レバウェル
ふじ保育園のカバー画像

株式会社日本総合音楽研究

ふじ保育園の求人情報

埼玉県川越市

認可保育所幼稚園

音楽教育に注力! 練習を通して成長する子どもたちの姿が職員のやりがいです

ふじ保育園は埼玉県川越市にある認可外保育園です。1990年に家庭保育室として保育業務を開始したのち、2005年に現在の名称に変更。0~5歳の子どもたちが通われています。 経営母体である、株式会社 日本総合音楽研究が提唱する「音体教育」を実践している当園。和太鼓やマーチング、リトミックなど、音楽を積極的に取り入れた保育を行っています。 毎年秋には、和太鼓を披露するイベントに参加。練習を重ねて演奏が上達していくのと同時に、集中力や協調性を身につけて園児たちの心身も成長していきます。本番に向けて努力する子どもたちをサポートできることが職員のやりがいです。 卒園後、和太鼓を習い続ける子どもも多く、中には「今度は自分が子どもたちに教えたい!」という思いで保育士として入職して来た卒園児もいるほど。子どもと一緒に目標を目指して頑張りたい方・音楽教育に興味がある方は特に働きがいを感じられるはずです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ふじ保育園で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

チームワークを重視! 会話が多く、職員同士が自然と助け合える職場です

ふじ保育園は、職員間のコミュニケーションが活発なことが自慢です。誰かが困っているときには自発的に補助に入ってくれる職員が多く、お互いフォローし合える環境。行事の準備のときには「この時間なら空いているのでやっておきます」「そこは私が担当します」と自然と声が上がります。 園長も自ら現場に出ており、「今ここ忙しそうだから私が入っておくね」「子どもたちには本の読みきかせをしておくから、保護者さまへの対応に行っておいで」など、職員が働きやすいよう声掛け。連携体制ができているので、働きやすいと感じられるはずです。 また、常勤・非常勤の垣根がなく、職員の仲が良いところも魅力。コロナ禍前は退勤後に食事に行ったり、行事後に打ち上げを行ったりしたことも多々ありました。業務の空き時間には、プライベートの話もしながら楽しく過ごしています。 職場の雰囲気が良いからか、勤続年数が長い職員が多く、中には20年以上働いている職員も。和やかな関係性の中で働きたい方にぴったりです。

園庭では外遊びのほか、夏は夕涼み会、冬は豆まきや餅つきなどの行事を行っています

POINT
2

働きやすさ

理想のシフトを組みやすく、ライフスタイルに合わせた働き方が叶います

ふじ保育園では、家庭と仕事を両立させながら働けます。パート職員は週3日~、午前・午後のみの勤務も可能。残業も基本的にはなく、土・日・祝はお休みです。シフト提出時に申請すれば希望休の取得もできます。行事の際の休日出勤や、人員が足りないときの残業や代休をお願いすることはありますが、基本的にプライベートを優先しやすい環境。勤務に関する職員の希望はできるだけ叶えられるよう、臨機応変に対応しています。育児や家事の時間を確保したうえでシフトを決められるので、働きやすいはずです。 また、子育て経験のある職員が多く、子どもの体調不良による急なお休みにも職場の理解があります。「親が見に来てくれるのが、子どもにとって1番うれしいこと」という園長の考えのもと、学校行事のために休みを取るときもほかの職員が積極的にフォロー。家庭を優先しながら仕事に取り組めます。

アクセスは西武バスが便利。「喜多院入口」停留所から徒歩で約8分の位置にあります

POINT
3

教育・スキルアップ

先輩職員がOJTで丁寧に指導! 保育園での勤務経験が浅い方も安心です

ふじ保育園では、新人職員が働きやすいよう、先輩職員が配慮をしています。入職後は先輩職員がOJT形式で研修を実施。朝の会のときに園児を整列させたり、食事の介助をしたり、掃除・洗濯業務をしたりなど、業務の優先順位も含めて丁寧に指導していきます。教育担当者は固定ではなく、職員全員でバックアップする方針。先輩職員は、「わからなくて当たり前」ということを前提に、入職者が楽しく働けるような環境を作りたいと考えています。「何でも聞いてね」「わからないことはない?」と声掛けしてくれる職員が多いので、質問がしやすい雰囲気。不安なことはいつでも相談して解決できるので安心です。 また、職員のスキルアップも応援しています。子育て支援員の資格取得を目指す職員には、研修への参加を促す声がけや、研修受講のために休みを取りやすくするフォローを実施。「保育士や子育て支援員の資格はないけれど、子どもに関わる仕事がしてみたい」という方でも挑戦しやすい職場です。

