有限会社てらーる
さわやか介護センター(居宅介護支援)は、有限会社てらーるが2004年に開設した居宅介護支援事業所です。サービスを提供するのは、介護保険を利用する高齢者がメイン。しっかりと利用者さまのニーズを引き出したうえで、より良いプランの作成を心掛けています。たとえば、退院してきた利用者さまのADLが落ちて1人では生活できない場合には、福祉用具を取り入れたり、訪問介護を利用したりして、生活の質が維持できるようにアシスト。利用者さまにとって最善の支援ができたときには、ケアマネジャーとしてのやりがいも実感できます。 また、当事業所で大切にしているのは、職員一人ひとりが無理をせず働けるよう配慮すること。職員が保険の枠を外れてサービスを行うことで疲弊してしまわないよう見守るようにしています。介護保険の枠外は、ご家族に託したり訪問介護や外部サービスを利用したりして対応。状況に応じてご家族には介護保険について丁寧に説明し、理解していただけるように取り組んでいます。職員が1人で負担を抱え込まないように、精神衛生面を守ることを重視するのも当事業所の特徴です。
POINT
1
さわやか介護センター(居宅介護支援)は家庭と仕事のバランスが取りやすく、無理なく働ける環境です。残業は月2~3時間と少なめ。事務処理に専用ソフトを導入しており、効率的に作業が行えます。ソフトの操作は、「こうしたら便利だよ」と、職員が互いに知識を共有。より作業がスムーズに行えるよう、作業の際に良かった取り組みは皆で共有し、業務に反映しています。新人職員も良い工夫があれば気軽に意見を発信できる環境です。 休日は土曜・日曜・祝日。利用者さまの対応による休日出勤も稀にありますが、3~6ヶ月に1回程度です。もちろん出勤した際は手当を支給します。また、事業所全体で12月30日からの5日間が年末年始休暇。夏季休暇は7~9月の中で3日間の取得が可能です。連休でも、バラバラでも好きな日程が選択でき、希望はほぼ100%通ります。さらに、有給休暇も取りやすく、年末年始休暇や夏季休暇につなげて取得してもOK。プライベートも大切にしながら長く安心して勤められる職場です。
子育てが一段落した方のキャリア再スタートにも最適。今までの経験が存分に活かせます
POINT
2
さわやか介護センター(居宅介護支援)は、小規模事業所だからこそ、職員間・他職種との円滑な連携が強みです。日ごろから職員同士のコミュニケーションも活発。「サービス事業所でどこを選べば良いか?」と職員が相談すれば、「こういう特徴があるから、そこが良いんじゃない?」と常に情報交換は欠かしません。日々の会話から知識や地域の社会資源を身につけることができ、利用者さまへのより良い提案につなげています。また、ケアマネジャーは月2回30分程度のミーティングを実施。介護保険の改正といったさまざまな情報の共有や研修を行っています。個別の案件で困っていることがあれば皆で議論を行うので、何かあればミーティングの場での相談も可能です。 さらに当事業所には訪問介護事業所が併設しており、訪問ヘルパーとの連携がしやすいのも特徴。タイムリーな情報共有ができ、スムーズな対応がしやすいのが特徴です。担当する利用者さまにヘルプが必要なときもすぐに相談でき、安心して仕事に取り組めます。
訪問事業所を併設。訪問ヘルパーと協力しながら利用者さまの在宅生活を支援できます
POINT
3
さわやか介護センター(居宅介護支援)では外部研修を活用し、積極的に学びの機会を設けています。研修は主に世田谷区が開催するものに参加。介護関係やケアマネジメントも含め、社会福祉全般にわたる豊富なメニューから受講可能です。社会福祉全般の知識を身につけられるほか、専門職としての学びも深められます。 区から研修の案内が来た際には、職員に参加希望をヒアリング。事業所から職員に参加を推奨することもありますが、希望者は申告してもらって申し込みを行います。学びたい内容があれば、年間いくつでも受講OK。自身でスケジュール調整したうえで、勤務時間内に受講します。もちろん、時間外で研修に参加した場合は手当を支給。働きながらスキルアップが目指せます。法令改正があった際には、外部研修に参加。無料で参加でき、その都度知識のアップデートが可能です。 また当事業所では職員の希望するキャリアも応援。ケアマネジャーの更新研修や主任ケアマネジャーの資格取得も支援しています。費用は事業所が全額負担。成長実感を持って、前向きに働ける環境を用意しています。
