レバウェル

社会福祉法人小鳩会

特別養護老人ホーム小鳩園の求人情報

埼玉県三郷市 / 三郷中央

特別養護老人ホーム

チームワークの良さが魅力! 職種間の連携がよく取れた働きやすい環境です

特別養護老人ホーム小鳩園は、つくばエクスプレス「三郷中央」駅から徒歩約15分のところに位置しています。利用者さまの定員は約90名。従来型とユニット型を併設した特別養護老人ホームとして、2024年8月にリニューアルオープンしました。 職員がチームワークを発揮しながら勤務できるところが、当施設の特徴です。当施設は、職員同士のコミュニケーションが活発で、休憩時間には職員の笑い声が響く明るい雰囲気。職種間の連携を密に取っており、職員同士の意思疎通もスムーズです。ストーマや胃ろうといった利用者さまへ対応する際は、看護師と介護職員が相互に声をかけ合い、入浴や起床の時間を調整しています。 また、「いつもより食欲が落ちているようだった」といった利用者さまの細かな体調の変化も、職員間でその都度共有。看護師と介護職員それぞれの知見や経験を基に利用者さまへの対応方法を考えながら、相談し合える環境です。職員は、職種の垣根を超えて利用者さまのケアにあたっており、一体感を感じながら勤務できます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

特別養護老人ホーム小鳩園で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

利用者さまファーストの施設! 丁寧なケアで日々を彩るお手伝いができます

特別養護老人ホーム小鳩園では、職員が利用者さま一人ひとりと向き合う時間を大切にしています。たとえば、入浴介助は介護職員と利用者さまが1対1で実施。介護職員は流れ作業になることなく、利用者さまと一緒に着替えを選ぶところから、入浴後にお茶を飲んでいただくところまでじっくり対応できます。看護師も同様に、利用者さま一人ひとりを尊重しながら、きめ細やかなケアで日常生活のサポートができる職場です。 当施設では、職員の提案を積極的に受け入れています。たとえば、当施設の建て替え工事の際には、お別れのメッセージを掲示してはどうかと職員が提案。約50年の歴史を持つ建物への別れを惜しみつつ、笑顔で感謝や労いの言葉を記入する利用者さまや職員の姿が見られました。また、敬老の日のイベントでは、利用者さまそれぞれの好みに合わせたケーキをプレゼント。利用者さまの持病といった体調面のリスクを考慮し、介護職員と看護師が連携を取って企画・運営しました。職員が主体的に業務に取り組めることが、当施設の魅力の一つ。「利用者さまに喜んでもらいたい」「より快適な生活を送ってもらいたい」という思いを叶えられる施設です。

幅広い年齢層の職員が在籍。世代を超えてより良いサービスのために意見し合っています

POINT
2

教育・スキルアップ

丁寧なOJTで質問しやすい環境。自身の経験やスキルを発揮できる職場です

特別養護老人ホーム小鳩園は、初めて介護施設で働く方も安心して仕事に慣れていける環境です。 たとえば、看護師の入職後は、先輩が2~4回ほどOJTで業務をレクチャーします。ベテランの看護師が中心となり、職場全体で新人さんをサポート。分からないことがあれば、気軽に質問できます。実践的に学べるので、新人さんもそれまで病棟や外来などで培った経験を活かせるはずです。 職員がキャリアアップを目指せるところも、当施設の魅力の一つです。「リーダーを担いたい」という看護師には、管理職の経験のある先輩職員がついて丁寧に指導。マネジメントや新人育成のノウハウを共有しながら、少しずつ管理業務をお任せしていきます。 看護師としての経験の幅を広げつつ、マネジメントの役割にも挑戦していける職場です。