保護者が子どもと触れ合う時間を作れるよう、シーツや汚れた衣服は園で洗っています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

演奏指導は外部の専門家が行うので、楽器演奏の経験がなくても安心です

ふじ保育園では音楽に力を入れた教育を行っています。そのため、楽器演奏の経験がない方やピアノの演奏に自信がない方は、自分でも指導ができるか不安に感じるかもしれません。 しかし、当園では職員に「レベルの高い音楽指導」を求めてはいません。ピアノが苦手な方は別の業務を担当したり、CDを活用したりと、できることから対応すれば大丈夫です。 また、本格的な指導は系列団体から派遣される専門の指導員が行うので、楽器の演奏に自信がない方も安心。職員だけで行う練習は復習程度なので負担は少なめです。初めは指導内容が簡単なクラスからお任せするといった配慮も徹底。音楽とのふれあいを通して成長していく子どもたちを支えたいという気持ちがあれば、無理なく慣れていける環境です。

現場スタッフ紹介

職種:

保育補助

雇用形態:パート・アルバイト

転職について

入職した理由

前の職場を退職後、新聞の折り込みに入っていた当園のバス添乗員募集ちらしを見て応募しました。時間帯などの勤務条件が希望に合っていたことと、子どもが大好きで子供と関わる仕事をしたかったことが入職のきっかけです。 初めはバス添乗業務の担当でしたが、ほかの業務にも興味が出てきたので園長先生に相談したところ、補助の先生が少ないということで保育補助の担当になりました。

働いてみての感想

園長先生がとても話しやすい方なので働きやすかったです。悩みを相談したときも、「こんな感じはどう?」というように親身に聞いてくれます。「働く時間帯を増やしたいな」というときも時間の調整をしていただけました。 はじめは「どうしたらいいのかな」と悩むこともありましたが、職員さんとの関係性ができて質問しやすくなっていくうちに慣れていけました。人に恵まれているからこそ、長く勤められていると思います。

職場について

職場の魅力

職員は優しい方ばかりで、分からないことは丁寧に教えてくれます。私も、新しく入ってきた方には「自分がされて嫌なことはしない」という方針で指導しています。初めて入った方は分からないことばかりだと思うので、「一緒に頑張っていこう」という気持ちで丁寧にわかりやすく教えるよう心がけています。せっかく一緒の職場になるわけですから、楽しく仕事をしたいですよね。職員同士に限らず子どもに対してもですが、園には笑顔で来て笑顔で帰ってほしいと思っています。

ふじ保育園の職場環境について

ふじ保育園の基本情報

事業所名

ふじ保育園(ふじほいくえん)

所在地

3500032

埼玉県川越市大仙波973-8

施設形態

認可保育所幼稚園

法人情報

株式会社日本総合音楽研究かぶしきがいしゃにほんそうごうおんがくけんきゅう

ふじ保育園周辺の事業所

あゆみ保育園内の厨房のカバー画像

株式会社ニックス

あゆみ保育園内の厨房

埼玉県川越市
認可保育所
秀学会川越クレアモール保育園のカバー画像

社会福祉法人紀秀会

秀学会川越クレアモール保育園

埼玉県川越市 / 川越
認可保育所

【募集】保育士

紀秀会川越やまだ保育園のカバー画像

社会福祉法人紀秀会

紀秀会川越やまだ保育園

埼玉県川越市 / 川越 / 本川越
認可保育所

【募集】保育士

紀秀会川越南やまだ保育園のカバー画像

社会福祉法人紀秀会

紀秀会川越南やまだ保育園

埼玉県川越市 / 川越 / 本川越
認可保育所

【募集】保育士

学校法人武田学園 ルンビニ幼稚園のカバー画像

学校法人武田学園

学校法人武田学園 ルンビニ幼稚園

埼玉県川越市
幼稚園

【募集】幼稚園教諭