レバウェル
悠々ハウス堺なかもずのカバー画像

株式会社ベア

悠々ハウス堺なかもずの求人情報

大阪府堺市北区

老人デイサービスセンター

幅広い業務に携わる機会が充実! 自分の視野を広げられるデイサービスです

悠々ハウス堺なかもずは、大阪府堺市に位置している、リハビリ特化型デイサービスです。午前・午後の2部制で、それぞれ10名ほどの方が利用されています。利用者さまの年齢層は80~90代の方が中心。要支援者約6割、要介護者が約4割で、日常生活動作が自立している方がほとんどです。 当事業所では、「明日の元気を一人ひとり」をモットーに、リハビリを中心としたサービスを提供しています。機能訓練や体操、脳トレ、リフレッシュなどの効果的なプログラムを導入。専門職が対応する必要はなく、みんなで協力し合って進めています。日ごろから積極的にコミュニケーションをとっているため、職種間の垣根はほぼありません。多職種からの視点や価値観を学べる環境です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

悠々ハウス堺なかもずで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

デイサービスが未経験でも安心。資格取得支援のサポートも充実しています

悠々ハウス堺なかもずは、デイサービスで働くのが初めての方でも安心して働ける職場です。新人教育はOJTをベースにしており、入職後は先輩職員と一緒に業務に入って仕事を覚えていきます。分からないことがあれば、その都度確認できる環境です。独り立ちの目安は3ヶ月ほどですが、新人職員の習熟度に応じて柔軟に対応しているので、自身のペースで業務の理解を深めていけます。 仕事に慣れたあとも、専門職としての知識をアップデートできる研修を定期的に実施。施設長が現場に必要な知識は何かを判断し、研修内容を定めています。その時々に応じた研修を受けられるのも魅力の一つです。 また、介護福祉士まで目指せる資格取得支援も行っています。資格取得に必要な研修を受けられるよう、シフトを柔軟に調整。費用は施設が全額負担しています。過去には数名の職員が資格取得支援制度を活用し、介護福祉士の試験に合格しました。資格を取得した方には手当を支給し、頑張った分を給与に還元。モチベーション高く働ける職場です。

POINT
2

働きやすさ

都合に合わせてお休みの取得が可能。プライベートも大切にできる職場です

悠々ハウス堺なかもずは、ワークライフが保てる環境を整えています。希望休はほぼ希望通りに取得可能。ほかの職員とお休みが重なった場合に調整するときもありますが、連休の取得もできます。有休の消化も推奨しており、取得のしやすい雰囲気。半日からの取得もできるため、自分の都合に合わせて利用できます。 当事業所の残業は、10時間以下と少なめです。業務の効率化を図るため、手書きで行っていた記録をタブレット入力に変更しました。さらに、音声入力や定型文の登録など、タブレット機能を有効活用し、記録時間の短縮を実現しています。定時に退勤できる環境を整備されており、職員は就業後の時間も大切にできる環境です。

POINT
3

職場の特徴

悩みや不安を相談できる環境! 新人職員の気持ちに寄り添っている職場です

悠々ハウス堺なかもずは、新人職員が馴染みやすい環境づくりにも力を入れています。新人職員のための受け入れマニュアルを完備。先輩職員は必要に応じて研修を受け、新人職員の気持ちを汲み取れるよう努めています。上下関係はほとんどなく、先輩職員たちは優しい方ばかり。のびのびとした雰囲気で働けるのも魅力の一つです。 また、当事業所は職員に合わせて面談を行っており、日々の業務で困っていることを相談できます。ときには個人研修をその場で実施することも。実際に、利用者さまとコミュニケーションが難しいと感じてる職員に対して、声掛けの方法や話題の振り方などをレクチャーしたこともあります。仕事の不安や悩みを一人で抱える心配のない環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

