レバウェル
ぱすてるデイサービス四葉のカバー画像

株式会社J・B・C

ぱすてるデイサービス四葉の求人情報

東京都板橋区

老人デイサービスセンター

定員10名のデイサービス。自分発信で利用者さまに楽しみを提供できます

ぱすてるデイサービス四葉は、日中デイサービス(定員10名)と、お泊りデイサービス(定員5名)を提供している事業所です。一戸建てで、自宅に近い環境で過ごしてもらえる施設になっています。利用者さまの多くは認知症で、平均介護度は要介護2~3程度。年齢層は80代の方が中心です。 ぱすてるデイサービス四葉の魅力は、職員発信によるアイディアを形にできること。たとえば、「工作が得意なので、レクリエーションに活かしてみよう」「食べ残しなくきれいに食べてもらえるように、ご飯粒がはっきり見える黒い茶碗に変えてみよう」などです。いつでも自由に管理者にアイディアを伝えられるため、まずはやってみようというスタンスで、どんなことにも前向きに挑戦できます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ぱすてるデイサービス四葉で働く魅力

POINT
1

業務内容

自分の趣味や特技を活かせる職場! 料理が苦手な方も活躍できます

ぱすてるデイサービス四葉は、自分の趣味や特技を活かして働きたい方に適した職場です。当事業所では、工作が得意な職員が造花づくりのレクリエーションを実施したり、歌が好きな職員がカラオケをしたりと、それぞれが個性を存分に発揮しながら活躍しています。何のレクリエーションを実施するかは、天候などの兼ね合いにより当日決定。お出掛け日和となれば、当日に花見などの予定を立てて外出することもあります。当事業所にはベテラン職員が多いので、臨機応変な対応が必要な際も、どう動けばいいか教えてくれるので新人職員でも安心です。 職員間の情報共有は業務中に都度行い、月1回の会議でも確認しています。また、伝達漏れを防ぐために情報共有用のノートを活用。休み明けの出勤日も、ノートを確認することでスムーズに業務に入れます。 また、当事業所では利用者さまに食事を提供しますが、外部の業者から調理済みのものを届けてもらっているので、職員は湯煎すればOK。料理が苦手な方も問題なく活躍できる環境です。

広いリビングで入居者さまと一緒に折り紙や食事のレクリエーションをしています

POINT
2

働きやすさ

日曜休み・パートは曜日・時間帯を相談可能。子育てと両立しやすい環境です

ぱすてるデイサービス四葉は、プライベートを大事にしながら働ける職場です。日曜は休みで、家族や友人と予定を合わせやすいのが魅力。また、有休を取りやすい環境で、あまり消化できていない職員に管理者から声掛けも行っています。パートの場合は事業所と相談のうえ、決まった曜日・時間帯で勤務可能。入職後も変更が必要な場合は、その都度相談できます。 また、仕事と子育ての両立も応援しています。学校・幼稚園・保育園の学級閉鎖などで子どもの預け先がないときには、一緒に出勤してもOKです。そのほか、子どもがある程度大きくなったのでパートから正職員に切り替えて働きたいなど、雇用形態の変更にも柔軟に対応します。ライフステージが変化しても働き続けやすい環境です。

POINT
3

教育・スキルアップ

介護職未経験でもOK! 業務の手順を先輩が丁寧に教えます

ぱすてるデイサービス四葉は、介護職未経験からスキルアップしていける環境です。入職後は、お茶の提供&バイタルチェック、入浴介助、レクリエーション&体操の実施、昼食の提供といったように、1日の流れに沿った業務手順を先輩職員が説明。一緒にやりながら少しずつ覚えてもらいます。 複数の業務を並行して覚えるのが苦手な方には、最初は入浴介助だけに絞って少しずつ業務の幅を広げていく指導スタイルをとるなど、一人ひとりに合わせた柔軟な教育を行っています。独り立ちまでの期間は特に定めておらず、不安なく業務を行えるようになるまで先輩職員がしっかりサポートするので、介護職未経験の方も安心です。 また、当事業所では、職員のスキルアップを応援するために、資格取得支援制度を用意しています。介護福祉士実務者研修や介護福祉士、社会福祉主事任用資格などが支援の対象で、資格取得にかかる費用を会社が全額補助。金銭面の負担なく資格取得を目指せます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

介護職未経験でもできる? 先輩がしっかりサポートするので大丈夫です!

