レバウェル
サンケアライフのカバー画像

有限会社サンケアライフ

サンケアライフの求人情報

大阪府富田林市

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所福祉用具貸与・販売

自分の親にも勧めたいと思えるサービスを目指し、丁寧な対応を心がけています

サンケアライフは、大阪府富田林市寿町にある訪問介護事業所です。平均介護度は2.3で、認知症の方やお一人暮らしの方が多くご利用中。お一人おひとりに寄り添い、真心を込めてケアしています。 当事業所では、「自分たちが利用したい」「自分の親にも勧めたい」と思えるようなサービスを提供できるよう心掛けています。利用者さまに対する丁寧な接遇に力を入れており、職員のサービスは地域のケアマネジャーからも高く評価されています。提供するサービスに誇りを持って働くことが可能です。 新人さんの入職後は、サービス提供責任者が同行訪問を行い、丁寧に指導します。同行訪問は、1件あたり2回ほど実施。実際にサービスを提供する中で、職員のふるまいや対応など、改善点があればその場で都度指導します。着実に成長していける環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

サンケアライフで働く魅力

POINT
1

業務内容

生活援助が業務の中心。利用者さまからの温かいお言葉が日々の励みです

サンケアライフの利用者さまの多くは介護度が低めで、寝たきりの方はいらっしゃいません。そのため、業務は食事の準備や掃除、買い物といった生活援助の提供がメインです。「体力にやや自信がない」という方も、これまで培った経験を発揮できます。 当事業所での一番のやりがいは、利用者さまが職員を喜んで迎え入れてくださることです。利用者さまはお一人暮らしの方が多く、職員の訪問を楽しみにしていらっしゃる方がほとんど。利用者さまに「待っていたよ」と言われることもあり、職員にとってうれしいひとときです。自分を必要としてくださっているという実感を持つことができ、やりがいを感じながら働けます。

POINT
2

職場の特徴

複数の職員で利用者さまを担当できるので安心。お互いにフォローし合えます

サンケアライフでは、1人の利用者さまを複数の職員で担当しています。万が一、その日の訪問担当の職員が急に欠勤しても、利用者さまの特徴や状況を把握している仲間がカバーに入ることが可能。分からないことがあるときも、同じ利用者さまを担当する職員同士で一緒に考えることができるため、安心です。 また、いろいろな利用者さまの自宅に訪問できることもあり、日々新鮮な気持ちで業務に取り組めるのもチーム制の利点の一つ。利用者さまそれぞれに合わせたサービス提供方法を学ぶことができ、スキル・知識の幅を広げられます。1人の利用者さまをチームで支え合う体制が、利用者さま・職員双方の安心と、より良いサービス提供に繋がっています。

POINT
3

教育・スキルアップ

職員同士で相談しやすい環境。事務所にいつでも話しに来てください!

サンケアライフは、困ったときはいつでも仲間に相談しやすい環境です。訪問の移動手段は車がメインで基本は直行直帰ですが、月に2回ほど、事務所に寄って書類を提出する際に仲間に相談できます。通常時に、ちょっとした情報共有のために顔を出したり電話したりすることも、もちろん大丈夫。サービス提供責任者が職員の話に耳を傾け、具体的にアドバイスします。 当事業所では、利用者さまのご自宅に1冊ずつノートを置き、情報共有に使用しています。サービスに入る際、前回からの引き継ぎ事項をすぐに確認することが可能です。月に1回ほど実施する社内研修の際も、同じ利用者さまを担当する職員同士が集まって相談しています。1人で悩みを抱え込まなくて良いので、安心して働くことができます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

個別面談や同行訪問など、手厚いフォロー体制があるので安心です

サンケアライフには、認知症の利用者さまが多くいらっしゃいます。認知機能の低下のため、ときには訪問する職員を受け入れてくださらなくなる方も。新人さんのなかには、認知症の方への対応に不安を感じる方もいるかもしれません。 しかし、当事業所では、手厚いフォロー体制があるため安心してください。サービス提供責任者が個別面談を行い、具体的な対応方法や解決策を一緒に考えます。独り立ちの後も、必要に応じてサービス提供責任者が訪問に同行。利用者さまの前で担当職員の良いところを褒めて、信頼を得られるようサポートします。利用者さまに心を開いていただけるようになるまで何度も同行するので、安心です。「できなかった」で終わることなく、自信をつけて訪問業務に取り組むことができます。

現場スタッフ紹介

職種:

管理職・管理職候補(介護)管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

訪問したときにすごく喜んで、笑顔で迎えてもらえるときはうれしいですね。一人暮らしの方が多く、寂しくされている方もいるので、「待ってたよ」という声をもらうとやりがいを感じます。

職場について

おすすめの方、向いている人

人柄としては、朗らかで明るい方が向いていると思います。お話が上手で真面目に取り組んでくれる方だと良いですね。

教育体制

入職後は、介護の心構えについての研修を行います。一般的なこと以外に、当事業所での対応の仕方や緊急時の連絡先などについても共有します。

サンケアライフの職場環境について

サンケアライフの基本情報

事業所名

サンケアライフ(さんけあらいふ)

所在地

5840031

大阪府富田林市寿町4-5‐20

施設形態

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所福祉用具貸与・販売

法人情報

有限会社サンケアライフゆうげんがいしゃさんけあらいふ

サンケアライフ周辺の事業所

訪問介護ステーション心結音のカバー画像

株式会社こころね

訪問介護ステーション心結音

大阪府富田林市
訪問介護ステーション
サンキューネットケアプランセンターのカバー画像

特定非営利活動法人サンキューネット

サンキューネットケアプランセンター

大阪府富田林市
居宅介護支援事業所

【募集】ケアマネジャー

はなさくケアプランオフィスのカバー画像

株式会社PRAY

はなさくケアプランオフィス

大阪府寝屋川市
居宅介護支援事業所
トリニティヘルパーステーションのカバー画像

株式会社トリニダー

トリニティヘルパーステーション

大阪府寝屋川市
訪問介護ステーション