レバウェル
放課後等デイサービスFunFunのカバー画像

株式会社FunPlace

放課後等デイサービスFunFunの求人情報

大阪府大阪市浪速区

放課後等デイサービス児童発達支援

お子さまとの「おでかけ」が多い職場! 職員の提案で行き先を決定します

放課後等デイサービスFunFunは、大阪府大阪市にある、児童発達支援事業と放課後等デイサービスの施設です。1日の利用者数は10~15名ほどで、未就学児から高校3年生までのお子さまが利用されています。発達障がいがあり、遊びと勉強の切り替えが難しいお子さまが多いことが特徴です。職員は30名ほどおり、年齢層は20~30代。教員や保育士経験者のほかに、元お笑い芸人や業界未経験で入職した職員も在籍しています。 当施設では、積極的にお子さまとのおでかけを設定しています。保護者の方が連れて行けない場所に代わりに連れていき、お子さまに多くの経験をしてもらうことが目的です。土日や長期休みを使って行くことが多く、近くの公園で遊ぶだけでなく、水族館や爬虫類園、船に乗るといったさまざまな活動をしています。行先は、職員からの「期間限定のイベントをやっている」「ここに行ったら子どもたちが喜びそう」といった声で決定。提案をしやすい活気のある職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

放課後等デイサービスFunFunで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

完全週休2日制&有休消化率ほぼ100%。残業も少なく働きやすい環境です

放課後等デイサービスFunFunでは、職員の働きやすさを重視しています。当施設は、完全週休2日制。休み希望は基本的に受け入れており、連休を取って旅行をすることも可能です。また、有給消化率はほぼ100%で、管理者から「有休を使ってお休みしてね」と声掛けを行うことも。しっかり休み、メリハリをつけて働ける環境です。 当施設は、残業がほとんどなく定時に帰ることができます。退勤前の業務は、送迎に行く職員と片付けをする職員で分担。業務が終わらない場合は、翌日の午前中、お子さまがいない時間帯に回すことで残業時間を削減しています。退勤後の予定が立てやすく、プライベートとの両立が叶います。

施設内のイベントでは、お笑い芸人や歌手を招いての体験プログラムも行っています

POINT
2

教育・スキルアップ

お子さまごとの個別ファイルを用意。それぞれに適した支援を実施しています

放課後等デイサービスFunFunは、新人さんでも安心して働ける環境です。入職後、まずは先輩職員の姿を見て、お子さまへの声掛けや勉強の教え方などを学んでいきます。職員一人ひとりの関わり方を見ながら試して、自分の支援方法を探していくことが可能。失敗ができない雰囲気はなく、分からないことがあればすぐに質問できる環境です。また、当施設ではお子さまの情報をまとめたファイルを作成しています。保護者の方の要望やお子さまの生活目標、施設での様子などが記載してあり、いつでも確認することが可能です。資料を活用したり、先輩からのアドバイスをもとに試行錯誤したりしながら、お子さまとの最適な関わり方を見つけていけます。 当施設では、職員のスキルアップを応援しています。正社員に対しては、外部研修への参加や資格取得支援を実施。業務に活かせるものであれば、出勤日扱いで費用も全額補助しています。児童発達支援管理責任者の資格を取得して、キャリアアップを目指したい方にもおすすめの環境です。

地下鉄御堂筋線「大国町」駅から徒歩約1分。アクセス抜群で通勤しやすい環境です

POINT
3

業務内容

支援方法を学べる環境! お子さまに対して丁寧に関われる職場です

放課後等デイサービスFunFunでは、お子さま一人ひとりに寄り添った支援が可能です。当施設には、発達障がいのある未就学児から高校3年生までの多様なお子さまが通所しています。お子さまの性格や行動もさまざまなので、それぞれにあった支援方法を実践しながら、学ぶことができる環境です。 当事業所では、お子さま全員での活動や自由時間のほか、個別活動の時間も設けています。音楽や勉強、運動など、保護者の方の要望に応じた活動を設定。言葉の掛け方や対応の仕方も、お子さまの実態に合わせることを重視しています。お子さまに対して丁寧に関わり、知識やスキルを増やしながら支援ができる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

馴染めるか不安でも大丈夫! 先輩職員から話し掛けて距離を縮めていきます

放課後等デイサービスFunFunは、オープン当初から働いている職員が多く在籍しています。職員同士の仲も良好ですが、その分、「職場に馴染めるか不安」「輪に入っていけるだろうか」と、心配に思うことがあるかもしれません。 しかし、当施設の先輩職員は馴染みやすい雰囲気があるので安心してください。新人さんに対しても積極的に話し掛ける職員が多いので、すぐに馴染める環境です。また、職員同士の会話で、お子さまの話が上がることもしばしば。お子さまの話をとおして、自然と先輩職員との仲を深めていくことができます。明るく接することができる職員が多いので、コミュニケーションをとりながら、和気あいあいと働くことができるはずです。

現場スタッフ紹介

30代前半

職種:

児童発達支援管理責任者管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

入職年月:2020

経験年数:児童発達支援管理責任者 10

転職について

入職した理由

前職は身体障がいの方が通う特別支援学校で勤務していました。その経験を活かしながら、保護者の方が連れていけない場所に代わりに連れて行ってあげられるような施設をつくりたいという思いで、放課後等デイサービスFunFunを設立しました。

働いてみての感想

支援をとおして、お子さまが「こんなことできるんだ」という発見は多くありますね。当事業所は、外出をメインに行っているので、外出先での経験でお子さまが喜んでくれるとすごくうれしいです。

職場について

職場の魅力

お子さまと一緒に経験していく中で、自分自身も一緒に成長していけることが魅力です。教え方や注意の仕方など、お子さまへの対応方法は試行錯誤を繰り返しながら、自分の成長を感じる部分でもありますね。

おすすめの方、向いている人

お子さまに明るく接することができる方が向いていると感じます。同じ目線に立って対応できる方と一緒に働きたいです。

放課後等デイサービスFunFunの職場環境について

放課後等デイサービスFunFunの基本情報

事業所名

放課後等デイサービスFunFun(ほうかごとうでいさーびすふぁんふぁん)

所在地

5560014

大阪府大阪市浪速区大国1丁目3-2 ジョイ歯科クリニックビル2F

施設形態

放課後等デイサービス児童発達支援

法人情報

株式会社FunPlaceかぶしきがいしゃふぁんぷれーす

放課後等デイサービスFunFun周辺の事業所

アイビーのカバー画像

株式会社T’Sコーポレーション

アイビー

大阪府大阪市浪速区
放課後等デイサービス児童発達支援
レオ放課後等デイサービスのカバー画像

株式会社レオ

レオ放課後等デイサービス

大阪府大阪市浪速区
放課後等デイサービス
きりんのあくびkids なんばのカバー画像

MOTION PLUS株式会社

きりんのあくびkids なんば

大阪府大阪市浪速区
放課後等デイサービス

【募集】児童発達支援管理責任者 / 児童指導員 / 理学療法士 / 作業療法士 / 保育士

株式会社ウィズケアのカバー画像

株式会社ウィズケア

株式会社ウィズケア

大阪府大阪市東淀川区 / 上新庄
訪問介護ステーション放課後等デイサービス
いきるちから4のカバー画像

株式会社GENERAL MERCHANT EXCLUSIVE

いきるちから4

大阪府大阪市東淀川区
児童発達支援