ぱすてるデイサービス四葉にはベテランの職員が多く、皆自発的に動いています。介護職未経験の方は、「今、自分が何をしたらいいか分からない」と思うことがあるかもしれません。 しかし、当事業所では、先輩職員が新人を見守りながらしっかりサポートするため、心配しなくても大丈夫です。新人が何をしたらいいか分からずに困っていたら、「こっちを手伝ってください」「利用者さまとお話しましょうか」など優しく声掛けを行います。最初のうちは利用者さまとどう話せばいいか分からないかもしれませんが、先輩職員が会話の輪に新人を入れるようにするので、徐々に馴染んでいけるでしょう。最初はできなくても、先輩職員を手本にしながら少しずつ慣れていけるので、未経験からでも安心して挑戦してください。

現場スタッフ紹介

60代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:パート・アルバイト

入職年月:2018

経験年数:ヘルパー・介護職 10

転職について

入職した理由

介護職に就いたのは親の介護をしたことがきっかけでした。ぱすてるデイサービス四葉に入職した理由は、介護の経験を活かして人の役に立ちたいと思ったからです。

働いてみての感想

実際に働いてみると、利用者さまと談笑できたり、お出掛けして四季を感じられたりして楽しいと感じました。利用者さまが私以外の職員と接する様子を見て、自分の知らない利用者さまの一面を知ったこともありましたね。私らしい接し方で接することで、仕事がますます楽しくなってきています。

職場について

職場の魅力

自分の意見や考えを率直に言うことができ、気持ちよく働けるところは魅力だと思います。 福利厚生面では、予防接種の費用や研修の受講費用を負担してもらえるのがありがたいです。

おすすめの方、向いている人

周りの状況を見ながら臨機応変に対応できる方や、前向きに仕事に取り組める方に向いていると思います。当事業所で経験を積むなかで、ある物事に対して視点を変えて見てみるということができるようになりました。

この仕事への思い

利用者さまから頼りにされる瞬間は、人の役に立っていることを実感できますし、とてもやりがいを感じます。

その他

印象に残っているエピソード

コロナ前に事業所のガレージで、流しそうめんレクリエーションをしたことは印象に残っています。竹に見せかけたセットを組んで皆でそうめんを食べたのは初めての経験で、楽しかったです。

ぱすてるデイサービス四葉の職場環境について

ぱすてるデイサービス四葉の基本情報

事業所名

ぱすてるデイサービス四葉(ぱすてるでいさーびすよつば)

所在地

1750084

東京都板橋区四葉2-15-1

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社J・B・Cかぶしきがいしゃじぇいびーしー

  • 設立
    • 設立日:2013年5月23日
  • 上場企業
    • 上場していない

ぱすてるデイサービス四葉周辺の老人デイサービスセンター

ケアサポートいたばし デイサービスのカバー画像

ケアサポート株式会社

ケアサポートいたばし デイサービス

東京都板橋区 / 新高島平
老人デイサービスセンター老人短期入所施設居宅介護支援事業所
ハッピー&スマイルラボ健康の素のカバー画像

ゴーグ株式会社

ハッピー&スマイルラボ健康の素

東京都板橋区 / 蓮根
老人デイサービスセンター通所リハビリテーション
GENKINEXT板橋蓮根のカバー画像

ゴーグ株式会社

GENKINEXT板橋蓮根

東京都板橋区
老人デイサービスセンター
デイサービスセンター・カルチャー倶楽部志村のカバー画像

株式会社ウェルファー

デイサービスセンター・カルチャー倶楽部志村

東京都板橋区
老人デイサービスセンター
アースサポート志村のカバー画像

アースサポート株式会社

アースサポート志村

東京都板橋区
老人デイサービスセンター