一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

土日休みなので、週末はゆっくり過ごせています。有休が取得しやすいのも、みつば薬局(労災病院前)の魅力だと思います。また、当薬局がリロクラブに加入しているため、職員は福利厚生として、ホテルやレストランの割引を受けられますよ。

この仕事への思い

常連の患者さまから差し入れをいただいたときは、とてもうれしかったですね。また、「ありがとう」と感謝していただけると、やりがいを感じられます。

教育体制

希望する研修は、ほぼすべて受講させてもらえます。自分が興味のある分野を選んで勉強でき、スキルを高めていけるのは、ありがたいですね。

入社前後でギャップを感じたこと

門前薬局としての忙しさはある職場かもしれません。とはいえ、以前勤めていた職場と忙しさがあまり変わらなかったため、私自身はギャップをそれほど感じませんでした。

その他

印象に残っているエピソード

薬剤師による訪問サービスのほかに、往診にも同行しています。医師や看護師と連携することが多く、処方の提案を直接できるようになったときは、自分の成長を感じました。

40代前半

職種:

薬剤師

雇用形態:正社員

入職年月:20233月

経験年数:薬剤師 11

転職について

入職した理由

薬剤師による訪問サービスの経験ができることに魅力を感じました。また、抗がん剤の処方を通じて、がん治療を受けている患者さまに寄り添いたいと思い、入職を決めました。

働いてみての感想

訪問サービスでは、患者さまのご自宅や施設の訪問を行っています。興味のあることに薬剤師としてチャレンジできているため、満足しています。

職場について

職場の魅力

門前薬局であることから、多岐にわたる科目の処方を経験できるのが良いですね。また、多職種と連携をとることが多く、ほかの専門職の視点を学べることは、みつば薬局(労災病院前)の大きな魅力だと思います。

おすすめの方、向いている人

多重課題が発生したときでも、チームで協力しながら冷静にお仕事ができる方と一緒に働きたいですね。また、患者さまに優しく接することができる方が向いていると思います。

この仕事への思い

分からなかったことを理解できるまで勉強し、業務に活かせたときはうれしいですね。これからもスキルを磨き続けていきたいと思っています。

入社前後でギャップを感じたこと

訪問サービスの患者さまが急に増えたときは大変でした。しかし、もともと興味のあった在宅に携われていることは、やりがいにもつながっています。

その他

印象に残っているエピソード

施設に入所していた患者さまの状態が悪くなり、別の施設に移ることがありました。施設が変わったあとも「引き続き、訪問をしてくれますか」と仰っていただいたときは、うれしかったですね。

みつば薬局(労災病院前)の職場環境について

みつば薬局(労災病院前)の基本情報

事業所名

みつば薬局(労災病院前)(みつばやっきょくろうさいびょういんまえ)

所在地

2900003

千葉県市原市辰巳台東2丁目15番地

施設形態

調剤薬局

法人情報

株式会社NHファシリティーズかぶしきがいしゃえぬえいちふぁしりてぃーず

みつば薬局(労災病院前)周辺の調剤薬局

タカダ薬局 ちはら台店のカバー画像

有限会社タカダ薬局

タカダ薬局 ちはら台店

千葉県市原市
調剤薬局

【募集】薬剤師

タカダ薬局 ちはら台南店のカバー画像

有限会社タカダ薬局

タカダ薬局 ちはら台南店

千葉県市原市
調剤薬局
アイン薬局 五井店のカバー画像

株式会社アインホールディングス

アイン薬局 五井店

千葉県市原市
調剤薬局
友愛薬局 南流山店のカバー画像

株式会社友愛メディカル

友愛薬局 南流山店

千葉県流山市
調剤薬局
友愛薬局 おおたかの森店のカバー画像

株式会社友愛メディカル

友愛薬局 おおたかの森店

千葉県流山市
調剤薬局