レバウェル
biima school 芝浦 アイランド校のカバー画像

株式会社biima

biima school 芝浦 アイランド校の求人情報

東京都港区

認可外保育園

教育プログラムを通じて、お子さまが成長していく姿を間近で感じられます

biima school 芝浦アイランド校は、JR山手線「田町」駅から徒歩約8分のところにある認可外保育園です。2020年10月に開園しました。定員数は80名で、4クラスに分かれて保育を実施しています。1クラスあたり約3名の常勤職員を配置し、お子様一人ひとりの自己肯定力を最大化させる取り組みを行っています。 当園では、自己肯定力・基礎運動能力・認知能力の3つの能力を育てる教育に注力しています。バスケットボールやサッカー、テニスなどの年間7種類のスポーツを行い、読み書きや計算といったさまざまな内容のプログラムを実施。また、独自開発をした200通り以上の非認知能力プログラムを行ったり、お子さまが自分でデザインを考えて制作を行うアートの授業、歌やリズムトレーニングなど音楽に関するプログラムを行ったりといった、クリエイティブな教育も実施しています。職員は多岐にわたるプログラムを通じて、お子さまの成長に必要な力を養うためのサポートができる環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

biima school 芝浦 アイランド校で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

積極的にアイデアを発信できる職場! 職員からの意見を大切にしています

biima school 芝浦アイランド校の魅力は、職員が積極的に意見を発信できるところです。当園では現場の職員を中心に、業務の方向性を決定しています。何かあれば上司から意見を提案し、最終的に担任を中心に意見を交わしながら決めていく方針です。また、やりたいことがあれば、園長に直接提案することが可能。園長は職員一人ひとりの意見を吸い上げて内容を検討し、今後の進め方についてのアドバイスを行います。実際に職員からの提案で、商店街へ赴き、八百屋さん等から話を聞いたり、食育のワークショップを実施しています。 当園では、園外で行うイベントの内容を考案することも可能です。「同じグループ内の保育園と交流会を実施したい」「芋掘りをしたい」「園内で実施しているお泊まり保育を外部でやりたい」など、さまざまな内容の提案ができます。自分の考えを自由に発言できる環境が整っているため、お子さまと一緒にやってみたいことがある方にもぴったりの職場です。

広々としたスポーツエリアでスポーツを楽しむことも。お子さまと楽しく活動できます

POINT
2

教育・スキルアップ

将来のビジョンに関する相談が可能。職員の成長を後押ししています

biima school 芝浦アイランド校では、職員がスキルアップを目指せる環境です。当園では、カリキュラムの作成時に必要な書籍の購入費用を負担しています。また、発達障がいがあるお子さまの支援を行っている施設を見学したり、リズムトレーニングに必要な研修を受けたりした実績も。働きながら必要な知識を身につけられるところも、当園の魅力です。 当園では、職員のキャリアアップも積極的に応援しています。半年ごとに実施している面談では、「クラス担任を目指したい」「カリキュラムのスペシャリストになりたい」といった今後の目標について、上司と話し合いを実施。上司は職員の能力を考慮した上でフィードバックを行っています。将来のビジョンを考え、実現するための目標を高く設定して働ける職場です。

自らかかわりたいカリキュラムを決めて、半年ごとに育成研修を行います

POINT
3

働きやすさ

福利厚生による休暇が充実! 家賃補助5万円まで支給しています

biima school 芝浦アイランド校は、職員がオンオフのメリハリをつけて働ける環境です。休みは日曜と祝日で、月2回ほど、土曜日に午前8時30分から午後12時30分までの半日出勤がありますが、その分振替休日を取ることが可能です。当園の残業時間は月10時間ほど。担当を中心に役割分担を行っているため、職員一人に業務の負担が偏ることはありません。 当園は福利厚生が充実しています。職員は、バースデー休暇やアニバーサリー休暇、エンタメ休暇など、さまざまな休暇を取得することが可能です。エンタメ休暇は、職員の創造力の向上を目的に導入。報告書の提案を条件に、音楽フェスに参加したり、美術館やテーマパークに行ったりするときに使用できます。趣味の時間も確保できるところが、当園の魅力です。また、有給休暇も取得しやすい環境で、長期休暇の取得も可能。プライベートも大切にできます。

設立後間もない当園。新しい施設ときれいな環境でお子さまと過ごせます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

仲間からのアドバイスをもとに、より良い教育方法を身につけられます

biima school 芝浦アイランド校では、スポーツをはじめ、国語や算数など幅広い内容のカリキュラムを実施しています。通常保育園では実施しない内容のものも行っているため、新人職員のなかには「お子さまにどのように教えたら良いか」と悩まれる方もいらっしゃるかもしれません。 当園では、あくまでもお子さまを対象とした教育方法を取り入れています。プロのような教え方をする必要はないため、難易度の高い指導法を求められることはありません。当園では、カリキュラムの担当ごとに集まり、お子さまへのアプローチの仕方について話し合いを実施しています。お子さまとの意思疎通が難しかったことがあれば議題に上げ、「次はこのように教えてみたら良いかもしれない」と職員同士でアドバイスすることも。仲間と一緒に考えながら、徐々に適切な教え方を学んでいける環境です。

現場スタッフ紹介

20代後半

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2021

経験年数:保育士 3

転職について

働いてみての感想

私は「多くの方にスポーツを楽しんでいただきたい」という思いからbiima school 芝浦アイランド校に入職しました。スポーツを楽しんでいるお子さまの姿を見られるとうれしさを感じられます。また、お子さまが友達と協力している姿や、達成感をかみしめている様子などを見られるところも楽しいですね。