世田谷区に位置する当事業所。京王線の「八幡山」駅からは徒歩で約10分です
さわやか介護センター(居宅介護支援)は小規模な事業所であるため、確立したマニュアルやルールを設けていません。業務に関しても個人の裁量に任せています。そのため、特に小規模事業所で働くのが初めての方は、自分で考え行動することへの不安や、周りのフォローがあるかという心配があるかもしれません。 しかし、小さな事業所だからこそ、職員の連携はスムーズ。悩んだり困ったりすることがあれば、すぐ周りの職員とコミュニケーションがとれるので心配はいりません。職員同士で相談し合う機会も多く、意見交換も活発です。職員間で考えや価値観が異なることもありますが、意見の中からケースに適していると思った方法を自分で自由に選んで判断すれば大丈夫。職員同士が互いの価値観を理解し、相手の考えを尊重する風土があるからこそ、作成したプランは個人の意見が尊重されています。新人職員もあたたかい雰囲気の居心地の良さに、自然と馴染んでもらえるはずです。
さわやか介護センター(居宅介護支援)のことを知って法人の公式Webサイトを確認したところ、少人数の職員によるアットホームな雰囲気が伝わってきて魅力を感じたんです。ご家族が経営しており、職員のことも利用者さまのことも大切にされているという印象も受けたのが入職のきっかけですね。
居宅介護支援事業所で働くのが初めてだったので、最初の2ヶ月は訪問ヘルパーとして働くスタイルをお願いしました。比較的小規模の事業所なので所長をはじめ、どの職員も日常的に相談がしやすかったですね。個人的なケースのことや、どのように提案したら良いかを相談をしたときも、親身になって一緒に考えてくれていると感じました。
転職前は施設で介護職とケアマネジャーを兼務しながら勤めていました。転職後もいずれはケアマネジャーを専任して働くことを考えていたんです。ただ、あまりにも分野が異なると思い応募するときにも、ケアマネジャーをやりたいとは伝えていませんでした。 しかし、採用面接のとき、「せっかくケアマネジャーの資格を持っていて施設の中でも経験があるのに、訪問ヘルパーで勤めるのはもったいない」と言ってもらったんです。ケアマネジャーと兼務するか、あるいは訪問ヘルパーの方でサービス提供責任者として勤めるか、どちらかにした方が良いと提案してもらいました。介護福祉士の資格も持っていて、それも活かせる選択できる助言をくれましたね。いくつか採用面接を受けましたが、兼務や職種の提案は初めてで、私のキャリアのことをよく考えてくれていると感じました。
ケアマネジャーの更新研修も、会社持ちで受けられ、主任ケアマネジャー資格を取ることも提案してもらえて、快く送り出してくれます。年度始めには世田谷区で行う研修メニューから、「この中で行きたいものには参加してくださいね」と声掛けをしてくれます。「今後のことを考えて、参加しておいた方が良いんじゃない?」と、私のキャリアや職種に合った提案をしてくれたこともありましたね。本当に強制ではなくて、家庭の事情も考慮してくれます。キャリアアップしていきたいなど、成長意欲のある方にはとても良い職場だと思います。
ケアマネジャーの仕事は自分の判断に基づいて、アセスメントをしながらプランを作成します。ですが、「絶対にこれが正解」ということはなく、同じケースでもケアマネジャーによってプランが異なることもあるんです。職員の個性もそれぞれで考え方も多種多様。さわやか介護センター(居宅介護支援)は小規模な事業所ですから、それが活かされていると感じることも多々ありますね。 たとえばケースについて相談したら、職員それぞれから違った意見が返ってくることもあります。自分で考えながらも、悩むこともありましたね。でも、今では、「所長はこういう方なんだな、こちらのケアマネジャーはこういう考え方なんだな、じゃあ私はどうしようかな」と考えられるようになりました。異なる意見の中でも、自分自身が一番良い選択をしていければ良いと思っています。
さわやか介護センター(居宅介護支援)(さわやかかいごせんたーきょたくかいごしえん)
〒1560056
東京都世田谷区八幡山3-10-14 てらーるはうす101
有限会社てらーる ( ゆうげんがいしゃてらーる )