レバウェル
癒しの森 デイサービスのカバー画像

株式会社KKC

癒しの森 デイサービスの求人情報

大阪府枚方市

老人デイサービスセンター

職種を超えたチームワークで安心サポート!連携抜群の1日型デイサービス

デイサービス癒しの森は、京阪本線「枚方公園」駅から徒歩5分に位置する1日型のデイサービスです。定員24名、1日あたり18~20名が利用しており、平均介護度は2です。利用者同士の交流を大切にし、基本的な介護ケアに加え、専門職による機能訓練でADLやQOLの維持・向上をサポートしています。 また、同じ施設内に通所介護、訪問介護、居宅介護支援事業所を併設。利用者の体調変化時にはケアマネジャーや看護師が連携し、迅速で適切なケアを提供できる体制が整っています。気になることがあれば事務所で直接顔を合わせて相談することも可能で、心強い体制のなかで働ける職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

癒しの森 デイサービスで働く魅力

POINT
1

理念

和気あいあいとした職場環境で、無理なく体調に合わせた環境です。

デイサービス癒しの森では、職員同士のコミュニケーションを重視し、和気あいあいとした雰囲気の中で、互いにサポートし合いながら働ける職場づくりを行っています。日々、職員同士の活発なやり取りがあり、業務の中でアイデアや意見を交換し合うことで、一人ひとりが意欲を持って取り組んでいます。行事の際には、職員が息の合った掛け合いで進行し、利用者さまに楽しんでいただけるひとときを提供しています。 また、当事業所は職員の体調やその日の状況に合わせて仕事内容や休憩時間を調整するなど、無理のない働き方ができるような配慮しています。 職員が長く安心して働き続けられる環境を整え、利用者さまだけでなく職員にも寄り添った職場です。

ホテルのような落ち着いた色調のエントランスで心地よくお迎えします

POINT
2

教育・スキルアップ

新人職員と同世代の職員が教育担当。気兼ねなく悩みを相談できる体制です

デイサービス癒しの森では、経験に関係なく活躍できる教育体制を整えています。新人教育はOJT形式で行い、年齢の近い先輩職員がサポートします。まずは利用者さまとコミュニケーションをとることから始め、徐々に介助業務へとステップアップ。実践とフィードバックを重ねて、1ヶ月後には独り立ちを目指します。未経験やブランクのある方でも、先輩職員がしっかり見守るので安心です。 さらに、当事業所では働きながら継続的に学べる環境を提供。資格取得や外部研修への参加を積極的にサポートし、研修費用の半額を会社が負担。業務に役立つ資格取得を目指す職員にはテキスト代を全額負担します。資格取得後は給与にも反映され、モチベーションを維持しながら働ける環境を整えています。

あたたかい雰囲気の共用スペースには水槽があり、魚たちの動きが癒しを提供します

POINT
3

働きやすさ

完全週休2日制。残業も少なめで、ワークライフバランスを大切に働けます

癒しの森 デイサービスでは、ワークライフバランスを重視したい方も無理なく働けます。常勤職員は月に2回〜3回の希望休を取得でき、定休日の日曜日と合わせて完全週休2日制です。また、7月~9月の間に3日間取得できる夏季休暇と、約4日間の年末年始休暇も設定しています。家族や友人との時間もしっかり確保でき、プライベートを大切にしながら働ける環境です。 また残業はほとんどなく、勤務時間内に業務が完了するようスケジュールを工夫して進めています。レクリエーションの企画や準備は協力し合って行っているため、一人に負担が偏ることはありません。 送迎業務による時間の超過もなく、定時になると職員同士で声を掛け合い、早く帰れるようにサポート。職員はほぼ定時で退勤できるので、仕事とプライベートのオンオフを切り替えて働けます。

利用者さまの作品を一つの絵画として展示し、皆さまに楽しんでいただいています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

対話を重視したケアを実施。先輩職員が経験をもとにコツをお伝えします

癒しの森 デイサービスでは、介護はもちろんのこと、利用者さまとのコミュニケーションに重点を置いています。他の入居型介護施設での勤務経験がある方や、ご高齢の方と接したことがない方は、何を話したら良いか分からず困ることがあるかもしれません。 しかし当事業所では、新人職員が気負わずに会話を楽しめるよう、先輩職員が積極的にアドバイスを行っています。初めはコミュニケーションをとることが苦手だった職員も、入職して半年ほど経った頃には、自然体で利用者さまとの会話を楽しんでいます。また、利用者さまの話に耳を傾けるなかで、人生経験や豊富な知識を学ぶ機会もあり、自身の成長につながることも魅力です。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:202010月

経験年数:ヘルパー・介護職 10

転職について

入職した理由

前職は介護とは違う業種にいました。でも20代の頃に介護業界で働いていた経験があって、違う業界にもチャレンジしたくて一度は離れたんです。周りの友人達に介護の仕事をしている方が多く、彼らの話を聞くうちにもう一度挑戦したいなと思って、入職を決めました。

働いてみての感想

アットホームな環境で、最大24名の利用者さまが来られますが、過去に働いていた介護施設とはまったく違う雰囲気です。バタバタせず、時間に追われることもなく、リラックスした感覚で仕事ができています。利用者さまと笑いながらお話ししたり、個別浴でその方に合った入浴方法を提供できるので、楽しく仕事をしています。また、催し物も魅力の一つで、毎月気合の入った内容を提案しています。

職場について

職場の魅力

職員同士は常に良い雰囲気で連携しながら働いています。この和やかな空気が伝わるからか、利用者さまも自然と笑顔が増えるのが魅力ですね。

おすすめの方、向いている人

現在、大人数の利用者さまを対応している事業所で勤務されている方は、毎日バタバタと業務に追われることが多いと思います。介護の仕事が好きで、もっとゆっくり高齢者の方と関わりたい方には、当事業所がぴったりだと思います。

プライベートとの両立

デイサービスは毎月日曜日と12/31~1/3が定休日なので、プライベートの時間を作りやすいです。また、有給休暇も取りやすく、希望休暇の調整もしてくれるため、旅行などのプライベートの予定も立てやすい職場です。

その他

心に残るエピソード

デイサービスに来られた際、元気がなく笑顔のない利用者さまを見て、スタッフ全員で心配していました。しかし、利用中にスタッフの協力や心のこもったケアを行うことで、元気な姿に変わり、素敵な笑顔で『ありがと!また来るね!』と言っていただけたとき、スタッフ一同はやりがいを感じ、その経験が次につながりました。

癒しの森 デイサービスの職場環境について

癒しの森 デイサービスの基本情報

事業所名

癒しの森 デイサービス(いやしのもりでいさーびす)

所在地

5730061

大阪府枚方市伊加賀寿町17番12号

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社KKCかぶしきがいしゃけいけいしー