ゆっくり覚えてOKというスタンス。先輩職員がしっかりサポートしています

悠々ハウス堺なかもずは、午前・午後の2部制で、それぞれ10名ほどの利用者さまが日替わりで通われています。送迎は全職員が協力しながら行っており、新人職員は利用者さまの名前と顔、送迎ルートも覚えることが必要です。そのため、最初は負担に感じるかもしれません。 しかし、先輩職員がしっかりサポートしているので、大きな心配は不要です。利用者さまの名前と顔は、先輩と一緒に業務を行いながら覚えていけます。また、「時間がかかっても大丈夫」というスタンスのため、慌てて覚える必要はありません。送迎ルートについても、覚えるまでは先輩職員が必ず同行。カーナビだけを頼りにいきなり一人で送迎に行くというようなことはありません。安心して業務に取り組める環境です。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

生活相談員施設長施設

雇用形態:正社員

入職年月:2017

経験年数:生活相談員 3

転職について

入職した理由

日曜日と平日の1日にお休みがあるので、子どもの学校の予定に合わせた働き方ができると思い、悠々ハウスに入職しました。

働いてみての感想

介護職として未経験からのスタートでしたが、先輩職員が丁寧に優しく教えてくれたので助かりました。また、日常動作が自立されている方が多いので、介助があまり必要ないことにも驚きました。

職場について

職場の魅力

チームワークが良いので働きやすいですね。 当事業所は、専門職ごとに業務を分担せずに協力し合いながら仕事を進めているので、多職種と連携する機会が多くあります。おかげで、多角的な視点で物事を見ることができるようになりました。また、機能訓練を通して、身体の仕組みや運動方法に関する知識も自然と身に付きました。

おすすめの方、向いている人

介護福祉士まで目指せるように資格取得支援があるので、スキルアップしていきたい方や向上心がある方は当事業所が合っていると思います。

プライベートとの両立

希望休が通りやすいので、プライベートの予定が立てやすいですね。おかげで、仕事とプライベートのバランスがとれた働き方ができています。

その他

仕事のやりがい

利用者さまの喜んでいる姿や、「ここにくると楽しい」と嬉しそうな笑顔を見られたときに、大きなやりがいを感じます。また、利用者さまが悩まれていることの相談に乗り、解決の糸口が見えてきたときも、励みになっています。思いやりのある方なら、利用者さまとすぐに打ち解けることができると思います。

悠々ハウス堺なかもずの職場環境について

悠々ハウス堺なかもずの基本情報

事業所名

悠々ハウス堺なかもず(ゆうゆうはうすさかいなかもず)

所在地

5918032

大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-21-2

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

株式会社ベアかぶしきがいしゃべあ

  • 設立
    • 代表者:中原早雄
    • 資本金:1,000万円
    • 設立日:2000年10月10日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • おもに介護事業をおこなっております。デイサービス「悠々ハウス」は開設して11年目を迎えております。「明日の元気を一人ひとりに」をテーマに、質の高いサービスを通じて地域社会に笑顔をお届けすることを理念としています。

悠々ハウス堺なかもず周辺の老人デイサービスセンター

株式会社カイゴスのカバー画像

株式会社カイゴス

株式会社カイゴス

大阪府堺市北区 / 百舌鳥八幡 / 三国ケ丘 / なかもず
老人デイサービスセンター訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

【募集】ケアマネジャー

ジョイリハなかもずのカバー画像

株式会社キックス・インターナショナル

ジョイリハなかもず

大阪府堺市北区
老人デイサービスセンター
きずな百舌鳥八幡デイサービスのカバー画像

株式会社カイゴス

きずな百舌鳥八幡デイサービス

大阪府堺市北区
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師 / ヘルパー・介護職

早稲田イーライフ堺三国ヶ丘のカバー画像

株式会社ウィザスイーライフ

早稲田イーライフ堺三国ヶ丘

大阪府堺市北区
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師

デイサービス もず陵南のカバー画像

社会福祉法人ラポール会

デイサービス もず陵南

大阪府堺市北区 / 上野芝 / 中百舌鳥
老人デイサービスセンター