特定非営利活動法人Dear friends
でぃあふれんずは、生活介護と就労継続支援B型を併設した施設です。2007年に開設し、大阪府堺市に位置しています。生活介護の定員は8名で、知的障がいがある方がほとんどです。また、知的障がいと身体障がいの2つの障がいがある方や、精神疾患がある方が1名ほどいらっしゃいます。就労継続支援B型の定員は12名で、軽度な知的障がいがある方がご利用中です。生活介護の1日あたりの職員数は5~6名ほどとゆとりがあるため、利用者さま一人ひとりに対し、しっかりと目を向けています。 当施設の魅力は、職員が意見を発信しやすいところです。職員が利用者さまのために考えた提案に対して、しっかりと耳を傾ける風土があります。当法人はグループホームも擁していますが、このグループホーム設立のきっかけも、職員からの意見によるもの。重度の障がいがある利用者さまが当施設へ通所できなくなることに対し、職員から「どうにか解決できないか」という意見が出たことにより、グループホームの設立が実現しました。このように利用者さまのためにできることを考え、発言しやすい職場です。
POINT
1
でぃあふれんずは、利用者さまと職員が家族のような距離感で過ごせる施設です。生活介護では、祝日に外出イベントを実施しています。イベントの日は、基本的に職員全員で利用者さまと一緒に外出。みんなで商業施設へ行き、食事や買い物を楽しんでいます。また、過去にはバスを借りて琵琶湖博物館へ行ったことも。利用者さまが外出先で楽しんでいる様子を見ることで、職員にとってのやりがいにもつながっています。 当施設では、職員同士の関係性の良さも自慢の一つです。職員たちは和気あいあいとした雰囲気の中で業務に取り組んでいます。また、利用者さまを交えながら、プライベートな話題で盛りあがることも。家庭的な雰囲気の中で、利用者さまや仲間と楽しく過ごしたい方におすすめです。 就労継続支援B型では、主に利用者さまの見守りや声掛けを行っています。利用者さまの作業の補助をすることも支援の内容の一つです。当施設では、施設外就労として養鶏場で働いている利用者さまもいらっしゃいます。養鶏場での作業は午前中に行い、午後は施設に戻って作業を行うという流れです。施設外就労は、職員が利用者さまに同行して作業をフォローします。利用者さまの「できること」を増やすサポートを通じて、やりがいを感じやすい環境です。
利用者さま一人ひとりと深く関わり、家族のように寄り添えることが大きなやりがいです
POINT
2
でぃあふれんずは、未経験の方も安心して業務に慣れていける職場です。入職後1日目は、先輩職員について業務を見学。メモをとりながら、日々の業務について学んでいきます。2日目以降は、できることから少しずつ取り組んでいく流れです。職員の人数が多いことに加えて、小規模施設で声が届きやすいところも当施設の特徴。分からないことがあればいつでも周囲の職員に相談できるので、安心して業務に取り組めます。 当施設では、職員のスキルアップも応援。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修など、資格取得にかかる費用の補助を行っています。当施設では、職員の多くが喀痰吸引等研修の資格を取得。また、職員の中には介護福祉士の資格取得を目指している人もいます。さらに、施設内で新たな経験を積むことも可能です。生活介護の職員は、入職して数年が経過した際に、同施設内の就労継続支援B型へ異動することもあります。生活介護と就労継続支援B型の両方にチャレンジしたい方にぴったりな施設です。
声かけや見守りを通して、利用者さまの「働きたい!」を応援します
POINT
3
でぃあふれんずでは、職員がプライベートを大切にしながら働けます。非常勤の職員の場合は休みがほぼ固定のため、予定を立てやすいところが魅力です。子どもの体調不良による急な休みが発生した場合も、しっかりとフォローできる体制を整えています。さらに、残業はほとんど発生しません。非常勤の職員も送迎業務を行いますが、終業時刻の午後5時以降の送迎は行わないように配慮。午後4時30分を目途に施設へ戻れるため、定時で退勤することが可能です。このように仕事とプライベートの両立を叶えられます。 当施設では、職員がゆとりを持って働けるように工夫をしています。生活介護の場合は、8名の利用者さまに対し、5~6名の職員で対応。身体介助を行う場合は必ず2名体制で行っているため、利用者さまに安心していただけます。また、職員の身体にかかる負担を軽減することも意識して配置しているため、無理なく働けます。
1.5対1の職員配置で、利用者さま一人ひとりに寄り添ったサポートを行っています
でぃあふれんずでは、非常勤の職員も送迎業務を行っています。送迎の車は、ハイエースやキャラバンなどの大型車を使用。そのため、大きな車の運転に慣れていない方は、送迎に不安を感じるかもしれません。 当施設では、まずベテラン職員が運転する車に添乗するところからスタートできます。最初のうちは、利用者さまを乗せているときの運転は、ベテラン職員が担当。利用者さまを乗せていないときや送迎終了後に施設へ戻るときの運転は、新人職員にお任せしています。また、新人職員は、利用者さまを乗せていない状態で運転の練習をすることも可能です。いきなり一人で送迎をお任せすることはないので、ご安心ください。
でぃあふれんず(でぃあふれんず)
〒5900101
大阪府堺市南区宮山台3-1-20
特定非営利活動法人Dear friends ( とくていひえいりかつどうほうじんでぃあふれんず )