レバウェル
訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~のカバー画像

株式会社TRIBALHEARTS

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~の求人情報

大阪府大阪市鶴見区

訪問介護ステーション

「人を笑顔にしたい」という気持ちが第一! 職員のハッピーも追求しています

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~は、大阪府大阪市鶴見区とその周辺地域を中心にサービスを提供している事業所です。 利用者さまの要介護度は平均で3ほど。寝たきりの方は少ない一方で、足腰の弱い方が多くいらっしゃいます。訪問時間は1件あたり5~30分程度がメインですが、なかには4時間ほど必要な場合も。薬の内服や身体介助、生活援助など利用者さま一人ひとりの状態に合った必要なケアを提供しています。 当事業所がモットーにしていることは、人を大切に思う気持ちです。「私たちに関わるすべての人に笑顔になってほしい」という考えのもと、利用者さまやご家族をはじめ、職員間でも相手を尊重し信頼関係を築いています。謙虚な姿勢で働ける方や社交的に人と関われる方に最適な職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

非常勤は1日1時間から勤務可能! スキマ時間を有効活用して働けます

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~は、ライフスタイルに合った働き方を選択できる職場です。非常勤で働くパートの職員は週1回、1日1時間から訪問介護の仕事に入れます。もちろん、週5日以上の勤務もOK。各々の希望に合わせてシフトを作成しています。お子さんが学校や習い事に行っている時間帯で仕事をしたい方や、空いてる時間を有効活用して働きたいという方にピッタリです。 また、相談に応じて直行・直帰が可能。急ぎの案件でない限り、記録は翌日以降に行うことも容認しています。そのため、パートの職員は残業がほとんどありません。仕事の前後に予定がある場合でも、メリハリをつけて効率良く働けます。 さらに、当事業所の有休消化率はほぼ100%。職員は自由に有休を申請しており、取得しやすい雰囲気があります。実際に公休と有休を組み合わせて5日間の連休を取った職員も。旅行を楽しんだり、帰省したりと、プライベートを充実させられます。

POINT
2

職場の特徴

笑いの絶えない明るい雰囲気の職場。相談しやすく、安心して働ける環境です

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~は、明るい職場の雰囲気が自慢です。職員は20〜50代まで幅広い年代の方が勤務。職員同士の関係は良好で会話を楽しんだり、笑い合ったりと和気あいあいとした雰囲気があります。仕事は真面目に取り組み、楽しむときは心から楽しむというスタイルが当事業所の特徴。明るく前向きに働く職員が多いため、新人さんも馴染みやすい職場です。 連絡手段としては、電話やLINEを活用しています。普段はLINEを使ったやり取りが多く、訪問先で迷うときはいつでも連絡が可能。LINEグループや個別でのメッセージで随時相談を受け付けています。また、緊急時は電話で連絡をする流れのフローチャートを整備。必要に応じて、上司や管理者が事務所から現場まで駆けつけます。いつでも相談・連絡ができる体制を整えているため、安心して業務を進められる環境です。 ミーティングは全体で月1回行っています。利用者さまの内容や売上、経営方針などの情報を共有。職員全員で共通認識を持ち、一致団結することを目的としています。また、新人さんの悩みを聞いて解決策を話し合うことも。対応方法をアドバイスしたり、仕事量を分散したりとなるべく負担がかからないようにフォローしています。

POINT
3

教育・スキルアップ

未経験OK! 新人さんが慣れるまでベテラン職員が同行訪問を継続します

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~は、訪問介護が未経験の方も入職が可能です。10年以上の豊富な経験を持つベテランの職員が、丁寧に教育を行っています。 入職後はOJTを実施。同行訪問を行い業務の流れを見せたあと、レクチャーしながらケアを実践させています。難しい業務はほとんどないため、数回の同行訪問で独り立ちすることも可能。もちろん、新人さんの不安がなくなるまで教育を継続します。習熟度に応じて指導しているので、自分のペースで仕事を覚えられる環境です。 当事業所では、資格取得支援制度を設けています。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修のほか、障がい者支援に関する分野の資格取得もサポート。パート職員には費用の半額を会社で負担しています。実際に無資格で入職した職員が、制度を利用して介護福祉士の資格を取ったケースも。これから資格取得を検討している方は働きながらスキルアップを目指せます。 ほかにも、PCスキルやSNSマーケティングに関する外部研修への参加も職員に促しています。介護以外の知識も深められることも当事業所ならではの魅力です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

職場に馴染めるか不安…。コミュニケーションを取れる機会が豊富にあります

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~は、明るく個性的な職員が多く働いています。新人さんははじめ、職場の活発な雰囲気に馴染めるか不安に感じることがあるかもしれません。 しかし、当事業所では新人さんと積極的にコミュニケーションを取っているので大丈夫です。管理者をはじめ、先輩職員が日常的に声を掛けて新しい環境に馴染めるようサポート。歓迎会を開き、職場以外の場所で交流を深める機会も設けています。仕事抜きで先輩職員とコミュニケーションを取れるため、お互いの人柄や特徴を知ることが可能。相互理解を深めて職員間の良好な関係を築くことで、職場にも早く馴染めるはずです。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:20173月

経験年数:ヘルパー・介護職 22

職場について

職場の魅力

職員がストレスフリーで働けることが魅力です。 私は仕事をする上で、行動の自由を求めて独立しました。訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~では、任された仕事ややるべきことがきちんと終わっていれば、職員同士で会話を楽しんだり、個人の携帯電話を見たりすることに対して指摘をすることはありません。常識の範囲内であれば、個々が好きなように勤務できることを大事にしています。

おすすめの方、向いている人

言動に責任を持ち自己判断できる人や、メリハリをつけて働ける人に向いています。また、分からないことは積極的に聞いて自分で行動できる人にもおすすめです。

この仕事への思い

事業所を立ち上げた当初から私が意識していることは、利用者さまや職員といったすべての関係者を大切にするということです。人を大切にすることは業績にも直結すると考えており、「私たちに関わるすべての人に笑ってほしい」というスローガンを掲げてモチベーションを上げています。まずは、訪問介護を通して目の前の人たちを笑顔にすることに専念し、社会への貢献につなげていく所存です。

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~の職場環境について

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~の基本情報

事業所名

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~(ほうもんかいごじぎょうしょけあきぼうのぞみ)

所在地

5380032

大阪府大阪市鶴見区安田3-11-22

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

株式会社TRIBALHEARTSかぶしきがいしゃとらいばるはーつ

訪問介護事業所ケア希望~のぞみ~周辺の訪問介護ステーション

ヘルパーセンターだるま園のカバー画像

株式会社だるま園

ヘルパーセンターだるま園

大阪府大阪市鶴見区
訪問介護ステーション
にーどヘルパーステーション鶴見のカバー画像

特定非営利活動法人エヌ

にーどヘルパーステーション鶴見

大阪府大阪市鶴見区
訪問介護ステーション

【募集】ヘルパー・介護職

ケアリッツ大阪鶴見のカバー画像

株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ

ケアリッツ大阪鶴見

大阪府大阪市鶴見区 / 徳庵
訪問介護ステーション
ヘルパーステーション雀のカバー画像

株式会社桜光サービス

ヘルパーステーション雀

大阪府大阪市住之江区
訪問介護ステーション
チークケア 住之江のカバー画像

玉井商事株式会社

チークケア 住之江

大阪府大阪市住之江区
訪問介護ステーション