レバウェル
マーブル堺東のカバー画像

株式会社マーブル

マーブル堺東の求人情報

大阪府堺市堺区

放課後等デイサービス

お子さまの「生きる力」を伸ばす施設。楽しさを提供しながら成長を見守れます

マーブル堺東は、大阪府堺市にある放課後等デイサービスです。阪堺電軌阪堺線「宿院」駅より徒歩約1分で、電車での通勤がしやすい場所に位置しています。当施設の定員は10名。小学1年生から高校3年生までを対象に、自閉症やダウン症などの発達障がいがあるお子さまが通われています。コミュニケーションや日常生活における課題をクリアし、お子さまの発達にアプローチしている施設です。 当施設の法人である株式会社マーブル」は、2024年時点で10つの放課後等デイサービスを運営しています。施設ごとに「学習指導」や「音楽活動」など、異なるコンセプトを掲げているのが大きな特徴です。職員は、ほかの施設に研修やヘルプで行くこともあり、参加した活動からインスピレーションを受け、所属先で活かすこともできます。コンセプトがしっかりあることで、目的を明確にして働ける職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

マーブル堺東で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

座学での研修を経て、お子さまとの関わりのなかで実践に移せる環境です

マーブル堺東には、未経験でも安心して働き始められる教育体制があります。 入職後、まずは座学からスタートし、支援の仕組みや障がいの理解などについて、3時間ほどの動画で学習します。お子さまの情報は、現場に入る前に共有。これまでの様子を含めて特徴を丁寧にお伝えするため、事前に把握できる体制です。現場では、お子さまとの関係性を築くことから始めるので、徐々に個人の特性を理解できます。また、交流のきっかけを先輩職員がつくることもできるため、安心して仲を深められる環境です。1日の流れを記載したマニュアルもあり、確認しながら業務を覚えていけます。 また当施設は、職員のスキルアップを応援しています。外部の研修は、基本的に法人で費用を負担しており、興味のある研修を選んで参加可能です。また、保育士の資格取得に向けた勉強をするときには、法人で費用を一部補助しています。テキストの貸し出しや勉強会の開催もできるため、金銭面の負担を軽減しながらスキルアップできる環境です。

施設内で遊んだりミュージカルを観に行ったりと、お子さまと一緒に楽しめます

POINT
2

働きやすさ

希望休がとおりやすく、終業後のプライベートの時間をしっかり確保できます

マーブル堺東では、ワークライフバランスの充実を保って働ける環境です。 当施設は、完全週休2日制です。休みの希望がとおりやすく、ほとんどの職員が有休をほぼ消化しています。祝日に合わせて有休を取ることができるため、旅行に行く職員も。プライベートの予定が立てやすい環境です。残業は、月に平均して10時間を超えないよう、職場全体で意識しています。事務作業と部屋の掃除を分担することで、残業を削減。基本的にほぼ定時で帰宅できています。 また当施設は、子育て中の職員が多く在籍している職場です。子どもの体調不良による急な欠勤にも理解があり、シフトの調整も職員皆で協力して行っています。また、産休・育休の実績もあり、復帰時に「正職員からパート職員に変更したい」など、雇用形態変更の相談も可能。ライフステージの変化に合わせて、長く働ける環境です。

POINT
3

職場の特徴

職員同士の密な連携で、お子さまの成長を促していけるのが魅力の職場です

マーブル堺東では、お子さまに統一した支援ができるよう、情報共有をこまめに行っています。朝のミーティングでは、その日来所するお子さまの確認や個別の目標、接し方のポイントなど、一人ひとりの情報を確認。入職時だけでなく日々の業務でも、お子さまの情報を事前に把握できます。また送迎業務のあとには、お子さまに対する対応に関して職員の疑問を皆で話し合う場を設けています。意見を交換しながら職員皆で答えを導き出していける環境です。 当施設には、お子さまの成長を楽しみにしている職員が多くいます。「算数の問題が解けるようになった」「英語で歌えるようになった」など、お子さまの「できる」が増えたときには、全員で喜び合っているのが魅力です。職員皆で、お子さまの成長を応援する雰囲気があります。見守る姿勢を大事にしながら、喜びを共有していける職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

スモールステップで大丈夫! お子さまとの関わりを徐々に学んでいけます

マーブル堺東には、声の掛け方や関わり方など、個別での配慮が必要なお子さまが多くいらっしゃいます。障がいのあるお子さまと関わった経験が少ない方にとっては、しっかり関わっていけるか不安を感じることがあるかもしれません。 しかし当施設は、入職される方をしっかりフォローする体制があるため、安心して働き始められる環境です。業務中は、ほかの職員が常に近くにいるため、分からないことはすぐ相談できます。入職者を気に掛ける職員が多く、職場全体でサポートしていく体制です。 また当施設には、未経験で入職して活躍している職員が多くいます。最初はできなくて当然だと考えているため、徐々にできることを増やしていければ問題はありません。オンライン研修を受講する機会も適宜設けているため、学びながら実践に活かしていけます。

現場スタッフ紹介

30代後半

職種:

児童発達支援管理責任者

雇用形態:正社員

入職年月:2018

経験年数:児童発達支援管理責任者 5

転職について

働いてみての感想

自分が思っている以上にマーブル堺東を利用しているお子さまがフレンドリーで、すぐに打ち解けることができました。お子さまとの関係性を築いていくのは、楽しいですね。

職場について

職場の魅力

自分のやり方を尊重してくれるので、働きやすい職場です。また、特性に関する知識はもちろん、判断力や応用力などが身につきます。

おすすめの方、向いている人

とにかく子どもが好きな方に向いていると思います。経験のある方は、すぐにお子さまと馴染むことができるはずです。

プライベートとの両立

基本的に残業はないので、プライベートと仕事をきっちり分けることができます。有給休暇の取得はかなり融通が利き、アーティストのライブや旅行などの予定が立てやすいですね。

この仕事への思い

お子さまのなかには、今日できなかったことが、次の日に急にできるようになることもあります。成長を間近で見られたときにやりがいを感じますね。

その他

印象に残っているエピソード

あるお子さまが、自分のいないところで「○○さんみたいになりたい」と言ってくれたことがありました。そのことを間接的に聞いたときは、とてもうれしかったですね。

マーブル堺東の職場環境について

マーブル堺東の基本情報

事業所名

マーブル堺東(まーぶるさかいひがし)

所在地

5900954

大阪府堺市堺区大町東1丁2-26 音楽ビル2F

施設形態

放課後等デイサービス

法人情報

株式会社マーブルかぶしきがいしゃまーぶる

マーブル堺東周辺の放課後等デイサービス

ほっとるーむミカタのカバー画像

合同会社ミカタ

ほっとるーむミカタ

大阪府堺市堺区
放課後等デイサービス児童発達支援
すてっぷ1のカバー画像

ケアズプランニング株式会社

すてっぷ1

大阪府堺市堺区
放課後等デイサービス児童発達支援
TAKUMI堺教室のカバー画像

イニシアス株式会社

TAKUMI堺教室

大阪府堺市堺区
放課後等デイサービス児童発達支援
ユース 東山ルームのカバー画像

株式会社ユース

ユース 東山ルーム

大阪府堺市中区
放課後等デイサービス児童発達支援

【募集】児童発達支援管理責任者 / 児童指導員

ユース 福田ルームのカバー画像

株式会社ユース

ユース 福田ルーム

大阪府堺市中区
放課後等デイサービス児童発達支援

【募集】児童発達支援管理責任者 / 児童指導員