レバウェル
個別リハビリデイサービスオンリー・ワンのカバー画像

合同会社山本ケアサービス

個別リハビリデイサービスオンリー・ワンの求人情報

大阪府守口市

通所リハビリテーション

描いているキャリアや、働き方まで。職員の希望に寄り添ってサポートします

個別リハビリデイサービスオンリー・ワンは、京阪本線「古川橋」駅から徒歩約3分のところにあるリハビリ特化型デイサービスです。半日型で、定員数は午前・午後それぞれ18名。およそ100名の利用者さまにご登録いただいており、稼働率は9割ほどです。利用者さまは要介護1~2の方が多く、そのうちほとんどの方が運動することを目的に通っていらっしゃいます。職員は40代の方が多めです。1日あたり8名ほどで利用者さまに対応しています。 当事業所では、職員のキャリアプランやライフプランに合わせたフォローに力を入れています。年に1回は代表との面談の時間を設け、本人の希望をヒアリング。「将来独立・開業したい」「体に負担がかからない働き方がしたい」といったことを、ざっくばらんに相談できます。独立・開業したい方には、積極的にリーダーや管理職を任せたり、体の負担が気になる方には業務量の調整を行ったりしています。キャリアビジョンや理想の働き方がある方にぴったりの環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

個別リハビリデイサービスオンリー・ワンで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

完全週休2日制で、残業は少なめ。ワークライフバランスを実現できます

個別リハビリデイサービスオンリー・ワンは、プライベートと仕事を両立させながら働ける環境です。完全週休2日制で、日曜日は固定休み。パートは週1日、6時間から勤務可能です。また、有休は取りやすく、取得状況は職員によってまちまちではありますが、多くのメンバーがほぼ100%消化しています。連休での消化も可能です。さらに、当事業所は法人内の他店舗と連携を取りながら人員を調整することができるため、職員が無理なく休みをとれています。 また、残業は少なめです。会議とレセプト業務で月2回発生する程度。基本的には定時で退勤することが可能です。職員皆が時間内に業務を終えることを目標に、協力しながら業務をさばいていることが、残業削減につながっています。

POINT
2

教育・スキルアップ

定期的な研修&資格取得支援制度あり。介護スキルを高めていける職場です

個別リハビリデイサービスオンリー・ワンでは、段階を踏んで業務を覚えていけるため、未経験の方でも安心して入職できます。実務経験のない方は、リハビリやマッサージの補助業務から開始。業務時間外に先輩職員による研修を受け、リハビリやマッサージを教わることができます。整骨院や整体院でのリハビリやマッサージ経験のある方の場合は、入職した日に職員が手技を確認。問題なければ即日現場に入ってもらっています。経験者としての技術やノウハウを、すぐに活かすことが可能です。 また、当事業所では、2~3ヶ月に1回の頻度で社内研修を開催。認知症の方への対応方法といった、介護にまつわる知識を深められる機会を作っています。資格取得支援制度もあり、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修の資格取得のための費用と、外部研修の参加費を全額補助しています。働きながら介護スキルを高めていける環境です。

POINT
3

職場の特徴

代表との距離の近さが魅力! 日頃から、些細なことでも相談できます 

個別リハビリデイサービスオンリー・ワンは、代表との距離の近さが魅力です。月1回の会議には、代表も参加します。業務における困りごとを相談したり、解決したいことを会議の議題として設定したりすることが可能。事業所の課題から、利用者さまへの対応方法まで、さまざまなことについて話し合えます。 当事業所では、代表自身も現場業務を行っています。そのため、職員から相談を受ける際には、現場感を踏まえた上でのアドバイスや意見が可能です。また、代表から職員に声をかけたり、食事に誘ったりと積極的にコミュニケーションをとっています。自分の考えや思いを表に出しやすい環境のため、一人で悩みを抱え込まずに働けます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

認知症の方に対応できるか不安? すぐ近くに頼れる職員がいるので安心です

個別リハビリデイサービスオンリー・ワンには、認知症の利用者さまもいらっしゃいます。認知症を患う方は、感情の起伏が激しくなるという症状が出ることも。介護施設での業務が未経験の方は、対応方法がわからず、戸惑ってしまうことがあるかもしれません。 しかし、当事業所では職員同士でフォローし合うことができます。現場では、8名の職員が利用者さまに対応しており、1人になることはありません。相談したり、応援を頼んだりできるベテランの介護職員が近くにいるため、安心です。また、認知症の方への対応方法は、社内研修の際に動画で学ぶこともできます。入職の段階で認知症ケアに関する知識がない方でも、不安なく業務にあたれる環境です。

現場スタッフ紹介

職種:

柔道整復師

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

資格を活かして働きたい、と考えていたためです。また、元々おじいちゃん、おばあちゃんが好きだったということもきっかけの一つですね。前職は接骨院で働いていました。

働いてみての感想

本当に、個別リハビリデイサービスオンリー・ワンの職員は良い人ばかりで働きやすいです。皆さん、仕事を丁寧に教えてくれたり、優しくフォローしてくれたりしました。 利用者さまとも良い関係性を築けていますね。明るく元気な方が多く、孫のように接していただいています。

職場について

おすすめの方、向いている人

やはり、「誰かのために何かしてあげたい」と思える方が向いていると思います。目の前の利用者さまにしっかり向き合えることが大事ですね。

その他

やりがい

利用者さまから「よい変化があった」「調子がよくなった」という声を聞くと、良かったなと思います。自分が提供したサービスがよい結果につながったと思うと、とてもうれしいですね。

個別リハビリデイサービスオンリー・ワンの職場環境について

個別リハビリデイサービスオンリー・ワンの基本情報

事業所名

個別リハビリデイサービスオンリー・ワン(こべつりはびりでいさーびすおんりーわん)

所在地

5700043

大阪府守口市南寺方東通2丁目6番20

施設形態

通所リハビリテーション

法人情報

合同会社山本ケアサービスごうどうがいしゃやまもとけあさーびす