レバウェル
ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原のカバー画像

株式会社ベガシステム

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原の求人情報

神奈川県相模原市中央区

訪問看護ステーション

職種の壁を超えて活発に連携! 何でも相談できる雰囲気が自慢の職場です

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原は、神奈川県相模原市にある訪問看護事業所です。JR横浜線「相模原」駅から徒歩5分程度と、通勤アクセスが抜群のところに立地しています。2019年に開設して以来、地域に根差した訪問看護の提供を心掛けています。 利用者さまは約100名。一人ひとりの医療依存度や介護度などに合わせて心を込めてケアを提供しており、月に1件ほど看取りケアにも対応しています。 看護師1人あたりの訪問件数は1日6件程度。オンコールは月に10日ほどあり、そのうちの3日程度は実際に出動しています。 当事業所の職員は、前向きで明るい人ばかり。関係も良好で、毎朝のミーティングの前後や訪問の空き時間などには、プライベートの話で盛り上がっています。看護師とリハビリ職員が同じ方を別々に訪問する場合もあるため、利用者さまの状態についての情報共有も欠かしません。変化があれば、他職種の担当にもすぐに報告。同じ目線に立ってケアできるよう意識しています。 くわえて、職種間で互いに教え合う雰囲気もあり、分からないことはすぐに相談することが可能です。ときには、リハビリ職員が看護師向けに勉強会を開くことも。職場全体で協力しながら、一人ひとりに最適なケアを考えていけます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

年間休日が約120日と充実! プライベートを大切にしながら働けます

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原には、プライベートを大切にしながら働ける環境が整っています。 年間休日は120日ほど。固定シフトのため、先々の見通しを立てやすいのが魅力です。有給休暇は半日単位で消化できるほか、相談次第で連休の取得も可能。過去には、5日間連続で休んだ例もあります。旅行や帰省といった予定にも対応しやすい環境です。 当事業所では、「定時になったら帰宅する」という意識が根付いています。オンオフのメリハリをつけやすく、プライベートの充実も叶えられます。 子育て中の方が働きやすいことも、当事業所の魅力の一つです。実際に、産休・育休を経て復帰した職員も、多数活躍しています。訪問スケジュールをアプリ内で管理している当事業所は、職員の急なお休みといった予定変更があってもスムーズに対応しやすい環境。子育てに理解のある職場で、職員同士「お互いさま」の気持ちで快くフォローし合っています。

POINT
2

業務内容

自社開発のアプリを導入。情報共有やスケジュール管理がスムーズに行えます

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原では、自社で開発したアプリを導入することで、業務の効率化を推進しています。 当事業所は、IT企業である株式会社ベガシステムが運営しています。独自に開発したアプリでは、職員のスケジュールを一括管理できるほか、利用者さまの連絡先や住所などを確認することが可能。さらに、全体に周知したい内容は掲示板に書き込むことで、皆が見れるようにもしています。リアルタイムで速やかに情報を共有できる環境が、当事業所の強みです。 また、オンコールの管理にもアプリを活用。電話に出られないときは、次の職員に自動で転送してくれるシステムになっており、1人に負担が偏らないよう配慮しています。 記録には、訪問看護ソフト・システム「iBow」を使用。フォーマットがあらかじめ決まっているため、内容に悩むこともなく、短時間で作業を終えることが可能です。当事業所では、1人1台スマートフォンを支給。訪問の空き時間を使って、記録作業を行っている職員も多数います。IT化の進んだ職場で、時間を有効活用しながら無駄なく業務を進めていけます。

