タイガー石油株式会社
大阪府高槻市 / 高槻駅
老人デイサービスセンター通所リハビリテーション
レッツ倶楽部 高槻安岡寺は大阪府高槻市にある自立支援型デイサービスです。午前と午後の2部制で、定員はそれぞれ32名。実際に利用される方は、1単位あたり20~30名ほどです。利用者さま全体のおよそ6割は要支援の方で、自立度の高い方が比較的多くを占めています。リハビリに注力していることが特徴の施設です。 当施設は、休みが取りやすい環境です。非常勤の場合は、週1回からの勤務が可能で、生活スタイルに合わせて勤務スケジュールを調整できます。常勤の場合は、日曜固定休みのシフト制。申請した希望休は確実に取ってもらうようにしており、職員数が足りないときは、派遣の職員を活用して欠員補填を行っています。有休も取りやすく、1ヶ月前までに申請すれば、ほぼ確実に希望どおりに取得することが可能です。 また、残業は少なめ。徹底したスケジュール管理と適切な役割分担を心掛けていることが、残業削減につながっています。終業後の予定も立てやすい環境です。
POINT
1
教育・スキルアップ
資格や経験がない方でも安心。丁寧な指導で慣れるまでサポートします
レッツ倶楽部 高槻安岡寺は、無資格の方や未経験の方でも安心して働けるように丁寧な指導を心掛けています。入職後は、先輩職員の補助に入りながら仕事内容を覚えるところからスタート。仕事に慣れてきたらベテラン職員のサポートのもと、メインで利用者さまの支援を行っていただきます。教育期間は、入職者の出勤日数や習熟度に合わせて調整。先輩職員や施設長が独り立ちできるかを判断します。自分のペースで学ぶことができる職場です。 当施設では、職員の資格取得も応援しています。正職員に対して、資格取得後3年間は当施設で勤務してもらうという条件のもと、取得にかかる費用は、全額会社が負担。介護職員初任者研修や、介護福祉士実務者研修、介護福祉士など幅広い資格に対応しています。 さらに、月1回行っているミーティング内では、定期的に実技研修を実施。介助の際の要注意点や、多くの見守りが必要な利用者さまへの対応方法などを職員みんなで共有しています。きめ細かいサービスを提供するための知識・スキルを継続して高めていくことが可能です。
POINT
2
職場の特徴
職員同士の関係性は良好。業務上の連携がスムーズで質問もしやすい環境です
レッツ倶楽部 高槻安岡寺は、職員同士で柔軟に連携が取れる職場です。 常にほかの職員が近くにいるので、分からないことや手伝ってほしいことがあれば、すぐ確認したり応援を依頼したりすることが可能。利用者さまに関する情報は、ノートを使って職員同士でしっかり共有しています。毎朝ノートを確認し、利用者さまの支援に必要な情報を得てから勤務に入れるので安心です。 また、入職直後の職員には、毎日振り返りの時間を設けています。施設長がヒアリングを実施し、仕事に関する悩みや困りごとなどを一緒に解決できるようにサポート。日々の課題を解消してから帰宅してもらうように心掛けています。 当施設は、職員同士が仲の良い職場です。職員は、月に1回ほど一緒に食事に行くほど、良好な関係性。施設長が参加することもあり、みんなでプライベートの話で盛り上がることもしばしばです。業務外での交流の機会をとおして、一緒に働く仲間と信頼関係を構築できる点も、当施設の魅力です。
POINT
3
業務内容
楽しいリハビリを実施! 利用者さまの目標の手伝いを職員みんなで行います
レッツ倶楽部 高槻安岡寺はリハビリに特化したデイサービスです。 自立度が高い利用者さまが多いため、職員は、身体介護よりも自立をサポートする業務にあたることがほとんど。内容は、医療認定を受けたリハビリマシンを使った運動のサポートや、歩行介助などが中心です。 当施設では、集団で行うトレーニングとして、座ってできる太極拳といった特徴的なプログラムも導入。動画を活用する運動も多く取り入れています。 利用者さま一人ひとりが「旅行に行きたい」といった目標を持っており、その目標に近づく様子を側で見守れることが、職員のやりがいにつながっています。 レクリエーションに注力していることも、当施設の特徴です。年に1~2回ほどスポーツイベントを実施しています。競技には、手作りのボーリングをはじめとした座ってできるものを採用。ユニークな方法で、利用者さまが楽しくトレーニングできる環境を提供しています。「人を笑顔にしたい」という思いを活かせる職場です。
