レバウェル
メゾン・ハートフルのカバー画像

有限会社ハートフルコーポレーション

メゾン・ハートフルの求人情報

和歌山県和歌山市

訪問介護ステーション

高齢者と障がいがある方が入居。接遇を重視した幅広いスキルが習得できます

メゾン・ハートフルは、和歌山市内にある住宅型有料老人ホームです。同じ敷地内にメゾン・ハートフルとメゾン・ハートフルIIの2棟が併設しており、定員はそれぞれ9名と10名です。当施設には、高齢者が約7名と、障がい者が約12名入居されています。高齢者は70~80代がメインで、介護度は要介護3~5程度。障がいの種類は、脳性麻痺や脊髄損傷といった身体障がいと、知的障がい、精神障がい、発達障がいなどです。全体的に重度の方が多く、ほとんどの方に全介助が必要で、中には意思疎通が難しい方もいらっしゃいます。 当施設では、20~60代まで30名弱の職員がおり、2つのホームへ訪問し介護業務にあたっています。接遇を重視し、利用者さま一人ひとりに合った個別ケアを行っていることが特徴。身体障がいがある方の入居施設は県内でも少なく、中には障がい者ケアを学びたいと入職した職員もいます。利用者さまに寄り添いながら、高い介護スキルを習得したい方に最適な環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

メゾン・ハートフルで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

教育担当が段階的に指導。経験の有無に関わらず着実に成長できる環境です

メゾン・ハートフルでは、独自の教育プログラムで新人職員の成長を後押しします。約5名の教育担当メンバーが、シフトに応じてマンツーマンで指導。入職時に新人職員のレベルを判定し、利用者さまや職員の顔と名前を覚える1段階目から、最終段階の夜勤勤務まで、チェックシートを使いながら教えていきます。主任と教育担当者の承認に加え、本人にも不安がないか確認してから次の段階へステップアップ。未経験で入職した場合の新人研修期間は約半年間です。月に1度、教育担当メンバーのみの会議も実施しており、徹底した教育体制で安心して仕事が始められます。 当施設では、経験がある方もスキルの向上が図れます。3ヶ月に1回、勤務時間扱いで、接遇や高齢者の疾病、管理者研修など、ご自身のレベルにあったe-ラーニングを受講できます。そのほか、法定研修はもちろん、管理者と主任による研修も実施。外部研修も相談次第で受講可能なので、幅広い知識を学び、さらなる成長が目指せる環境です。

POINT
2

職場の特徴

職場内の情報共有を徹底。全員で同じ方向を向いて支援にあたっています

メゾン・ハートフルは、職場内で情報を共有する体制が整っています。メインのツールはLINE WORKSで、日常の報告・連絡・相談に加え、その日のリーダーが毎日午後6時頃に配信する日報の共有、委員会活動にも使用しています。 当施設では、月に1度、全職員が参加する定例ミーティングを行っています。この会議は全員が出席しやすいようリモートで実施。利用者さまの情報共有やヒヤリハットの検討会のほか、食事量の見直しやおむつの変更といった、職員から上げられる議題についても話し合います。過去には、職員からの要望で、移乗用リフトを導入したこともあります。当施設は年次に関わらず意見が言いやすい雰囲気。経験豊富な先輩の意見やアドバイスを聞くこともでき、スキルアップにつながります。

POINT
3

働きやすさ

月2日の希望休はLINEで調整。公私のメリハリをもった働き方が可能です

メゾン・ハートフルは、プライベートと両立しやすい環境です。勤務体制は完全シフト制で、希望休は月2回まで申請可能。職員から来た希望休の日にちは順次LINEワークスで共有されるので、職員同士で重複を避けながら調整ができます。希望休が被り調整が必要になるのは、年に1~2回程度です。 有休取得率は8割ほどで、気兼ねなく取得できる雰囲気。公休とつなげて旅行に行く職員もいます。特別な事情で長期の休みを取得したい場合は、社長と管理者に相談してもらえれば臨機応変に対応します。体調不良で欠勤した場合も、希望すれば有休として申請できるので安心です。 当施設では、シフトや利用者さまの入浴介助などを理由に残業となることがあります。しかし、いずれも事前に予定が分かっており、都合が悪い場合には調整も可能で、突発的な残業はありません。また、パート職員は週1回から勤務できるほか、ダブルワークも可能。ご自身の生活に合わせて、無理なく働けます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまのマニュアル完備。一人ひとりに寄り添ったケアが実践できます

メゾン・ハートフルは、一人ひとりに合わせた個別ケアを大切にしています。過去に、就寝時間が遅い利用者さまから1時間ほど遅く起床したいといった相談があったときにも、利用者さまの希望を尊重しOKとしました。そのため、これまで大規模な施設で作業効率を重視して業務にあたってきた方は、介護観の違いにギャップを感じるかもしれません。 当施設では、新しく入職された方が利用者さまに合ったケアを提供できるよう、利用者さまごとのマニュアルを完備しています。マニュアルには、利用者さまごとの注意点や介助方法などが明記されており、職員はいつでも閲覧できます。そのほか、希望者は入職前に職場見学も可能。当施設のやり方を事前に見て、納得してから入職できるので、ご安心ください。

