
株式会社クレエ
クレエ都島事業所の求人情報
大阪府大阪市都島区
訪問介護ステーション
未経験から訪問介護に挑戦している職員が多数! 相談しながら成長できます
クレエ都島事業所は、大阪メトロ谷町線「都島」駅から徒歩約10分の場所にある訪問介護の事業所です。利用者さまの総数は約11名で、30代から80代まで幅広く対応しています。支援の割合は介護1:障がい9ほどで、精神疾患の方が中心です。なかには身体疾患のある利用者さまもおり、呼吸器や喀痰吸引などの医療的ケアを行っています。 当事業所では、20代から50代の職員が活躍中です。職員数は約12名で、訪問介護が未経験で入職した方が多く在籍。未経験でも働きやすい理由として、困ったことを気軽に相談できる環境があります。訪問中の不明点はLINEを使用していつでも連絡可能。事業所にいる職員が指示出しをしたり、必要があればヘルプに行ったりして対応するので、ご安心ください。管理者は常に事務所にいるようにしており、訪問から帰ってきた職員に積極的に声を掛けています。管理者との距離が近く、何でも相談しやすい雰囲気です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
クレエ都島事業所で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
資格&研修費用は法人が全額負担! 職員のスキルアップを応援する職場です
クレエ都島事業所では、職員が着実にスキルや知識を身に付けられます。入職後のサポートが手厚く、3ヶ月から半年ほどは先輩職員が訪問先に同行。全職員が担当する重度障がいのある利用者さまへの訪問から始め、おむつ交換や更衣介助といった基本的な身体介助を覚えます。対応に慣れてきたら、呼吸器や喀痰吸引などの医療的ケアに必要な知識や手技を習得。担当する訪問先は、同行している職員が業務の様子と利用者さまとの相性で決めていくので、訪問介護が未経験の方や経験が浅い方でも安心です。 また、当事業所は職員のキャリアアップを応援しています。業務に関係する資格や研修であれば、法人が費用を全額負担。キャリアを築きながら働きたい方にぴったりの職場です。

POINT
2
職場の特徴
職員の年代や国籍は人それぞれ。多様な価値観に刺激を受けながら働けます!
クレエ都島事業所は、職員同士で刺激を受けながら連帯感をもって働ける環境です。職員は、大学生や20代の方が多数。ほかにも、外国人留学生や主婦(夫)などさまざまな層の職員が在籍しています。それぞれの得意なことや多様な価値観を共有し合えることが魅力です。 当事業所では、管理者が職員との会話の中からアイデアを吸い上げています。利用者さまの枕の使い方や配置など、職員がケアで工夫していることを全体に共有。特に全員が担当している重度障がいのある利用者さまの情報に関しては、細かく情報を伝え合っています。情報交換を活発に行うことが、チームワークの良さに直結。職員の価値観や意見を柔軟に取り入れることを大切にしている職場です。
POINT
3
働きやすさ
残業少なめ&直行直帰OK! プライベートも大切にできる環境です
クレエ都島事業所では、仕事とプライベートにメリハリをつけて働けます。残業は月平均1回で、30分ほど。通常業務ではなく、利用者さまの具合が悪くなったり、そのまま病院へ向かったりと急変の際に発生します。記録作業は、「カイポケ」というソフトを利用してスマホで対応。隙間時間や自分の好きなタイミングで記録ができます。 シフトは、面接時に職員の生活状況に応じて相談可能です。「扶養内で働きたい」「できるだけ稼ぎたい」などの希望を踏まえてシフトを作成しています。また、当事業所は直行直帰が可能。退勤後の予定が立てやすく、プライベートも充実できる職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
管理者が親身にアドバイス。新人さんが相談しやすい環境が整っています
訪問介護は、利用者さまの気持ちに寄り添った言葉遣いやコミュニケーションが求められる仕事です。ケアを拒絶された際でも根気よく向き合う必要があります。そのため、精神障がいや重度障がいのある利用者さまへのケアが初めての方は、思うようにいかず大変と感じるかもしれません。 しかし、当事業所では管理者が相談に乗り、しっかりとアドバイスするのでご安心ください。いつでもメールやLINE、事務所で直接相談できる環境が整っています。管理者は職員に対して親身に寄り添っており、休みの日に相談に乗ることも。新人さんも管理者を頼りながら少しずつ業務に慣れていけるはずです。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2022年
経験年数:ヘルパー・介護職 5年
転職について
入職した理由
介護職に就くために介護職員初任者研修を取得しに行った場所で出会った方から、「クレエ都島事業所で働かないか」と誘いを受けたことがありました。そのときは、訪問介護を1人で行うことが不安だったため、ほかの施設の方に入職したんです。 そこから数年後にまたご縁があり、代表と話す機会がありました。そこで一人ひとりにじっくりと関われる訪問介護の魅力を知り、入職を決意しました。
働いてみての感想
医療的ケアは初めてだったので不安要素もありましたが、管理者に何度も根気強く教えてもらい、業務に慣れていけました。上手くいかないときも寄り添ってくれて、何でも安心して聞ける環境です。 自分なりにケアの方法を考えに考えて、想いが利用者さまに伝わったときは喜びと達成感があります。
職場について
職場の魅力
自分が訪問から帰ってくると、いつも管理者が声を掛けてくれます。自分の考え方に対して、これまでの経験を踏まえてアドバイスしてくれるので有難いです。日々のコミュニケーション量が多いことが当事業所の魅力だと思います。
おすすめの方、向いている人
人の意見を取り入れられるような柔軟性をもった方が向いていると思います。困った人に自然と手を差し伸べられる方が良いですね。
クレエ都島事業所の職場環境について
クレエ都島事業所の基本情報
事業所名
クレエ都島事業所(くれえみやこじまじぎょうしょ)所在地
〒5340022
大阪府大阪市都島区都島中通2-24-13-3C
施設形態
法人情報
株式会社クレエ(かぶしきがいしゃくれえ)


