社会福祉法人泰幸福祉会
埼玉県朝霞市にある地域密着型特別養護老人ホーム朝霞苑は、入居定員29名の介護施設です。入居者さまは70~90代の方が中心で、平均の介護度は4.3ほど。認知症の方が多い傾向にあります。また、車椅子を使っている方がほとんどです。 当施設が大切にしているのは、入居者さま一人ひとりに向き合って丁寧な介護を行うこと。ユニットケアを採用し、入居者さまがより良い暮らしを営めるよう、職員が一丸となってサービス提供に尽力しています。 当施設は働きやすい環境づくりにも力を入れています。たとえば、毎月のシフトには職員の希望をしっかりと反映。休みや勤務日の申し出だけでなく、勤務時間についての相談も随時受けつけています。シフトの融通が利きやすいため、家庭の事情や子育てなど、各自の生活スタイルに合った働き方を実現できる職場です。 また、非常勤としての勤務には、「入浴専従」といったポジションがあります。入浴介助を行う午前中からお昼過ぎまで勤務する、短時間での仕事です。業務範囲が限られているので、負担も少なくプライベートに重点を置きながら働けます。介護職の経験を活かして働きたいけど、家族との時間も大切にしたいという方などにピッタリです。
月収
250,000
円
〜
335,000
円
地域密着型の29床の小規模の施設になります。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
POINT
1
地域密着型特別養護老人ホーム朝霞苑では、人員配置を工夫して、職員一人ひとりの業務負担を軽減しています。たとえば、入浴専従のポジションを設けていることもその一つ。入浴介助を専門に行う職員を配置することで、各ユニットの人員にゆとりを持たせています。介護職員が心に余裕を持って業務を進められるほか、入浴専従の職員は1つの業務に専念できるため、仕事量を把握しやすく集中力を維持して働けます。 当施設の入浴は週に4回あります。入浴介助は、座って入浴する「パンジー」や全介助の方向けの「寝台浴」といった機械浴がメイン。職員が2名体制で協力し合い、入居者さま10~12名の入浴に対応しています。入浴専従の職員が入職後は、ユニットを担当している介護職員とペアになって入浴介助を実施。入居者さまの状態を把握している職員と一緒にケアを進められるため、安心して介助に取り組めます。また、入浴専従の職員は最後に記録業務があります。記録は介護ソフトを活用。パソコンで入力して入浴時の様子を職員全体に共有しています。ペーパーレスで記録業務が行えるため、作業時間を最小限に抑えられる点も魅力です。
POINT
2
地域密着型特別養護老人ホーム朝霞苑では、職員一人ひとりの生活スタイルを尊重してシフト作成を行っています。入浴専従の職員は週2~4日の勤務としており、都合に合わせて出勤日の調整が可能です。就業時間はおおよそ午前9時から午後1時までの約4時間勤務がベース。子どもが幼稚園や学校に行っている時間帯で働きたい方や介護経験を活かして短時間で勤務したい方にも適した環境です。なお、子どもの体調不良による急な休みにも柔軟に対応しています。ほかの職員でフォローできる体制があるため、ご安心ください。 当施設では雇用形態の変更も可能です。実際に、入浴専従の非常勤からユニット担当の常勤へと変更した職員も。勤務を続ける中で少しずつスキルを磨き、子どもの手が離れたタイミングで働き方を変えたケースです。年に2回実施している面談では、こういった勤務形態の変更などの要望を相談することが可能。雇用枠の調整が整い次第、職員それぞれに適した働き方が実現できるようにしています。ライフステージが変化しても転職することなく勤務を続けやすい職場です。
POINT
3
地域密着型特別養護老人ホーム朝霞苑は、職員同士の良好な関係性が自慢です。20~60代と年齢層は幅広いですが、年代の垣根はなく、スムーズにコミュニケーションをとり合っています。お互いに意見交換をしたり、笑い合ったりと、明るく前向きに人と接する職員がほとんど。フォローが必要な仲間には積極的に声を掛け、協働しています。職場の良い雰囲気を大切にしているため、新人職員も馴染みやすい環境です。 当施設では、職種を問わず職員同士が連携して介護に取り組んでいます。職員に急な欠員が出た際は、介護職員のほか、看護師やケアマネジャーなど皆で業務をフォロー。介護福祉士の資格を持つ事務職員がユニットのサポートに入ることもあります。臨機応変に対応できる優しい先輩職員が多いため、困ったときでも周りに協力を得やすい職場です。 職員間の情報共有は、介護記録のほかに口頭でも行っています。毎日の朝礼には各ユニットから一部の介護職員が参加。朝礼の内容をユニットに戻って共有しており、入居者さまの体調の変化など入浴に関する事項は、入浴専従の職員にも申し送りしています。タイムリーな情報を適宜共有しているため、質問や相談をしながら円滑に業務を進めることが可能です。
地域密着型特別養護老人ホーム朝霞苑は、認知症の入居者さまが多くいらっしゃいます。これまで認知症の方と接点がなかった方や認知症ケアの知識はあるけど経験がないという方は、“対応が難しい”“実際は教科書と違うことが多い…”と戸惑うことがあるかもしれません。 しかし、当施設では困ったときにいつでも相談できる環境があるため、心配ありません。 介護リーダーやベテランの先輩職員が複数名いるほか、理事長も現場のサポートに加わっています。入職後のオリエンテーションは理事長が実施するので、ほかの職員の名前を覚えていない段階でも、顔を知っている理事長には声を掛けやすいはずです。入職後、3ヶ月までは月1回面談があるため、そのタイミングでも相談できます。 さらに入浴専従の場合は、最初にベテランの先輩職員がついて指導を行っています。機械の操作方法や入居者さまの情報などを事前に伝えているほか、認知症の方の対応方法についてもアドバイスが可能です。困った際は必ず近くの先輩職員がサポートに加わるので、安心してください。先輩職員の対応方法を見ながら徐々に学んでいける環境です。
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
地域密着型特別養護老人ホーム 朝霞苑(ちいきみっちゃくがたとくべつようごろうじんほーむあさかえん)
〒3510023
埼玉県朝霞市大字溝沼字仲田1231-2
JR武蔵野線北朝霞駅 徒歩 15 分
東武東上線朝霞台駅 徒歩 15 分
備考:
車通勤、バイク通勤も大丈夫です!
社会福祉法人泰幸福祉会 ( しゃかいふくしほうじんたいこうふくしかい )
社会福祉法人泰幸福祉会
http://taikoufukushikai.jp/