社会福祉法人ルストホフ志木
訪問介護事業所ブロンは、埼玉県志木市にあります。総利用者数は約90名。要支援から介護度5の方まで幅広く対応しています。障がいがある方の受け入れも行っており、精神障がいがある方と身体障がいがある方の割合は同程度です。利用者さまの個人宅をメインに、同法人が運営するケアハウスリヒトへも訪問しています。 業務内容は、生活援助と身体介護が中心です。それぞれのお宅のやり方を利用者さまから教えていただき、そのとおりに業務をこなしていきます。分からないことがあった際はすぐに確認できるので、新人さんも安心です。 当事業所では、おむつ交換の必要がある方やガン末期の方など、職員の介護スキルに応じて利用者さまを受け入れています。経験を積みながら受け入れる利用者さまの幅を広げることで、さらなるスキルアップを目指せます。
POINT
1
訪問介護事業所ブロンでは、仕事と休みのメリハリをつけながら働けます。パート職員は、週1日から勤務OK。勤務曜日や時間帯は基本的に固定していますが、利用者さまの都合や職員の希望を考慮して1週間ごとにシフトを作成しています。ほぼ100%希望が通るので、自分の予定に合わせやすい環境です。 当事業所では「働きやすい環境づくりを大切にしたい」という理事長の考えのもと、職員のプライベートを重視しています。有休消化率は約80%。気兼ねなく休みを取得できる雰囲気があり、自分の時間を大切にできます。 仕事と家庭の両立ができることも、当事業所の魅力。持病や家族の事情などを職員同士で理解し合っており、協力体制が万全です。急な欠勤の際も、「お互いさま」という気持ちでフォローし合っています。 残業はほとんどありません。欠員が出た際に代理勤務を依頼することがありますが、強制ではないのでご安心ください。定時を過ぎてからの利用者さまの緊急対応は、正職員に引き継ぐことが可能。基本的には定時で退勤できるので、ワークライフバランスが保てます。
POINT
2
訪問介護事業所ブロンには、相談しやすい環境があります。月に1回ほどヘルパー会議を行い、法定研修や情報共有を実施。利用者さまの対応で困っていることについて相談することも可能です。勤続年数が20年を超えるベテラン職員から、「私はこうしているよ」「こうしたら上手くいくよ」と、経験に基づいたアドバイスを受けられます。 訪問中に分からないことがあった場合には、事務所にいる職員や担当のサービス提供責任者に電話やメールで相談可能。なるべく連絡がつくように体制を整えているので、安心感を持って訪問に臨めます。 職員同士で高め合える環境も、当事業所の魅力です。年に2回ほど、担当者別の会議を開催。同じ利用者さまを担当している職員同士で話し合い、ケアの内容を検討しています。「アルコール依存症の方にお酒を買わせないためにどうするか」と具体例を挙げながら、互いにアドバイス。新しい視点や知識を取り入れることで、ケアの質の向上を図れます。
POINT
3
訪問介護事業所ブロンでは、丁寧な新人教育を行っています。入職後は、担当のサービス提供責任者と同行訪問を実施。同行の回数に制限は設けず、新人さんのスキルに合わせて自信がつくまで側でサポートしています。未経験の方に対しては、同法人内にあるケアハウスリヒトへの訪問業務からお任せすることも。周りの職員からのフォローを受けやすい環境で、少しずつ仕事に慣れていくことができます。 当事業所では、資格取得支援も行っています。対象の資格は、介護福祉士実務者研修と介護福祉士です。勤続年数の条件を満たしている場合には、受講料を全額補助。制度を利用して、意欲的にスキルアップを目指せます。 月に1回ほど行っているヘルパー会議では、法定研修も合わせて実施。サービス提供責任者が講師となり、事前に作成した資料を使って研修をしています。ときには、職員同士で実践形式の研修を行うことも。職員のニーズに合わせて対応しているので、必要な知識を補いながらケアの質を追求できます。
訪問介護事業所ブロンでは、職員が勤務できる曜日や時間帯に合わせて利用者さまの契約を受けています。職員の増員に比例して訪問件数を増やしていく体制を取っているため、初めのうちは担当できる件数が少ないと感じるかもしれません。 しかし、当事業所は法人内や外部のケアマネジャーとの連携体制が抜群で、仕事の依頼を受けやすい環境です。対応できる時間帯や曜日が増えることによって、着実に利用者さまの数は増えていきます。入職後2~3ヶ月ほどで、希望の件数が持てるようになることがほとんど。働く時間帯や曜日の希望には柔軟に対応していくので、お気軽にご相談ください。 職員の人数に合わせて契約数を増やすことで、職員一人ひとりにとって無理のない業務量に調整できるというメリットもあります。自分のペースを大切にしながら、理想の働き方を叶えられる職場です。
男女比
0
%
:
100
%
男女比
0
%
:
100
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
訪問介護事業所ブロン(ほうもんかいごじぎょうしょぶろん)
〒3530004
埼玉県志木市本町2-10-50
東武東上線志木駅 バス 10 分
社会福祉法人ルストホフ志木 ( しゃかいふくしほうじんるすとほふしき )
社会福祉法人ルストホフ志木のホームページ
https://bron.or.jp