
合同会社 結
にじいろ訪問看護ステーションの求人情報
大阪府貝塚市
訪問看護ステーション
「その方らしい暮らし」をサポート。人生に寄り添う看護ができる職場です
にじいろ訪問看護ステーションは、南海本線「貝塚」駅から徒歩約5分のところに位置しています。登録者数は約110名。利用者さまの年齢層は80代以上が中心で、介護保険の方が約7割、医療保険の方が約3割を占めています。がん末期の方や看取りを希望される方も多く、「自宅で最期を迎えたい」という思いに寄り添ったサポートを行っているのが大きな特徴です。看護師は30~50代の約7名が活躍中。利用者さまへはもちろん、職員同士でも丁寧で温かい対応を心掛けており、明るく協力的な雰囲気が根づいています。 当事業所が大切にしているのは、「その方の望む生活スタイル」を尊重すること。利用者さまやご家族さまが納得できる看護を提供することを目指しています。日々の業務では、利用者さまやご家族さまから掛けていただく“ありがとう”の言葉が職員の大きなやりがいです。ご家族さまの不安にも寄り添い、安心して在宅での時間を過ごしていただけるよう支えており、人に寄り添う看護の本質を大切にできます。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
にじいろ訪問看護ステーションで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
看護師とリハビリ職がチーム一丸に。多角的な視点を学ぶことで成長できます
にじいろ訪問看護ステーションは、多職種が密に連携し、チーム一丸となって質の高いケアを実現できる環境です。事務所には看護師のほかにリハビリ専門職がおり、ときには一緒に訪問することも。協力し合いながら、利用者さまにとって最適なサポートを行っています。訪問の際には体の動かし方やリハビリの視点を学ぶこともでき、働きながら看護師としての知見を広げられることも大きな魅力です。 また、毎朝の朝礼では利用者さまの状況を共有し合い、スムーズな連携につなげています。さらに、毎月1回程度は看護師とリハビリ職が合同で職員会議を実施。日々の業務で感じた課題や改善点について話し合い、より良いケアの方法を模索しています。こうした取り組みを通して、一人ひとりの利用者さまに合わせた質の高いケアを実現している事業所です。
POINT
2
働きやすさ
希望休や半日単位の有休でプライベートも充実。無理なく続けられる職場です
にじいろ訪問看護ステーションでは、職員一人ひとりが無理なく働けるよう、休みをしっかり確保できる体制を整えています。年間休日は約110日あり、有休も取得しやすい雰囲気です。シフトを提出する際に一緒に希望休を出せるため、家庭やプライベートの予定との両立が叶います。なお、有休は半日単位での取得も可能。しっかり休みを取りながら、自分の時間を大切にできることも魅力の一つです。 さらに、業務効率化のためICTを積極的に導入している点も特徴です。職員にはスマートフォンとタブレットを1人1台ほど支給しており、記録はすべて電子化。ペーパーレスで作業を進められるため、事務作業に掛かる時間を大幅に削減し、利用者さまに向き合う時間をしっかり確保できます。効率的で負担の少ない働き方を実現できる職場です。
POINT
3
教育・スキルアップ
約1ヶ月の同行訪問で丁寧に指導。実践的な知識やスキルが身につきます!
にじいろ訪問看護ステーションでは、入職後のサポート体制を大切にしています。最初の約1ヶ月間は必ず同行訪問を行い、管理者や先輩職員が声を掛けながら、安心して独り立ちしていけるよう丁寧に指導。現場での実践を通じて、各利用者さまに合わせたケアの方法をレクチャーします。独り立ち後も、不安なことがあれば社用の携帯電話で連絡がとれるため、1人で抱え込むこともありません。 また、事業所内でも定期的に勉強会を開催しており、継続的に学びを深められる機会があります。月1回ほどは職種合同での勉強会を実施し、看護師とリハビリ職がそれぞれの視点を共有しながら症例検討を実施。経験を重ねながら確実にスキルアップを目指せます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
スケジュールに余裕を持たせているため、落ち着いて訪問できる体制です
にじいろ訪問看護ステーションは、南泉州地域にお住まいの利用者さまを中心に、サービスを提供しています。南泉州地域は瀬戸内式気候に属しており、年間を通して温暖で降水量が少ないのが特徴です。そのため、夏場の暑い日の訪問業務に身体的な不安を感じる方もいるかもしれません。 そこで、当事業所では職員が無理なく業務を遂行できるよう、訪問スケジュールの調整を徹底しています。訪問の間隔に余裕を持たせることで休憩時間を確保し、体調管理にも十分に配慮。ひと息ついてから次の訪問先へ向かうことができます。さらに、暑い日には特にスケジュールをゆったり組み、職員一人ひとりが安全に、かつ無理のない範囲で業務を行えるよう工夫しているので、ご安心ください。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
経験年数:看護師・准看護師 21年
転職について
入職した理由
長年、病院で看護師として勤務していました。そのなかで、「家に帰りたい」と願っているのに、ご家族の体制が整わないといった理由で退院できない患者さまをたくさん見てきたんです。そうした方々の力になりたい、在宅での生活を支える支援がしたいという思いが強くなり、にじいろ訪問看護ステーションを立ち上げました。
働いてみての感想
病院に勤務していたころは、患者さまと関わるのは入院中の期間だけ、という感覚でした。しかし、訪問看護では、何年にもわたって利用者さまとお付き合いが続くんです。ときにはご自宅で最期を迎えられる方に、本当に最後まで寄り添うこともあります。病院とはまた違った、とても深い関わり方ができる仕事だと感じていますね。
職場について
職場の魅力
利用者さま一人ひとりと深く、そして長く関われることは、大きな責任も伴いますが、それ以上にやりがいを感じます。利用者さまの「こうしたい」という思いを形にしながら、その方の人生の最期まで寄り添えることが、一番の魅力です。
おすすめの方、向いている人
ご自宅で治療を受けながらも、元気に過ごしたいと願う利用者さまの気持ちにしっかり寄り添える方と、ぜひ一緒に働きたいですね。
にじいろ訪問看護ステーションの職場環境について
にじいろ訪問看護ステーションの基本情報
事業所名
にじいろ訪問看護ステーション(にじいろほうもんかんごすてーしょん)所在地
〒5970071
大阪府貝塚市加神1丁目3-14
施設形態
法人情報
合同会社 結(ごうどうがいしゃゆい)
にじいろ訪問看護ステーション周辺の訪問看護ステーション

一般社団法人虹の風
春の風 訪問看護ステーション
【募集】看護師・准看護師

株式会社ゆいグループ
はーとふる訪問看護ステーション
営利法人合同会社稲と穂
木蓮訪問看護ステーション

株式会社N・フィールド
訪問看護ステーション デューン牧野