株式会社LIVE WELL
「株式会社LIVE WELL」と「かすみ福祉サービス有限会社」の2法人からなるLIVEかすみは、認知症対応型共同生活介護施設「グループホームわたげ」と「グループホーム赤とんぼ」、障がいのある方を対象としたグループホーム「Delight香住山手」を運営しています。 3つの事業所の所在地はいずれも兵庫県美方郡香美町。「グループホームわたげ」と「グループホーム赤とんぼ」の利用者さまの主な年齢層は70~100歳で、「Delight香住山手」は20~70代の方にご利用いただいています。 当事業所は、「相手の立場に立って物事を考え、お互いを尊重する」ことを大切にしています。 意見が異なる場合には、相手の話をしっかりと聞いて理解。「そういう考え方もあるのか」と互いに納得し、より良い方法や解決策を話し合っています。 また、利用者さまの対応に「こうすれば良い」という正解はありません。職員は、利用者さま一人ひとりの状況や特性に合わせて最適な方法を考えます。自分の考えや想いを、上司や周りの職員がしっかりと耳を傾けてくれる環境。自分の意見が利用者さまのサービス向上につながっていることを感じながら働けるはずです。
POINT
1
LIVEかすみでは、利用者さまのその時々の状況に合わせて臨機応変に対応します。たとえば、利用者さまが食事を取りたくないとおっしゃっている場合は、無理強いをせずに理由をお伺い。次の時間帯の職員に、詳しい状況とお話した内容を申し送りします。「勤務時間内に必ず担当業務を終えなければいけない」といった決まりはなく、利用者さまの立場に立った対応を優先。利用者さまの状況を職員間で共有して対応しているため、残業になることはほぼありません。プライベートの時間を大切にしながら働ける職場です。 当事業所の勤務シフトは、「グループホームわたげ」と「グループホーム赤とんぼ」は曜日固定制、「Delight香住山手」は1ヶ月単位のシフト制です。曜日固定制の場合、職員は希望の曜日を休みに設定可能。設定した曜日以外で休みを取りたい場合は、職員同士で相談のうえ調整できます。「Delight香住山手」では、1ヶ月ごとに職員が希望シフトを提出。できる限り職員の希望に沿って調整しているため、自分の予定に合わせて休みを取ることができます。公私のメリハリをつけて働ける環境なので、プライベートの時間を大切にしたい方に最適です。
職員は、高齢者介護と障がい福祉のどちらの施設で勤務するかを相談できます
POINT
2
LIVEかすみは、初めて介護施設で働く方も安心して業務に慣れていける環境です。 当事業所では、エルダー制度を採用。先輩職員が付いて指導を行うため、新入職員が1人きりで利用者さまの対応にあたることはありません。また、業務内容は日常生活のお手伝いが中心。まずは食器の洗い物や掃除など、新入職員が無理なく介助できるところからスタートします。利用者さまとの会話も、先輩職員が事前に利用者さまの人柄や趣味について教えているので、心配いりません。利用者さまとの関係性が築けてきたら、入浴介助やベッド移乗など、徐々にステップアップしていきます。新入職員のペースに合わせて無理なく業務を教えていくので、ご安心ください。 当事業所は、外部研修の受講費用を負担しており、職員のスキルアップを後押ししています。事業所が紹介する研修への参加を希望する職員には、その費用を全額補助。これまでに、喀痰吸引等研修に参加した職員がいます。受けたい研修がある際は、相談のうえ受講可能。専門的な知識やスキルを身に付け、キャリアアップを目指せます。
施設間の交流も実施。各施設の利用者さまが一緒に行事に参加する機会を設けています
POINT
3
LIVEかすみでは利用者さまの日常生活をサポートすることを一番に考え、一人ひとりを尊重した関わり方を大切にしています。 たとえば、利用者さまの特性や状況によって適切なコミュニケーションの量や頻度はさまざま。職員同士の雑談に巻き込んで活発にコミュニケーションを取る場面もあれば、静かに過ごしたい利用者さまの場合は無理に会話せずに見守ることも。職員は利用者さま一人ひとりの様子をよく見て、どのように接するのが最善かを考えながら業務にあたっています。 当事業所は、施設が「生活の場」であることを重視しているため、レクリエーションや行事が比較的少なめであることが特徴です。行事はおよそ1ヶ月に1度開催。定例行事が多く、一から企画を考えることはほとんどありません。必要な準備がある際は、業務時間内に職員皆で協力して行っています。レクリエーションや行事による負担が少なく、利用者さまとの関わりに集中できる環境です。
職員はなごやかな雰囲気で業務にあたっており、新人さんも相談しやすい環境です
初めて介護施設で働くという方の中には、「経験がない自分にできるだろうか」「専門的な知識やスキルが必要ではないか」と不安に思う方もいるかもしれません。また、利用者さまに合わせた対応ができるか心配という方もいるでしょう。 LIVEかすみでは、新入職員は洗濯や調理、食器の洗い物といった日常生活の介助からスタート。入浴介助や排泄介助などのやり方は先輩職員が丁寧にレクチャーします。また、利用者さまの対応に困ったときは、毎日実施しているミーティングで相談可能です。食事が進まない利用者さまに対しては、「こういう風にすると食べてくれるかもしれない」と先輩職員がアドバイス。利用者さまの血圧の変化といった体調面に関しても、気になることがあれば気軽に相談できます。実際に、未経験で入職した先輩職員が多数活躍しているので心配いりません。
Delight香住山手(でいらいとかすみやまて)
〒6696547
兵庫県美方郡香美町香住区山手114
株式会社LIVE WELL ( かぶしきがいしゃりぶうぇる )