POINT
3

教育・スキルアップ

手厚い教育体制で独り立ちをサポート。初めて訪問する方も心強い環境です

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原では、段階的に業務を学んでいける環境が整っています。 入職後はまず、約3日間の座学研修からスタート。マナーや社会人の心構え、訪問看護の説明など、業務に活かせる内容の講義をしています。雇用形態を問わず全員が受講でき、訪問看護が初めての方でも安心です。 その後、約1ヶ月を目安に同行訪問を実施。先輩職員の見学から始め、流れを理解したうえで実践に入ります。訪問看護が未経験の方にはチェックシートを使用して進捗の確認をしているほか、担当件数についても調整。新人さんのスキルに合わせた教育が魅力です。 また、3ヶ月に1回は面談を実施しており、悩みごとも相談しやすい環境。独り立ち後のフォローも手厚い職場で、安心して働き始められます。 職員のスキルアップも応援する当事業所。精神科訪問看護師の資格を取得した職員には、費用を全額補助しています。経済的にも不安なく成長していけます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

訪問中に困ったときはいつでも連絡してOK! 相談しやすい職場で安心です

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原では、利用者さまのご自宅に職員が直接訪問し、ケアを提供しています。基本的に、訪問には1人で行くため、訪問看護が未経験の場合は「自分だけで対応できるだろうか…」と不安に感じてしまうかもしれません。 そこで当事業所では、新人さんが相談しやすい体制を整えています。もし、訪問中に困ったことがあれば、管理者にいつでも連絡することが可能。事情を話して、指示を仰ぐことができるので安心です。 また、管理者の人柄も気さくで話しやすいのが魅力。日頃からコミュニケーションを心掛けており、訪問から帰ってきた職員には「どうだった?」とよく話しかけています。経験の浅い方も、心強い環境のもとで訪問看護を始められます。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

人事・労務

雇用形態:正社員

入職年月:2021

転職について

働いてみての感想

以前は別の業界で事務をしていました。訪問看護の仕事に関わるのは初めてだったので、業務に慣れるまで時間がかかりましたね。しかし、知らなかったことをいろいろと学べる環境で、自分の成長に繋がっていると感じます。

職場について

おすすめの方、向いている人

誠実で信用できる方や、訪問看護が好きな方とぜひ一緒に働きたいです。最後まで責任を持って利用者さまと関わろうという気持ちがある方が、活躍している職場だと思います。

この仕事への思い

職員が効率良く訪問できるよう、工夫してスケジュールを組んでいます。利用者さまと職員の相性も考慮したうえで、仕事を割り振るようにしています。

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原の職場環境について

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原の基本情報

事業所名

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原(びーけあほうもんかんごりはびりすてーしょんさがみはら)

所在地

2520231

神奈川県相模原市中央区相模原4-8-19 アコルデ相模原3F

施設形態

訪問看護ステーション

法人情報

株式会社ベガシステムかぶしきがいしゃべがしすてむ

ビーケア訪問看護リハビリステーション相模原周辺の訪問看護ステーション

訪問看護ステーションベルのカバー画像

株式会社 プレイグラウンド

訪問看護ステーションベル

神奈川県相模原市中央区 / 淵野辺 / 矢部
訪問看護ステーション

【募集】看護師・准看護師

マカロン訪問看護リハビリステーション 淵野辺のカバー画像

エフィラグループ株式会社

マカロン訪問看護リハビリステーション 淵野辺

神奈川県相模原市中央区
訪問看護ステーション

【募集】看護師・准看護師 / 理学療法士 / 作業療法士 / 言語聴覚士

みかづき訪問看護ステーションのカバー画像

いろどり合同会社

みかづき訪問看護ステーション

神奈川県相模原市中央区 / 淵野辺
訪問看護ステーション

【募集】看護師・准看護師 / 理学療法士 / 作業療法士

訪問看護ステーションさくらんぼのカバー画像

株式会社スマイス

訪問看護ステーションさくらんぼ

神奈川県相模原市中央区
訪問看護ステーション
塩田会訪問看護ステーションのカバー画像

株式会社塩田会

塩田会訪問看護ステーション

神奈川県相模原市中央区 / 多摩境
訪問看護ステーション

【募集】看護師・准看護師