
株式会社ブレイブライフ
訪問看護ステーション モーメントの求人情報
神奈川県相模原市南区
訪問看護ステーション
チーム制で協力し合える職場。利用者さまにより良い看護を提供できます
訪問看護ステーション モーメントは、2015年に神奈川県相模原市で創設した事業所です。JR相模線「下溝」駅から徒歩約10分の場所に位置しています。利用者数は150名ほどです。 当事業所は、チーム制で利用者さまの看護を行っています。職員同士で協力し合える関係性があり、利用者さまの相談もしやすい環境です。アセスメントをするときには、ほかの職員の意見が聞けるため、多面的な視点で考えることができます。職員は、登録している利用者さまを満遍なく訪問。初見の利用者さまがいないことにより、オンコールの時にも臨機応変な対応ができています。チームで協力しながら利用者さまの看護をしたい方に最適な職場です。 当事業所の法人である株式会社ブレイブライフは、居宅介護支援事業所やデイサービスなどの事業を運営しています。利用者さまやご家族のニーズに合わせたサービスを提供しているのが特徴です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
訪問看護ステーション モーメントで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
職員同士で集まる機会が多く、コミュニケーションを大事にできる職場です
訪問看護ステーション モーメントは、職員の人間関係が良好です。当事業所には、8名ほどの看護師が在籍しています。40代~50代の職員が多く、子育て中の職員も。休憩の時間には、育児の話や世間話をしており、和気あいあいとした雰囲気です。事業所に集まると、利用者さまについて話し合い、ショートカンファレンスになることもあるなど、仕事熱心な職員が多く在籍しています。 また当事業所は、家族も参加できる職員同士の交流の機会が豊富です。定期的にバーベキューや芋煮会などのイベントを開催しており、職員との関係性を深められます。 当事業所では、カンファレンスを月に2回ほど実施。看護師だけでなくリハ職員や本部の職員なども参加し、職員同士で顔を合わせたコミュニケーションを大事にしています。また、日々の情報共有に関しては、チームで利用者さまの状態を把握しているのが特徴です。介護ソフトの「カイポケ」を介して、利用者さまの皮膚の状態を画像で共有でき、職員皆で観察しています。チームで協力して利用者さまを支えられる環境です。
POINT
2
働きやすさ
勤務時間に関して相談でき、プライベートと仕事の両立を目指せる職場です
訪問看護ステーション モーメントでは、家庭を大切にしながら無理なく働けます。パート職員の場合、時差出勤が可能で、オンコール対応もありません。正職員の場合は、管理者に相談すれば終業時間の調整が可能です。子どもの保育園のお迎えに間に合うよう午後5時に終業する職員もいます。 当事業所は完全週休2日制で、年間休日は120日ほどです。祝日の振替休日があり、1ヶ月~2ヶ月の間で希望する日に取得可能。有給休暇は、半日単位から取得でき、職員はほぼ100%消化しています。利用者さまの介入をチーム制にしているため、休みの職員がいてもほかの職員がフォローできる体制です。「子どもの学校行事を優先してほしい」という代表の想いから、休みが取りやすい環境が整っています。 また当事業所では、タブレットとスマートフォンを職員に支給しています。勤務中の連絡にはLINE WORKSを使用しており、いつでも相談がしやすい環境です。

