合同会社クレインフラップ
大阪府大阪市住之江区
老人デイサービスセンター
リハデイ狸は、大阪府大阪市住之江区にある半日型のリハビリデイサービスです。最寄り駅の「住之江公園」駅は、大阪メトロ四つ橋線と南港ポートタウン線の2路線の利用が可能。通勤がしやすい点が魅力です。 当施設では、利用者さまがADLを維持して生活を送れるように、マッサージやマシンによるトレーニング、体操などを実施。利用者さまから感謝の言葉をいただくことが多く、やりがいを持って働けます。機能訓練後に「身体の調子が良くなったわ」と言っていただいたり、「あなたがいる日に通いたい」とスタッフの出勤曜日に合わせて来られたりすることも。身体機能の維持や向上への貢献を実感できる職場です。 当施設では、コミュニケーションをとても大事にしています。利用者さまとは、運動の後にバイタルを測定しながらゆっくりとお話。あまり運動ができないときでも、施設に来ること自体が楽しいと仰ってくださる方もいます。利用者さまとじっくりと関わり、信頼関係を築いていける環境です。
POINT
1
業務内容
全職種で助け合いながら業務を実施。疑問や不安は相談しやすい雰囲気です
リハデイ狸では、スタッフの職種に関わらず皆で助け合いながら働いています。送迎業務は全職種で実施。出勤時間や休憩時間が平等になるように心掛けています。介護スタッフの主な業務は準備体操やマシンへの誘導などです。状況に合わせて機能訓練指導員も協力し、円滑に利用者さまの対応が進むように努めています。機能訓練指導員は、機能訓練に集中できる環境。当施設はレクリエーションは基本的にはなく運動がメインのため、一人ひとりの利用者さまのリハビリテーションにしっかりと時間をかけられます。これまでに培ったアセスメント力を活かしながら活躍できる職場です。 また、当施設はコミュニケーションが活発で、和気あいあいとしています。利用者さまについて口頭で盛んに情報共有しており、チーム力の高さが魅力です。プライベートの話や世間話で盛り上がることも。困ったことがあれば気軽に相談しやすい雰囲気のため、その都度、解決しながら働けます。
POINT
2
働きやすさ
ネイルや髪色はスタッフの自由! 仕事とプライベートの両立が叶う環境です
リハデイ狸では、スタッフのワークライフバランスを大切にしています。残業はほとんどゼロで終業後の予定を立てやすく、メリハリをつけて働ける環境です。残業を減らす取り組みの一環として、記録ソフト「リハプラン」を導入。手書きで記載する手間を省き、記録作業の時間短縮につなげています。さらに、人員に余裕があり業務の分担が可能。出勤しているスタッフでフロア対応と事務作業に分けており、書類作成や記録の時間をしっかりと確保できる体制です。 また、有休と公休を合わせた連休の取得ができます。管理者が積極的に有休消化を促す声かけをして、気兼ねなく休みを取れる環境づくりに努めています。 当施設は、自由度が高い社風が特徴です。利用者さまへの安全性を保てる範囲であればネイルが可能。髪型や髪色も思い思いに楽しめます。スタッフそれぞれの個性を大切にしている職場です。
POINT
3
教育・スキルアップ
業務を段階的に習得できる環境。スキルアップの支援も充実しています
リハデイ狸では、新人さんが一つずつ業務を習得していける教育体制を整えています。入職後はまず、利用者さまとのコミュニケーションを中心に行い、利用者さまの顔や名前を覚えることからスタート。いきなり実務に入るわけではないので、安心して職場の環境に慣れていけます。その後は、先輩スタッフと一緒に業務に入って、マシンへの誘導の仕方や送迎業務を習得。送迎業務が初めての方へも、しっかりとサポートできる環境ですので安心してください。新人さんが慣れるまでは、先輩スタッフが同乗して道順を説明します。ペーパードライバーで運転に自信がない方であれば、業務の合間に運転の練習をすることも可能です。 当施設はスキルアップの支援が充実しています。介護福祉士やケアマネジャーといった資格取得にかかる費用は全額補助。過去には、介護福祉士を取得したスタッフもいます。働きながらスキルアップを目指したい方にとって最適な職場です。また、月1回程度、法人内の施設合同で研修会を実施しています。研修のテーマはスタッフが日々の業務で困っていることをヒアリングして決定。現場での業務に直接結びつく知識やスキルを身に付けられます。
リハデイ狸は利用者さまに活気があり、明るい雰囲気が魅力のデイサービスです。その一方で、バタバタする場面も多くあるのが特徴。利用者さまのなかには、活動的に行動されて自主的にマシンを移動される方もいらっしゃいます。マシンの消毒が追いつかなかったり利用者さまの誘導がスムーズにできなかったりし、戸惑うケースがあるかもしれません。 しかし、すべて1人で業務をこなそうとする必要はありません。新人さんが慣れるまでは、先輩スタッフがマンツーマンでしっかりとサポート。対応方法に困ったり、業務の優先順位が分からなくなったりした際は、すぐに聞ける環境ですので安心してください。また、当施設はスタッフ同士で助け合いながら働いています。独り立ち後も、新人さんが困っていたら自然とフォローをするスタッフばかりです。1人で業務を抱え込まずに働ける職場ですので、安心して入職してください。
30代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2023年
経験年数:ヘルパー・介護職 1年
知人の紹介でリハデイ狸を知りました。周囲に介護経験者が多く、自分自身も介護業界に興味があったので思い切って挑戦してみることにしました。
介護業界は初めてで不安もありましたが、利用者さまの優しさに日々元気をもらっています。利用者さまが喜んでくれたときには、特にやりがいを感じられます。最初は慣れなかった入浴介助も、今では1人で自信を持って行えるようになりました。
駅から近く通勤しやすいところが魅力です。早出の日もあるため、通勤のストレスが少しでも減る点はうれしいポイントだと思います。
利用者さまとコミュニケーションをとる機会が多いので、穏やかで人の話を聞くことが好きな方が向いていると思います。
有休が取りやすく、ほとんど使い切ることができます。プライベートの時間をしっかりと確保できるため、メリハリをつけて働けますよ。
思っていたよりも事務作業が多く、慣れるまでは大変に感じました。しかし、周りのスタッフが丁寧に教えてくれたので今では問題なく取り組めています。また、事務作業の時間をしっかりと取れるので、落ち着いて作業ができます。
〒5590013
大阪府大阪市住之江区御崎4-11-10 パークハイム住之江102号
合同会社クレインフラップ(ごうどうがいしゃくれいんらっぷ)