レッツ倶楽部 高槻安岡寺の介護職員は、利用者さまの送迎も行っています。運転経験があまりない方や、送迎未経験の方はプレッシャーに感じるかもしれません。 しかし、当施設では、新しいメンバーが慣れるまで先輩職員が同乗してサポートしますのでご安心ください。まずは、助手席に乗って利用者さまが乗り降りする際の補助をはじめとする業務を覚えるところから開始。すぐに対応してもらうことはなく、慣れてから運転や利用者さまのお手伝いに入ってもらっています。 また、行先を全て登録したGoogleマップを見ながら送迎できるので、「ご自宅までの道を覚え切れるだろうか」といった心配も不要です。さらに、送迎業務に慣れるまではいくつかあるルートのうち、一つのルートのみをお任せします。動き方や仕事の流れをしっかりと把握することが可能。万全のサポート体制なので、安心して独り立ちを目指せるはずです。
50代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2023年
経験年数:ヘルパー・介護職 3年
入社したその日に社会保険にも加入できて、対応が早いなと感じました。 福利厚生がしっかりしており、待遇も良いので長く勤めたいと希望を出したら、柔軟に対応してくれました。職員の声もしっかり聞いてくれるので、ありがたいですね。 私は、介護職員として3年実績を積んだので介護福祉士の受験資格を満たしています。会社のサポートのもと資格取得を目指せることも、レッツ倶楽部 高槻安岡寺の良いところだと思います。
職員も利用者さまも元気で明るい方ばかりです。施設内の雰囲気もとても良くて、利用者さまとはたくさんお話をしていますね。笑顔あふれる職場です。
利用者さまやほかの職員に明るく元気に接することができる方であれば、すぐ馴染めると思います。 未経験でも資格がなくても、大丈夫ですよ!
お休みがしっかりとれるので、プライベートの時間を大切にしながら働けています。就業中も、休憩時間をきっちり確保できるため、オン・オフを切り替えやすいですね。
以前もデイサービスに勤めていました。そちらよりも業務が多く、慣れるまでに時間はかかりましたね。レクリエーションも充実していて、一日があっという間に終わっている感じがします。 はじめは大変に思うこともありましたが、やりがいも多いですね。体操のあとに、「肩や体を動かしやすくなった」と言っていただけると、うれしいです。
利用者さまが「あなたの顔を見ると安心する」と言ってくださったときはうれしかったですね。 私もみなさまにお会いすることで元気をもらっています。
40代後半
職種:
雇用形態:パート・アルバイト
入職年月:2020年3月
経験年数:ヘルパー・介護職 4年
以前はずっと飲食店で仕事をしていました。しかし、そちらが急遽店じまいをすることになり、数ヶ月仕事を休む期間があったんです。そろそろ仕事を始めようと思い求人を探していたところ、レッツ倶楽部 高槻安岡寺の求人を見つけました。介護経験はなかったのですが、資格がなくてもできるということで応募したのがきっかけです。しっかり介護をするというより、リハビリの補助がメインとのことで、私自身も体を動かすことが好きだったので、「一緒に運動できるかな」と思い入職しました。
大変な面もあるのですが、利用者のみなさまとふれ合えるのは楽しいですね。 お一人おひとりと向き合って日頃の何気ない会話をする時間が、利用者さまにとっての楽しいひとときであれば良いなと思っています。
来てくださっている利用者さまの笑顔を見ることがとても楽しいですね。お一人おひとりが頑張っていらっしゃる姿を見られることは魅力だと思います。身体機能が向上することが一番良いのでしょうが、まず維持していただけている様子を見られると、喜びを感じますね。
経験のある方はもちろん、未経験の方の背中も押したいですね。「前に立って体操の進行をするのは大変そう」と思わずに、「楽しみながらまとめられたら良いかな」と、重くとらえずに前向きな気持ちで何ごとにもチャレンジできる方が馴染めそうな気がします。
何も分からない状態からのスタートだったので、経験のある職員から「こういう介助したらいいよ」と一つひとつ教えてもらいました。
何ヶ月、何年と通っていただいているなかで、「体が軽くなった」「しっかり歩けるようになった」など、前向きなお言葉をいただいたときは、この仕事をしていて良かったなと感じます。利用者さまが「元気を貰えるよ」と言ってくださることもあって、うれしいですね。逆にこちらも利用者さまから元気をいただいています。
男女比
16%:84%
男女比
18%:82%
男女比
0%:100%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
〒5691029
大阪府高槻市安岡寺町一丁目2番10号
タイガー石油株式会社(たいがーせきゆかぶしきがいしゃ)
株式会社ケアエイト
デイサービスはなまるの湯 守口店
aise株式会社
げんき屋デイサービス