
株式会社LifeAssociation
訪問看護ステーション心和の求人情報
愛知県名古屋市昭和区
訪問看護ステーション
訪問は一人でも、困ったときはいつでも相談できる環境。新人職員も安心です
訪問看護ステーション心和は、JR中央本線「鶴舞」駅より徒歩約10分の場所に立地している事業所です。利用者さまは10代から100歳代まで幅広く、日常の健康状態の助言を必要される方やら、医療依存度が高く人工呼吸器を装着されている利用者さまなど、さまざまな方がいらっしゃいます。 当事業所は、気軽に相談でき、未経験の方も安心して働ける職場です。訪問先で困ったことがあれば、電話ですぐに相談が可能。 訪問は一人で行いますが、離れていても事業所にいる職員にmailや電話ですぐに相談できるので大丈夫です。 訪問看護の経験の有無に関わらず、個人のペースを確認しながら、しっかり一人で訪問に行けるようにサポートしていきます。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
訪問看護ステーション心和で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
電子カルテやICTを使用し、スムーズに情報共有。難しい操作はありません
訪問看護ステーション心和は、職員同士の関係性が良く、職種や勤務年数を問わずコミュニケーションをとっています。 たとえば、肺理学の専門知識と資格を保有している職員が、呼吸器疾患のある利用者さまの急変に備えて状況把握をすることも。課題があれば職員が協力し合って解決しており、一人で悩みを抱える心配はありません。 利用者さまのご自宅に訪問した際は、電子カルテを活用し、処置の内容や状況を細かく記録しています。薬の変更があったり、特に重要な情報を伝えたりする場合も、電子カルテに記入します。操作は簡単なので、日常的にスマートフォンを使用している方ならばすぐに使いこなせるはずです。

POINT
2
教育・スキルアップ
万全のサポート体制。得意分野は活かし、苦手な点はみんなでフォローします
訪問看護ステーション心和は、個人の習熟度に合わせた教育を実施しています。 基本的に、同行訪問は約3ヶ月を目安に行っており、新卒の場合は約6ヶ月~1年に期間を延長することも。新人職員が安心して働けるよう配慮しており、段階的にスキルアップできる職場です。 また必要に応じてさまざまな勉強会を開催しており、各職種の専門性の向上に努めています。たとえば、拘縮が強い利用者さまに適切なケアーを行うため、拘縮に特化した介助をレクチャー。新しい看護処置の方法を指導することもあります。各自の得意分野や強みを共有し、活かしながら、全体でパワーアップしていきます!

POINT
3
働きやすさ
現場で働く職員の意見を尊重する風潮。個人の主体性を発揮しながら働けます
訪問看護ステーション心和は、働きやすい職場づくりに力を入れている事業所です。 非常勤の場合は週1日から勤務が可能で、勤務時間の相談にも柔軟に対応。また、残業もほぼなく、発生する理由の多くは、利用者さまの容態急変によるイレギュラーな時のみです。 職場全体に「No残業」を心がけています。 必修の処置以外は利用者さまのご要望や体調、ご気分に合わせて足浴のタイミングや、ケアー内容を職員同士で話し合って決定することも。ご利用者さまと相談しながら必要なケアーを考え、愛のこもったサービスを提供しています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
職員の状況に配慮した采配。立場に関係なく、意見を言いやすい職場です
訪問看護ステーション心和は、利用者さまのご自宅や施設に訪問してサービスを提供しています。そのため、移動の為の車を運転したりする機会が多く、訪問看護の経験がない方は大変に思うことがあるかもしれません。車が運転できなければ、訪問先を自転車で移動できる範囲にするなど動線を工夫します。 利用者さまの体調や状況などの変化により、より密に寄り添う時間が必要と感じた時には、職員の意見を参考に、時間に余裕をもって移動できるよう調整。負担を軽減できるよう配慮しています。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2018年
経験年数:看護師・准看護師 12年
転職について
働いてみての感想
訪問看護ステーション心和は職場の雰囲気が良く、少人数ならではの結束力が魅力です。お互いの個性を自然に尊重し、協力したり意見を言い合ったりしています。職種や役職の隔たりがなく、気軽に相談できる関係性が構築できていて、新人職員も馴染みやすい環境です。
職場について
職場の魅力
訪問看護は、一般的な医療機関に比べて利用者さまとの距離が近く、悩むこともあります。そのような場合は一人で抱え込まないよう、職場全体で一緒に解決策を考えています。
この仕事への思い
当事業所の職員はお互いをとても大切にしており、職員が課題に直面したときは、サポートしながら一緒に乗り越えています。お互いに頼り合ったり、支え合ったりしているので、安心して自分の看護観を発揮しながら働ける環境です。
教育体制
当事業所は、利用者さまへの接遇マナーをとても大切にしています。接遇は、社会人として必要なスキルであり、日常生活を送るうえでも役立ちました。
入社前後でギャップを感じたこと
訪問看護師は色々な経験がないと判断など難しいイメージがありましたが、訪問中は一人でも心配事があるときや判断に困ったときは、直ぐに電話で相談できるため安心できました。 訪問すると病院みたいに「看護師さん」と呼ばれるのではなく、「○○さん」と名前で呼んでいただけることがちょっと嬉しかったです。
訪問看護ステーション心和の職場環境について
訪問看護ステーション心和の基本情報
事業所名
訪問看護ステーション心和(ほうもんかんごすてーしょんしんわ)所在地
〒4660051
愛知県名古屋市昭和区2001/1/18 D&Designレジデンス鶴舞402
施設形態
法人情報
株式会社LifeAssociation(かぶしきがいしゃらいふあそしえーしょん)
訪問看護ステーション心和周辺の訪問看護ステーション

株式会社スマイル
訪問看護ステーションスマイル

一般財団法人名古屋市療養サービス事業団
昭和・瑞穂訪問看護ステーション

株式会社花笑み
はる訪問看護リハビリステーション

医療法人彩心会
あつた白鳥クリニック