現場スタッフ紹介

30代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2024

転職について

入職した理由

社長や所長の説明が詳しくて分かりやすく、ここで絶対に働きたいと思いました。未経験で不安だと伝えたときも優しくしてくれました。

働いてみての感想

利用者さまとのコミュニケーションが多く、明るい雰囲気なのが想像と違いました。未経験で不安でしたが、新人教育プログラムで指導員の方がステップを踏んで丁寧に教えてくださり、安心して働けています。食事介助や口腔ケア介助、移動や移乗など学ぶことが多いですが、いつか家族に介護が必要になったときに役立つと思っています。

職場について

職場の魅力

休みが取りやすいです。また、研修も豊富で、知識を習得できる場がたくさんあります。未経験で分からないことだらけですが、丁寧で段階的な指導を受けることができ、働きやすい職場だと感じています。

おすすめの方、向いている人

人として優しく、別け隔てなく対応できる方が向いていると思います。元気で優しく、前向きな職員が多いので、自分もそうなれるよう日々頑張っています。

プライベートとの両立

今は覚えることも多いですが、お休みもしっかりとれます。仕事とプライベートを両立しやすい職場だと思います。

この仕事への思い

利用者さまに名前を覚えてもらったり、感謝の言葉をいただいたりしたときに、やりがいを感じます。特に、自分が発した言葉で笑顔になってくれるとうれしいですね。職員も適宜アドバイスをくれるので、とてもありがたいです。

25歳以下

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2023

経験年数:ヘルパー・介護職 5

転職について

入職した理由

少子高齢化の現代で介護という職種はなくならないと思ったのが理由です。メゾン・ハートフルは、高齢者だけではなく障がい者の方も入居されているので、障がい者に対する知識やスキルが身につく点も決め手になりました。

働いてみての感想

何も分からない状態だったにも関わらず、優しく丁寧に教えてくださり、職員の方とも仲良く仕事ができています。高齢者だけではなく障がい者の方もいらっしゃるので、コミュニケーション能力や関わり方、対応方法が身につきます。未経験で入職した方も活躍しています。

職場について

おすすめの方、向いている人

人と話すのが好きな方、明るく元気に仕事に取り組める方が向いていると思います。そういった方と一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

希望休の申請ができることもあり、公休と合わせてプライベートの時間をしっかり確保できています。仕事とプライベートを両立しやすい職場です。

この仕事への思い

利用者さまのお手伝いや介助に携わったあと、「ありがとう」「あなたがいて良かった」という言葉をいただいたときにやりがいを感じ、もっと頑張っていこうと思いました。 入職して間もないころ、カラオケのレクリエーションに初めて参加しました。いつも静かな女性の利用者さまが歌い始めたとたん、とても上手でイキイキとされていることに驚きました。いつもと違う表情が見れて感動しました。また聞きたいですね。

40代後半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:202310月

経験年数:ヘルパー・介護職 20

転職について

働いてみての感想

高齢者以外に障がいがある方もいるメゾン・ハートフルに興味を持ち、面接を受けました。新人教育プログラムがあり、指導メンバーの方が丁寧に教えてくれたので、安心して働くことができています。

職場について

職場の魅力

思っていたよりも家庭的な雰囲気の施設で、利用者さま一人ひとりに合わせたケアをしているところが良いなと思いました。入職して間もない頃、利用者さま自身が介護方法を教えてくださったり、「ほかの利用者さまを先にしてあげて」と優しい言葉を掛けてくださったりしたことが印象に残っています。

おすすめの方、向いている人

優しく、利用者さまに寄り添ったケアができる方、前向きで明るい方と一緒に元気に働けたら良いなと思います。

プライベートとの両立

週2日の公休があるので、予定が立てやすいです。希望休の申請もできるので、プライベートも充実しています。

この仕事への思い

利用者さまに「ありがとう」を笑顔で言っていただいたときに喜びを感じました。 また、一人ひとりに合わせたケア、ターミナルケアの経験ができました。研修もあるので、スキルアップにつながると思います。

メゾン・ハートフルの職場環境について

メゾン・ハートフルの基本情報

事業所名

メゾン・ハートフル(めぞんはーとふる)

所在地

6408345

和歌山県和歌山市新在家104-11

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

有限会社ハートフルコーポレーションゆうげんがいしゃはーとふるこーぽれーしょん

メゾン・ハートフル周辺の訪問介護ステーション

へるぱーステーションホースのカバー画像

有限会社 ViVifala 島ゆかこ

へるぱーステーションホース

和歌山県和歌山市
訪問介護ステーション
訪問介護アガペーのカバー画像

株式会社ヘルパーコンフォルト

訪問介護アガペー

和歌山県和歌山市
訪問介護ステーション
ほすぴ小倉のカバー画像

有限会社バイオメディカルアキヅキ

ほすぴ小倉

和歌山県和歌山市
訪問介護ステーション
はーつ 訪問介護ステーションのカバー画像

株式会社カルナエイト

はーつ 訪問介護ステーション

和歌山県和歌山市
訪問介護ステーション

【募集】ヘルパー・介護職

さくらそう和歌山のカバー画像

株式会社日本エルダリーケアサービス

さくらそう和歌山

和歌山県和歌山市
訪問介護ステーション