レバウェル
ベイキッズひまわり保育園のカバー画像

特定非営利法人ベイキッズ

ベイキッズひまわり保育園の求人情報

神奈川県横浜市戸塚区

小規模保育所

少人数制で行う家庭的な保育。一人ひとりのお子さまとじっくり向き合えます

ベイキッズひまわり保育園は、神奈川県横浜市戸塚区に位置する小規模認可保育園です。0~2歳のお子さまが対象で、定員は10名。家庭的なあたたかい保育を目指し、小規模運営を行っています。職員は保育士が約7名、調理師が約2名です。 当園の理念は「青空の下、様々な経験を通じて豊かな心を育てる」。季節を感じながらのお散歩や、自然に触れる機会を取り入れながら、感性や探究心を育む保育を提供しています。 また、少人数制だからこそ、お子さま一人ひとりに丁寧に関われることが魅力。「叱る」といった行為一つをとっても、言葉のかけ方に注意を払うことで、お子さまがより活き活きと成長していく姿を見守れます。 ほかにも、当園では保護者さまとのコミュニケーションを重要視しています。保護者さまとの綿密な交流をつうじて、子育てのパートナーとしての信頼関係を大切にしている職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ベイキッズひまわり保育園で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

年間休日131日&残業ほぼなし。プライベートを充実させながら働けます

ベイキッズひまわり保育園は、職員が仕事とプライベートをバランス良く両立できるよう、働きやすさを追求しています。 正職員の場合は、年間休日が約131日。7~10月の間に4日間取得できる夏季休暇のほかに、入社後すぐに付与される3日間の「わくわく休暇」もあり、休日数が多いことが魅力です。有給休暇も取りやすく、消化率は約100%。施設長から声を掛けて取得を促しているため、気兼ねなく希望しやすい雰囲気です。旅行や帰省などの予定を立てやすく、しっかりとリフレッシュしながら働けます。 パート職員の場合は、入職時の相談のもとシフトを決定。週2日~勤務可能で、早番・遅番の調整も可能です。曜日を固定していないため、月々のプライベートの予定に合わせて対応できることが魅力。ワークライフバランスを取りやすい職場です。 さらに、残業はほとんどなく、多い場合でも月に5時間程度。勤務時間内に全員が業務を終え、持ち帰りの仕事が発生しないよう徹底しています。メリハリをつけて働ける環境です。

お子さまの成長を身近に感じられ、日々やりがいを得られます

POINT
2

教育・スキルアップ

現場での実践を通じた新人教育! 経験を活かした保育もできる環境です

ベイキッズひまわり保育園では、現場での実践を通して新人教育を行っています。新入職員は入職後、施設長が側で見守っているなかでお子さまを担当。対応に困ることがあっても、フォローアップが万全なため安心です。実践の中で、お子さまへの言葉の掛け方や保育内容、発達段階に即した関わり方を丁寧に指導します。 また、当園は自分のスキルを発揮しやすい職場です。これまでには、療育関係の職場で働いていた職員が、ほかの職員に専門的なアドバイスをしていたことも。自分の経験を活かした働き方をしたい人にぴったりです。 職員会議は月1回ほど実施しています。お子さまの様子を共有したり、職員が課題と感じることをテーマに取り上げたりする機会。トップダウンに縛られず、全ての職員の意見を平等に聞ける場です。ほかの職員の考え方に触れながら、「前回の議題で対応を変えた結果はこうだったから、次はこうしよう」とより良い方法を全員で模索。チームワークを大切にしながらともに学び合い、不明点や困りごとは周りの職員と一緒に解決していけます。

お子さまたちのもう一つのおうちとして、安心して過ごせる園を目指しています

POINT
3

職場の特徴

人間関係は良好で和やかな雰囲気! 他職種ともスムーズに連携できます

ベイキッズひまわり保育園は、お子さまはもちろん、職員も居心地が良いと感じられる雰囲気づくりを大切にしています。 毎日のコミュニケーションも活発で人間関係は良好。空き時間にはいつもお子さまの話題が上がり、成長を喜び合ったり、保育方法に関して相談し合ったりしています。仕事の話からプライベートな話まで気軽に行える関係性で、うれしいことや悩んでいることを気軽に共有できる職場です。 職員全員が、すべてのお子さまの性格や今頑張っていることまでしっかり把握していることが、当園の強み。職員同士で情報を共有し合いながら、お子さま一人ひとりに寄り添った保育が可能です。 また、保育士と調理師の連携が密接であることも特徴の一つ。お子さまの食べる力を高めるために、食べ物の大きさや形態について意見交換することもあります。職種間での相談のもと、食材のカットの仕方を変更したら、お子さまが食べられるものが増えたことも。職員全員でお子さまの成長をサポートできる環境です。

昼食・おやつは手作り。管理栄養士が献立作成を行い、お子さまの成長をサポートします

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

困ったときには周りの職員や施設長がすぐにアシスト! 心強い体制です

ベイキッズひまわり保育園では、お子さまに寄り添った対応をするため、保護者さまとのコミュニケーションや情報交換を大切にしています。保育士としての経験が少ない方は、「何を話せばいいのか分からない」「対応に困ったときどうすればいいのか不安」と感じることがあるかもしれません。 そこで、当園では先輩の職員が保護者さまとのお話の仕方までしっかり教えます。周囲のフォローを受けながら、実践の中で「どのようなお話をすれば保護者さまに信頼していただけるか」といったことが次第に身についていくはずです。 また、なにか困ったときには、1人の保育士に全ての責任を担わせることはないためご安心ください。保護者さまへの対応で悩んだ場合は、すぐに他の職員や施設長に相談可能。解決が難しいケースには本部職員が直接対応に入るので、現場の職員は不安なく保育に集中できる環境です。

現場スタッフ紹介

職種:

総務管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

入職年月:20135月

転職について

入職した理由

以前は別の施設で、立ち上げメンバーとして保育事業を行っていました。その経験の中で、家庭的な保育を行うことが0~2歳児の保育環境として理想的だと感じるようになったんです。前職の会社方針が徐々に自身の理念と異なる方向へ進んだことから、独立を決意しました。お子さまに最適な保育環境を提供したいとの思いが、当法人である特定非営利活動法人ベイキッズ設立の大きな理由ですね。

職場について

職場の魅力

小規模の園なので、お子さま一人ひとりとじっくり関われることが魅力です。食育にも注力しており、野菜の栽培や調理体験などを通して、お子さまが新しい経験をする瞬間に立ち会えることもやりがいですね。

おすすめの方、向いている人

保育力は経験で伸ばしていけるので、まずは思いやりがあって、コミュニケーションを取ることが好きな方と一緒に働けたらうれしいです。

この仕事への思い

0~2歳までのお子さまの生きる環境を整えてあげることを大切にしています。ご家庭だけではなかなか取り入れられない食材を経験させたり、忙しい保護者さまの代わりに間近で大切に見守ったりと、お子さまの人生にとって大事なことを提供できていると思います。 待機児童対策といった、社会の中での役割を果たすためにも、当法人の運営を続けていきたい所存です。

ベイキッズひまわり保育園の職場環境について

ベイキッズひまわり保育園の基本情報

事業所名

ベイキッズひまわり保育園(べいきっずひまわりほいくえん)

所在地

2440002

神奈川県横浜市戸塚区矢部町321 プロムナード矢部15棟104号

施設形態

小規模保育所

法人情報

特定非営利法人ベイキッズとくていひえいりほうじんべいきっず