駅から徒歩15分の立地。電車や自転車、車など、さまざまな方法で通勤できます

POINT
3

働きやすさ

残業時間が少なめ! プライベートの時間も大切にした働き方が叶います

特別養護老人ホーム小鳩園では、職員がワークライフバランスを保ちながら勤務できます。 勤務シフトは月ごとに作成しており、職員は毎月希望休を3日ほど提出可能。管理職が職員一人ひとりの希望になるべく沿うよう、シフトを調整しています。実際に、有休と合わせて5日間ほどの連休を楽しむ職員の姿も。旅行や帰省の予定が立てやすいので、プライベートも充実させられます。 有休は、相談次第で時間単位での取得も可能です。お子さんの学校行事や交通当番で午前中だけ休みたいといった希望にも、できる限り柔軟に対応しています。当施設には育児中の職員も在籍しており、家庭の都合でのシフト調整も相談しやすい職場です。 当施設では残業時間が少なく、職員は公私のメリハリをつけて働けます。職員の残業時間は、月2時間ほど。定時になると、「早く帰ろう」と職員同士が声をかけ合っており、新人さんも帰宅しやすい環境です。時間内に終わらない業務があるときも無理して残ることはなく、仲間同士で相談して翌日に持ち越すことも。なるべく残業をしないという意識が職員に根付いているため、プライベートの時間も大切にしながら勤務できます。

車椅子の方の移動にも配慮したフロア。利用者さまが過ごしやすい空間をつくっています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

看護師が行うサポートは食事介助がメイン。負担が少なめなので安心です

特別養護老人ホーム小鳩園では、看護師が介護職員のフォローにたびたび入っています。職種の壁を越えてスムーズに協力し合える人間関係の良さが、当施設の自慢の一つです。一方で、介護施設で働くのが初めて、という看護師の中には、看護業務以外の負担が大きいのではないかと不安に思う方もいるかもしれません。 しかし、看護師が行うお手伝いは、食事の介助やお茶出しといった負担の少なめな場面が中心です。特別な身体介助のスキルを必要とするわけではありません。 また、当施設では、介護ソフトやタブレットなどを導入して記録業務を電子化。業務の効率化を図っており、残業が発生しにくい環境です。介護職員へのサポート業務が看護業務の時間を圧迫しないように配慮しているので、ご安心ください。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

転職について

働いてみての感想

入職して一番成長できたと思う部分は、接遇面です。新しく入った利用者さまとも、スムーズにコミュニケーションが取れるようになりました。

職場について

職場の魅力

明るい性格の職員が多いところが、当施設の魅力です。移乗用のリフトやスライディングボードなどの福祉用具を取り入れていることも、良いところだと思います。

この仕事への思い

上司や周りの職員が親身に話を聞いてくれて、耳が痛いようなことも真剣に助言してくれるんです。まるで家族のように感じることもありますね。この職場で働けて本当に良かったと思います。

特別養護老人ホーム小鳩園の職場環境について

特別養護老人ホーム小鳩園の職場環境スコア

事業所全体

未経験

0%

男女比

50%:50%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

特別養護老人ホーム小鳩園の基本情報

事業所名

特別養護老人ホーム小鳩園(とくべつようごろうじんほーむこばとえん)

所在地

3410038

埼玉県三郷市中央4-8-4

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • つくばエクスプレス三郷中央 徒歩10分
  • 備考:
    駅からも近いですので通勤も便利! 車・バイク・自転車通勤も可能です◎

施設形態

特別養護老人ホーム

入居者数

  • 定員:90
  • 利用者数:70
  • 備考:
    2階と3階にフロアが分かれており、2階が40床で3階が50床となっております。

職員情報

  • 全体
    • 人数:50
    • 男女比:50% : 50%
    • 未経験:0%

施設詳細

  • 全体
    • 部屋数54
  • ユニット型個室
    • 部屋数:40
  • 従来型多床室
    • 部屋数:12
  • 従来型個室
    • 部屋数:2

その他、設備

電子カルテあり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 電子カルテ
    • 備考:
      簡単に操作できるものになるのでご安心ください
  • 介護機器
    • 中間浴(リフト浴)
    • 移乗介助(装着型)
    • 移乗介助(非装着型)
    • 介護ロボット
    • 介護施設見守り
    • 備考:
      センサーも使用しながら入居者様を見守っております
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場あり
    • 備考:
      無料駐車場も完備しております!

法人情報

社会福祉法人小鳩会しゃかいふくしほうじんこばとかい

ホームページ

SNS

XFacebookInstagram