
合同会社あおいそら
あおいそらヘルパーステーションの求人情報
大阪府羽曳野市
訪問介護ステーション
仲間と一緒に切磋琢磨。利用者さまの満足を追求することがやりがいです
あおいそらヘルパーステーションは、近鉄南大阪線「古市」駅から徒歩約7分のところにある訪問介護事業所です。利用者さまの要介護度は3~4程度。20~50代の職員約13名で、利用者さまのご要望に寄り添ったケアを提供しています。当事業所では通常の介助に加え、「部屋の掃除をしてほしい」といったご要望があれば、残りの時間でできる限り対応。柔軟なケアを通じて、利用者さまの満足度を高めていきたいと考えています。 年代や経験を問わず、職員同士でスムーズに協力し合えることが当事業所の魅力です。利用者さまになかなか心を開いていただけない場合には、職員皆で案を出し合い「どうすれば笑顔になってもらえるか」を一緒に考えます。うまくいったときには、その方法を職員全員でシェアして喜びを共有。利用者さまの心に寄り添い、小さな成功体験を積み重ねることでやりがいを感じられる温かい職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
あおいそらヘルパーステーションで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
新人教育はOJT形式で実施! 段階的にスキルを身に付けられます
あおいそらヘルパーステーションは、経験の有無に関わらず活躍できる職場です。入職後は、訪問先に同行してOJT研修を実施。初回は先輩職員がケアする様子を見学し、次は新人職員が実践します。すべての業務を1人でできるようになったタイミングで独り立ちです。 新入職員が段階的に成長していけるよう配慮していることも、当事業所の特徴の一つ。初めは介助の難易度が低い利用者さまの訪問からスタートし、経験を積むにつれて医療依存度が高い方へのケアもお任せしていきます。とくに介助が難しい利用者さまについては、詳細なマニュアルを用意しているため、安心して業務に取り組めるはずです。また、最低限の必要な業務内容を習得した後は、職員それぞれが自分に合ったやりやすい方法で進めてOK。経験を活かしてのびのびと働けるよう、自由度を持たせています。 さらに、事業所内では月2回ほど研修を実施し、おむつやパッドの交換といった基本的な介護技術を学ぶ機会も提供。段階的な指導と充実した研修により、未経験の方も着実にスキルを磨けます。
POINT
2
職場の特徴
人間関係が良好! 業務の相談から世間話まで気軽に話せる、明るい職場です
あおいそらヘルパーステーションは、職員同士の仲が良く、新人職員も馴染みやすい環境です。 正職員は訪問後に必ず事業所へ戻り、毎日顔を合わせています。活発にコミュニケーションが取れており、相談しやすい雰囲気があることも魅力の一つ。業務についてだけではなく、プライベートのこともざっくばらんに話しています。管理者との距離も近く、訪問中の対応で悩んでいることがあれば都度相談することも可能。職員同士のつながりをしっかりと感じられる職場です。 さらに、業務中にイレギュラーなことが発生した場合には、訪問先から電話で管理者や先輩職員に質問や相談ができる体制を整えています。迅速にアドバイスを受けられるため、初めての状況にも落ち着いて対応できるはずです。日々の業務に安心して取り組めます。
POINT
3
働きやすさ
強固なチームワーク。密な情報共有で、常に最適なケアを提供しています
あおいそらヘルパーステーションでは、職場の連帯感やチームワークを高めるために、1人の利用者さまを複数の職員で担当しています。情報共有にはLINEを活用し、利用者さまごとに専用のトークルームを作成。その日の利用者さまの体調や介助内容をはじめ、うまくいったケアの方法や課題の解決策を共有・議論しています。また、職員の誰かが体調不良や急用で休む場合にでも、スムーズにカバーが可能。チーム制ならではの密な連携が魅力です。 当事業所では、介護記録に「カイポケ」を使用しており、モバイル端末からいつでも記録や内容の確認を行えます。リアルタイムでの情報共有とスムーズな連携によって、職員同士が支え合いながら安心して働ける職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
独り立ち後も不安があれば先輩職員が同行を実施。未経験の方も安心です
あおいそらヘルパーステーションは、利用者さまに寄り添い、丁寧にサポートしたいと考えている事業所です。職員は利用者さまと1対1で向き合っており、近い距離感でサポートしています。そのため、訪問介護の経験が少ない方は、新しい利用者さま宅へ1人で訪問することや、関係性を構築していくことに不安を感じるかもしれません。 当事業所では、LINEや事業所で管理者に相談できるほか、同じ利用者さまを担当する先輩職員から的確なアドバイスを受けられます。また、新しい利用者さま宅への訪問が不安な場合には、独り立ち後であっても先輩職員が同行。具体的なケアの方法や対応のコツをその場でアドバイスします。訪問介護の経験が少ない方も安心して働けるようなサポートが充実している事業所です。
現場スタッフ紹介
25歳以下
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2024年8月
経験年数:ヘルパー・介護職 7年
転職について
入職した理由
以前はグループホームや介護老人保健施設に勤めていました。そこでは大人数の利用者さまに向き合う必要があり、一人ひとりにあまり寄り添えていないと感じていたんです。利用者さまにじっくり向き合える訪問介護に魅力を感じ、入職を決めました。
働いてみての感想
利用者さまと1対1でゆっくりお話ができて、信頼関係を築いていけることが楽しいですね。訪問介護が天職だと思えるほど、日々やりがいを感じています。
職場について
おすすめの方、向いている人
他愛もない話で笑い合えるような方と一緒に働けたらうれしいです。和気あいあいとしている事業所なので、新人さんもすぐに馴染めると思います。業務に誠実に向き合えることも大切ですね。
あおいそらヘルパーステーションの職場環境について
あおいそらヘルパーステーションの基本情報
事業所名
あおいそらヘルパーステーション(あおいそらへるぱーすてーしょん)所在地
〒5830852
大阪府羽曳野市古市2-8-8 森の10居S棟9号室
施設形態
法人情報
合同会社あおいそら(ごうどうがいしゃあおいそら)