
aise株式会社
げんき屋デイサービス大和田の求人情報
大阪府門真市
老人デイサービスセンター
シフトの融通が利きやすい環境。子育てと両立しながら自分らしく活躍できます
げんき屋デイサービス大和田は、大阪府門真市にある定員30名のデイサービスです。利用者さまの平均介護度は2.5前後。自立されている方が7割程度、車いすの方が3割程度、食事介助を必要とされている方が1割程度となっています。 当事業所の魅力は、子育てと両立しやすい職場環境です。週1日・4時間から就業可能なので、自分のライフスタイルに合った働き方を実現できます。子育て中の職員も多く活躍しており、育児への理解も深い職場です。子どもの学校行事などによる休みの希望を自由に出せることに加え、シフトが確定した後の急な休みの希望にも快く対応する体制を整えています。残業も基本的に発生しないため、家庭での時間を大事にしたいとお考えの方に最適な環境です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
げんき屋デイサービス大和田で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
先輩職員がついてOJT研修を実施。デイサービス未経験の方も安心です
げんき屋デイサービス大和田は、デイサービスで初めて働く方も安心の教育体制を整えています。入職後は教育担当の先輩職員が1名つき、研修を実施。基本的には正職員が教育担当を担いますが、シフト制で正職員が出勤しない日もあるので、勤続年数3年以上のパート職員も協力しながら教育を進めています。研修の期間は特に定めておらず、一人ひとりの業務の習熟度を見ながら柔軟に調整する体制です。 また当事業所では、業務を行ううえで必要な情報や介助方法などをまとめたマニュアルを用意しています。マニュアルを見たうえで分からないことについては、いつでも質問可能です。 当事業所では、職員のスキルアップを支援しています。毎月、事業所内で勉強会を開催しており、パート職員の方も自由に参加可能です。さらに、介護福祉士の資格取得費用を法人が全額補助する制度も用意しています。金銭面の負担を心配することなく資格取得を目指せる環境です。
POINT
2
職場の特徴
人間関係が良好な職場。フレンドリーな仲間と一緒に楽しく働けます
げんき屋デイサービス大和田は、フレンドリーな職員と一緒に楽しく働ける職場です。盛り上げ上手で気配りができる職員が多くおり、新人職員に率先して声掛けを行うなど、馴染みやすい環境。また、職員たちは非常に良好な関係性を築けています。業務中に利用者さまに関する情報共有を行ったり、休憩時間にプライベートの話題で盛り上がったりしています。 当事業所では、職員からいろいろな意見をもらえるように、「ドラえもんアンケート」という独自のアンケートを実施する体制も整えています。アンケートには、日々の業務のなかで生じた困りごとや当事業所でやってみたいことなど何でも自由に記載することが可能です。直接言えないことや、会議の場で発言しにくいことも、アンケートを通じて管理者に気軽に伝えることができます。
POINT
3
働きやすさ
インカムを導入済み。業務効率化を図り、職員の負担軽減に努めています
げんき屋デイサービス大和田は、業務効率化を図ることで、職員の負担軽減に努めています。 当事業所では、職員同士が事業所内のどこにいても連絡をとり合えるように、インカムを導入しています。たとえば、浴室で入浴サービスを提供しながら、フロアにいる看護師に利用者さまの身体状況を伝えて指示を仰ぐことも可能です。 さらに、介護ソフトのカイポケを導入し、利用者さまに関する情報を職員全員がいつでも閲覧できる環境も整えています。今後は、利用者さまの薬の情報やサービス実施記録票もカイポケで管理できるようにしていく予定です。そのほか、職員の身体的な負担を軽減するために、入浴支援ロボットの導入も検討しています。職員にとって働きやすい職場でありたいという思いを大切に、職員に寄り添っている事業所です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
利用者さまの情報はカイポケなどでいつでも確認できるため、安心です
げんき屋デイサービス大和田は、100名ほどの方が登録されている事業所です。これまで登録者数の多い事業所で勤務されたことのない方は、自分が利用者さま一人ひとりのことをきちんと覚えられるだろうかと不安を抱えていらっしゃるかもしれません。 そこで当事業所では、介護ソフトのカイポケや利用者さまの個人カルテで、職員が利用者さまの情報を閲覧できる環境を整えています。職員は自分が担当する利用者さまの情報を事前に確認したうえで、利用者さまと関わっていくことが可能です。事前に情報を確認したり、積極的に利用者さまとコミュニケーションをとったりしながら少しずつ覚えていけます。利用者さまと安心して関わっていける環境です。
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2009年
経験年数:ヘルパー・介護職 20年
転職について
入職した理由
「げんき屋」という名前が素敵だと思ったのと、面接のときに対応してくださった管理者の方がとても信頼できそうな方だったことが決め手となり、げんき屋デイサービス大和田に入職しました。
働いてみての感想
職員同士の仲がとても良く、働きやすい職場だと感じました。利用者さまから笑顔で「ありがとう」と言っていただくときに、やりがいを感じます。
職場について
職場の魅力
有休やシフト休の希望を聞いたうえでシフトを組んでもらえるため、プライベートを大事にできる点は魅力だと思います。とにかく働きやすい職場です。
おすすめの方、向いている人
コミュニケーション能力のある方に向いていると思います。しかし、コミュニケーションが苦手な方でも、周りの職員が手を差し伸べてくれるあたたかい職場なので、問題なく活躍できると思いますね。介護度の高い方やいろいろな既往歴のある方が利用されているため、介護のスキルを向上させたい方にもおすすめです。
プライベートとの両立
基本的に残業がないので、退勤後に趣味を楽しんだり、家族と一緒に過ごしたりと、プライベートの時間を充実させられます。
入社前後でギャップを感じたこと
デイサービスということで介護度が高い方はそんなにいらっしゃらないかと思っていましたが、介護度が高い方も意外といらっしゃいました。
その他
印象に残っているエピソード
印象に残っているのは、利用者さまと一緒にいろいろなイベントに参加したり、一緒に写真を撮ったりしていたら、利用者さまから「いつもありがとう」というお手紙をいただいたときのことです。
げんき屋デイサービス大和田の職場環境について
げんき屋デイサービス大和田の基本情報
事業所名
げんき屋デイサービス大和田(げんきやでいさーびすおおわだ)所在地
〒5710062
大阪府門真市宮野町3-12
施設形態
法人情報
aise株式会社(いーぜかぶしきがいしゃ)
げんき屋デイサービス大和田周辺の老人デイサービスセンター

株式会社ポラリス
ポラリスデイサービスセンター門真上島

社会福祉法人気づき福祉会
摂津いやし園 デイサービスセンター いずみ

社会福祉法人気づき福祉会
千里丘いやし園 デイサービスセンター