POINT
3
教育・スキルアップ
入職後は、先輩職員と同行訪問。徐々にできることを増やせる教育体制です
訪問看護ステーション モーメントでは、段階的に業務を覚えていけます。入職後、まずはオリエンテーションを実施。タブレットの使い方や訪問看護の概要などをお伝えします。訪問は、入職して1ヶ月ほどは先輩職員に同行。1回目は見学し、2回目にできる業務を行い、3回目で先輩職員の見守りのもとケアを実践していく流れです。また、正職員の場合、入職して4ヶ月目からオンコールを担当。先輩職員の補助として始まり、徐々に独り立ちしていきます。 当事業所は、職員のスキルアップを応援している環境です。新人職員の練習したい看護技術を勉強会として開催しています。手作りの模型を使って、爪切りやルート確保の練習が可能です。職員同士で機能訓練の練習もしており、アドバイスをもらうこともでき、手技を磨き続けられます。外部研修では、興味のある研修に参加することが可能です。実際に、人工呼吸器や精神科訪問看護に関する研修に参加したことも。内容によって受講料を当事業所で負担するなど、働きながら学び続けられる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!
オンコール対応で心配なことがあれば、管理者を頼れる体制を整えています
訪問看護ステーション モーメントでは、24時間体制で利用者さまの対応を行っています。利用者さまの人数も多く、オンコールの頻度も高めです。当番は、職員一人あたり月に7回ほどあります。オンコールの経験が少ない方にとっては、対応が多いことで体力的に不安を感じることがあるかもしれません。 しかし当事業所では、オンコールの回数に関して管理者に相談することもできます。体力的に自信がない方は、回数を減らして対応することも可能です。オンコールの対応は、現場に行く場合と電話での対応のみの場合があります。困りごとがあったときには、管理者といつでも連絡がとれるので安心です。いざというときには、管理者が現場に行くこともでき、手厚いフォロー体制があります。管理者を頼りながらオンコール対応をしていける環境です。
現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2023年
経験年数:看護師・准看護師 25年
転職について
働いてみての感想
訪問看護ステーション モーメントの職員は、利用者さまやご家族にはもちろん、ほかの職員に対しても思いやりの気持ちをもって関係性を築いています。人間関係において働きやすい環境です。
職場について
職場の魅力
年に2回ほど職員の家族も参加できる交流会があります。バーベキューや芋煮会など、リフレッシュしながら楽しめるイベントです。また、誕生日には代表からプレゼントがもらえますよ。
おすすめの方、向いている人
感謝の気持ちを忘れず、誠実で謙虚に働ける方に向いていると思います。利用者さまや他職種と関わる機会が多いので、コミュニケーションスキルを身につけたい方におすすめです。
プライベートとの両立
有給休暇が取りやすく、プライベートの計画が立てやすいのが良いですね。休みの日も充実した時間を過ごせています。
この仕事への思い
ときには、ターミナル期のケアや困難事例の介入もあります。チームで協力して看護を提供できることが、働くうえでの大きなやりがいです。
その他
印象に残っているエピソード
病気の症状で不安が強く、易怒的な利用者さまがいらっしゃったことがあります。職員皆で対応方法を考え、関係性を築いていきました。利用者さまから笑顔と感謝のお言葉をいただいたときは、うれしかったですね。
40代後半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2022年5月
経験年数:看護師・准看護師 8年
職場について
おすすめの方、向いている人
「やりたい!」という気持ちがあれば大丈夫です。訪問看護ステーション モーメントは職員同士の人間関係が良く、困ったときは誰かが助けてくれる環境だと思います。
プライベートとの両立
残業がほとんどないのが良いですね。休みも取りやすいので、プライベートの時間も十分に確保できています。
この仕事への思い
臨機応変に対応できたときは、大きな達成感があります。毎日楽しく働けており、訪問看護にやりがいを感じています。
30代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2024年
経験年数:看護師・准看護師 5年
転職について
働いてみての感想
訪問看護ステーション モーメントは優しい雰囲気の職員が多く、コミュニケーションをとりやすいところが働きやすさにつながっています。日々学びが多く、臨機応変に対応する力や看護技術を磨ける環境です。
職場について
職場の魅力
歓送迎会以外に、年に数回ほど職員が集まって食事会をしています。普段は仕事熱心な職員が仲良く会話をしているのを見ると落ち着きますね。
おすすめの方、向いている人
利用者さま一人ひとりと向き合いたい方におすすめです。利用者さまに感謝のお言葉をいただくと、大きなやりがいを感じますよ。
入社前後でギャップを感じたこと
日によって、オンコールの回数が多いときと少ないときがあります。オンコールの日は緊張しますが、休みの日や終業後の時間が充実しているので、バランスがとれていると思います。
40代前半
職種:
雇用形態:パート・アルバイト
入職年月:2019年9月
経験年数:看護師・准看護師 22年
転職について
入職した理由
訪問看護に興味があったため、求人を探していました。和やかな雰囲気を見て働きやすそうだと感じたことが、訪問看護ステーション モーメントへの入職の決め手です。
働いてみての感想
優しい職員が多く、仕事だけでなくプライベートの相談もしやすいのが良いですね。 また、入職してから経験できたケアもあり、看護技術と専門知識が高められると感じています。
職場について
おすすめの方、向いている人
利用者さまや他職種と関わる機会が多いので、コミュニケーションが好きな方に向いていると思います。バーベキューや芋煮会で職員同士で集まる機会もありますよ。
プライベートとの両立
私は、4人の子どもの子育てをしながら働いています。訪問看護ステーション モーメントは、子育てとの両立がしやすい職場です。
この仕事への思い
利用者さまとの関わりのなかで信頼関係を構築していけたときに、大きなやりがいを感じます。これからも利用者さまに寄り添っていきたいですね。
訪問看護ステーション モーメントの職場環境について
訪問看護ステーション モーメントの基本情報
事業所名
訪問看護ステーション モーメント(ほうもんかんごすてーしょんもーめんと)所在地
〒2520327
神奈川県相模原市南区磯部1450-3 2階
交通情報
- 備考:
車通勤可能 駐車場無料
施設形態
入院者数
- 備考:
法人情報
株式会社ブレイブライフ(かぶしきがいしゃぶれいぶらいふ)
ホームページ
訪問看護ステーション モーメント周辺の訪問看護ステーション

エフィラグループ株式会社
【2025年冬OP予定】マカロン訪問看護リハビリステーション 相模大野
【募集】看護師・准看護師 / 理学療法士 / 作業療法士 / 言語聴覚士

株式会社クラエ
訪問看護ステーションクラエ相模原

アークウェル株式会社
訪問看護リハビリステーションあるふぁ相模大野

株式会社おかもと
おかもと訪問看護ステーション 相模原りあん