レバウェル
ぷも(認知症対策型共同生活介護)のカバー画像

特定非営利活動法人ぱだ

ぷも(認知症対策型共同生活介護)の求人情報

大阪府大阪市生野区

グループホーム

利用者さまのできることに着目。家族のようなあたたかい関係が築ける施設です

ぷもは、大阪市生野区鶴橋にある認知症対策型共同生活介護を行う施設です。定員は3ユニットの26名。20代~70代の職員が30名ほど在籍しており、勤続年数が10年以上の職員もいます。 当施設の運営は、特定非営利活動法人ぱだです。「高齢者が住み慣れたところで、安心して自立した生活が出来るように」という考えのもと、同地域内に、地域包括支援センター・居宅介護支援事業所・デイサービス・グループホームなどを複数運営しています。 現場では、利用者さまの「できること」に着目し、職員はサポートを行う姿勢です。身近に親族がいらっしゃらない利用者さまも多いため、在宅での生活が少しでも快適になるよう機能維持・向上に貢献しています。職員に家族のような親しみをもってくださる利用者さまも多く、和やかな雰囲気の職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ぷも(認知症対策型共同生活介護)で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

基本の「き」からしっかり指導! 未経験からのスタートも歓迎しています

ぷもの新人教育では、基本に忠実な指導を徹底しています。業務内容や作業手順はもちろん、業務を行う理由や、行動の根拠に関する考え方を学ぶことを重視。介護未経験の方でも、状況を判断する力を着実に身につけられます。主な教育担当はリーダーや管理者ですが、分からないことがあれば周りの職員に質問することも可能。同僚に頼りながら成長できる環境です。 また、教育は年間スケジュールを設定しており、定期的な学びの機会を用意しています。外部講師による講演会では、認知症に関する講義や、栄養管理、服薬管理、誤嚥性肺炎などを学ぶことが可能。介護に関する知識を広く吸収することができます。接遇に関する研修の導入も検討中です。介護職員として、最新の知識をキャッチアップしながら働けます。

JR環状線・大阪市営地下鉄・近鉄大阪線「鶴橋」駅より徒歩約10分の場所にあります

POINT
2

職場の特徴

昼食には韓国料理を提供! 利用者さまの要望に細かに対応できる職場です

ぷもでは、利用者さまに寄り添ったサービスに尽力しています。当施設ならではの取り組みといえば、昼食の献立。利用者さまに在日韓国人の方が多いことを考慮し、キムチやナムル、コチュジャンを使用した韓国料理を提供。利用者さまに親しみやすさに安心していただくことが目的です。利用者さまがリラックスして過ごされる姿は職員にとってのやりがいにつながっています。 また、介護内容に関するブラッシュアップの速さも特徴の一つ。ケアマネジャーも現場で介護業務にあたっているため、相談しやすい環境です。利用者さまの様子をリアルタイムでキャッチアップできていることもあり、問題点をすぐに軌道修正できています。職場全体で協力しあうチーム力で、利用者さまにより良い介護を提供できる職場です。

近隣には同法人の系列施設があり、適正や希望に応じた法人内異動も可能です

POINT
3

働きやすさ

残業ほぼなし&希望休が取りやすい! 仕事とプライベートの両立が叶います

ぷもは、職員のワークライフバランスを大切にしています。職員同士で協力して速やかに退勤しているため残業はほぼなく、終業後の予定が立てやすいことが魅力です。シフトは4週8休制で、希望休は職員同士の希望が過度に重ならない限り希望どおり取得できます。家族や友人との予定も合わせやすく、プライベートの予定が立てやすい体制です。 当施設は、ライフステージの変化に合わせた働き方が可能です。産休・育休の取得実績があり、子育て中の職員も活躍できます。年に一度、個人面談を実施しているため、働き方や、キャリア目標についての相談がしやすいことが魅力の一つです。生活スタイルに応じた雇用形態の変更も可能で、パート雇用から正社員登用が多いことも特徴。自分のキャリアを大切に積み上げていける環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

夜勤が初めてでも大丈夫。丁寧な指導と連絡体制で新人職員をサポートします

ぷもでは、職員を一人で悩ませないためのサポート体制を備えていることが特徴です。当施設には夜勤勤務があり、職員の人数が少ないなかで利用者さまの対応を行っています。そのため、介護職未経験の方や、初めて夜勤勤務をする方にとっては、きちんと業務をこなせるか不安をもってしまうかもしれません。 当施設では、夜勤勤務をいきなり一人でお任せすることはありません。夜勤は新人職員が日勤業務に慣れてくる入職後3ヶ月を目安に開始しています。最初は夜勤業務に慣れた先輩職員と一緒に勤務。丁寧に夜勤業務を指導しています。また、夜勤帯でも困ったときは管理者にいつでも相談が可能。一人で判断する必要はありません。時間帯を問わず、周囲のサポートを受けながら働ける環境なので、安心して業務に取り組めます。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

利用者さまを支援する立場ではありますが、よろかぢでの業務は学ばせていただくことが多いと思っています。また、一緒に過ごす時間が長くなるほど家族のようなあたたかい関係を築けるのもやりがいの一つですね。

職場について

職場の魅力

職員同士の距離が近く、何でも相談しやすい雰囲気が魅力だと思います。困ったときは周りに頼って協力しあえる職場です。

おすすめの方、向いている人

利用者さまをよく見て、優しく接することができる方、積極的に動ける方に向いている仕事だと思います。自分自身の健康管理もできることも大切な要素です。

ぷも(認知症対策型共同生活介護)の職場環境について

ぷも(認知症対策型共同生活介護)の基本情報

事業所名

ぷも(認知症対策型共同生活介護)(ぷもにんちしょうたいさくがたきょうどうせいかつかいご)

所在地

5440031

大阪府大阪市生野区鶴橋2丁目15番27号

施設形態

グループホーム

法人情報

特定非営利活動法人ぱだとくていひえいりかつどうほうじんぱだ

ぷも(認知症対策型共同生活介護)周辺のグループホーム

グループホームあさひのカバー画像

株式会社アワヤ

グループホームあさひ

大阪府大阪市生野区 / 寺田町
グループホーム

【募集】ヘルパー・介護職

グループホームきらら南巽のカバー画像

スターツケアサービス株式会社

グループホームきらら南巽

大阪府大阪市生野区 / 南巽
グループホーム

【募集】ヘルパー・介護職

グループホームみさき巽北のカバー画像

株式会社美咲

グループホームみさき巽北

大阪府大阪市生野区
グループホーム
グループホームあさひのカバー画像

株式会社アワヤ

グループホームあさひ

大阪府大阪市生野区
グループホーム
グループホームアイケア城東のカバー画像

株式会社アイケア大阪

グループホームアイケア城東

大阪府大阪市城東区
グループホーム

【募集】ヘルパー・介護職