職場について

職場の魅力

biima school 芝浦アイランド校は、職員のやりたいことを積極的に応援してくれる職場です。私の場合は人事や運営に関する仕事を任せてもらえており、保育以外の業務にもチャレンジできました。職員一人ひとりの思いに寄り添ってくれるところが、当園の魅力だと思います。

おすすめの方、向いている人

biima school 芝浦アイランド校には、チャレンジしたいことがあって入職した職員も多数在籍しています。自分のモチベーションを維持しやすい環境なので、目標がある方も働きやすい職場です。また、当園の職員は活気のある方が多いので、元気でパワフルな方に来ていただけたらうれしいなと思います。

20代後半

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:20209月

経験年数:保育士 6

転職について

入職した理由

保育の資格を取得するために通っていた学校の知人を経由して、biima school 芝浦アイランド校の存在を知りました。学生の頃から当園でアルバイトを始め、ほかの幼稚園の先生として勤務しながら、日曜日にbiima sportsでアルバイトをする生活を続けていたんです。そのなかで当園の園長と出会い、「新しいスクールをつくるので一緒に働きませんか」と声を掛けていただいたことで入職を決めました。

働いてみての感想

私は算数とスポーツの2つのカリキュラムを担当しています。メインの先生として指導を行うなかで、お子さまの成長の過程を間近で見られるところがうれしいです。カリキュラム以外にも安全管理のチームリーダーも任されており、お子さまに避難訓練の意味や災害の仕組みなどを教えています。避難訓練の当日に「いざ避難しよう」となった際、お子さまが「これダンゴムシポーズだよね」と身を守る体勢をとっていたときには、教えたことがしっかりと伝わっていることに喜びを感じました。

職場について

職場の魅力

biima school 芝浦アイランド校の魅力は、自分の目標を仲間と協力しながら追求していけるところです。また、職員同士の仲が良く、思っていることをしっかりと伝え合える関係性があるところも良いなと思います。

おすすめの方、向いている人

私は、明確な目標をもっている方と一緒に働きたいなと思っています。お子さまと接することが好きな方であれば、「子どもが好きだからこそ、こういう学びを提供したい」など、目的をもって行動できる方に来ていただけたらうれしいです。

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2019

経験年数:保育士 5

転職について

入職した理由

就職先を決める際、保育関係の仕事に就きたいと考えていました。学生の頃からbiima sportsでアルバイトをしており、当園の考え方と自分のやりたい保育に対する思いが似ているなと思っていたんです。そんなとき、当時の職員に「biima schoolのような考え方の保育園があったら良いのに」というお話しをした際、「つくってみたら良いんじゃないか」と提案されました。実際に社長と話した結果、「やってみようか」ということになり、正式に入職しました。

働いてみての感想

お子さまと一緒に過ごしたり、保育の業務に関わったりすることが楽しいです。自分がやりたいことや「もっとこうしたら良くなるのに」という思いを形にできるところも、やりがいにつながっています。職員たちと一緒に、現場で多くのお子さまを見守れることもうれしいですね。

職場について

職場の魅力

biima schoolでは、保育の事業部のみではなく、会社全体で人とのつながりを大事にしています。コミュニケーションがとりやすかったり、職員同士で楽しく過ごせたりするところも良いなと思いますね。

おすすめの方、向いている人

biima schoolは、自分がやりたいことや「こうしたい」という思いを明確にもっている方に向いている職場です。明るい職員が多いので、人間関係やコミュニケーションの部分も大事にしてくれる方に来ていただけたらうれしいですね。

biima school 芝浦 アイランド校の職場環境について

biima school 芝浦 アイランド校の職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

25

未経験

75

%

男女比

25

%

:

75

%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

biima school 芝浦 アイランド校の基本情報

事業所名

biima school 芝浦 アイランド校(びーますくーるしばうらあいらんどこう)

所在地

1050023

東京都港区芝浦4丁目22-2 Air Terrace2階

交通情報

駅から徒歩10分以内

施設形態

認可外保育園

休業日

  • 曜日休み
  • 曜日休み(月2回午前のみ出勤(その分振替休暇あり))
  • 祝日は休み
  • 年末年始は休み

児童数

  • 定員:80
  • 備考:

職員情報

  • 全体
    • 人数:28
    • 平均年齢:25
    • 男女比:25% : 75%
    • 未経験:75%

その他、設備

  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場なし

法人情報

株式会社biimaかぶしきがいしゃびーま

ホームページ

SNS

Instagram

biima school 芝浦 アイランド校周辺の認可外保育園

のぱるキッズ東麻布のカバー画像

そいる株式会社

のぱるキッズ東麻布

東京都港区
認可外保育園

【募集】保育士

Laurus International School of Science高輪スクールのカバー画像

ローラスインターナショナルスクール株式会社

Laurus International School of Science高輪スクール

東京都港区
認可外保育園

【募集】保育士

Laurus International School of Science青山スクールのカバー画像

ローラスインターナショナルスクール株式会社

Laurus International School of Science青山スクール

東京都港区
認可外保育園

【募集】保育士

Laurus International School of Science白金台スクールのカバー画像

ローラスインターナショナルスクール株式会社

Laurus International School of Science白金台スクール

東京都港区
認可外保育園

【募集】保育士

TOEアカデミー高輪校のカバー画像

株式会社EDIQ

TOEアカデミー高輪校

東京都港区
認可外保育園