レバウェル
スマイルケア久が原(デイサービス)のカバー画像

有限会社スマイルケア

スマイルケア久が原(デイサービス)の求人情報

東京都大田区

老人デイサービスセンター

未経験・無資格OK! 働きながら着実に成長できるサポート体制があります

スマイルケア久が原は、東京都大田区にあるデイサービスセンターです。定員数は30名。介護度は平均2.5程度で、要介護1~5の利用者さまがいらっしゃいます。スタッフは介護職や看護師、ドライバーを含め15名ほど。スタッフが一丸となって利用者さまのケアに取り組んでいます。協調性を持って働ける方に最適な環境です。 当事業所では、介護施設での勤務が未経験の方や無資格の方も歓迎しています。入職後は、先輩が付いてOJTを実施。8パターンのシフトがあり、それぞれ1日の業務内容が異なるため、すべてのシフトを経験していきます。入職から独り立ちするまでは約3ヶ月が目安です。教育期間は習熟度に応じて調整しているので、自分のペースで仕事を覚えていけます。 また、資格取得のサポート体制も整備。「介護職員初任者研修」や「介護福祉士実務者研修」などの受講費用は会社が全額バックアップしています。出費を気にすることなく、介護資格にチャレンジできる点が魅力です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

スマイルケア久が原(デイサービス)で働く魅力

POINT
1

業務内容

レクリエーションに注力。多様な活動があり、楽しみながら働けるお仕事です

スマイルケア久が原では、レクリエーション活動に力を入れています。午前はADLの維持を図る体操を行っており、午後は遊びリテーションやおやつのレクリエーションを実施。遊びリテーションでは音楽療法の先生を招き、歌いながら体を動かすといった簡単なリハビリ活動を導入しています。おやつのレクリエーションでは、ホットプレートで手作りのお菓子を作ることも。スタッフが雑誌を見て実践できそうなメニューを選んでいます。利用者さまと一緒に運動したり、クッキングしたりと楽しみながら働けるお仕事です。 当事業所では、毎朝ミーティングを行っています。利用者さまの情報共有をしており、気になる点や困ったこともその場で相談OK。対応方法を明確にしたうえで仕事に取り組める環境です。 また、スタッフの個別面談を半年に1回実施しています。業務上の課題や目標に対する進捗状況などをヒアリング。個人的な悩みやキャリアアップの相談にも対応しています。

POINT
2

職場の特徴

法人内の事業所で連携。チャットツールを活用し効率的に仕事を進められます

スマイルケア久が原は、法人内の事業所同士で密に連携をとっていることが特徴です。 デイサービスのほか、居宅介護支援や訪問看護、訪問介護があり、法人内のサービスを併用している利用者さまもいらっしゃいます。そういった方の情報を共有し連携をとるために、「Slack」というチャットツールを活用。各事業所をつなぐチャンネルがあり、利用者さまに関する報告や相談などをタイムリーに行っています。ケアマネジャーとも速やかに連絡をとれる体制があり、効率的に仕事を進められる環境です。 また、月に1回定例会を開いています。各事業所からスタッフが集まり、認知症ケアや感染症対策などの知識を共有。外部講師を招き、非常時の対策について講義を行うこともあります。知識をブラッシュアップするだけでなく、他事業所のスタッフと顔を合わせてお互いを知ることで、チームワークを高めることが可能です。

POINT
3

働きやすさ

日曜日が固定休! 残業も少なくプライベートを大切にできる職場です

スマイルケア久が原では、スタッフの休みを完全週休2日制としています。日曜日が固定休で、プラス1日ほかの曜日に公休を設定。年末年始には連休を設けているので、帰省や旅行なども楽しめます。加えて、有休の取得も随時OK。半日単位から申請を受け付けています。実際に、スタッフ皆が積極的に有休を利用中。申請しやすい雰囲気があるため、有休を付与されたばかりの新人さんも遠慮なく取得できます。お休みをしっかりと確保できるため、プライベートを大切にしながら働けることが当事業所の魅力です。 当事業所の残業は、月に10時間以下と少なめです。スタッフ間で業務を分担し、時間外勤務を削減する努力をしています。ワークシェアリングを行うことによって、残業がほとんど発生しない月も。退勤後に自分の時間をきちんと持てるので、予定を立てたり、心身の休息にあてたりと私生活の充実を図れます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

介護業界が初めてでも大丈夫。利用者さまとの接し方をアドバイスしています

スマイルケア久が原には登録者数が約70名おり、利用者さまの個性はさまざまです。デイサービスで働くことが初めての方は、「対応が難しい場合はどうしたら…」と不安に思うことがあるかもしれません。 しかし、当事業所では先輩が助言してフォローしているので心配いりません。関わり方が難しい場合は、ほかのスタッフの接し方を参考にできます。近くに先輩がいるので、工夫していることや注意点の確認が可能です。また、事業所内だけでなく、法人内に勤務するケアマネジャーや訪問看護、訪問介護のスタッフに関わり方を相談することもOK。電話やチャットツールで連絡したり、定例会で会うときに聞いたりできます。先輩や他職種に困りごとを共有しアドバイスをもらえるため、デイサービスでの勤務経験がない方も自信を持って対応にあたれるはずです。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

前職はサービス業で働いていました。仕事を辞めて転職先を探しているなかで、介護の分野に興味を持ち始めました。少子高齢化が進み介護のニーズが高まることと、資格を取得してスキルアップをしたいと思ったからです。有限会社スマイルケアは会社の雰囲気が良く、面接時に社長と話をして共感できることが多かったので、入職を決めました。

働いてみての感想

面接に来たときのイメージとほぼ変わらず、良い雰囲気のなかで働けています。介護業界は未経験ということもあり最初は戸惑うこともありましたが、やりたかった仕事なのであまり苦には感じませんでした。

職場について

職場の魅力

風通しの良い職場の雰囲気が魅力です。仕事上の報連相はもちろん、スタッフ同士のコミュニケーションも活発で話をしやすいところが良いですね。

スマイルケア久が原(デイサービス)の職場環境について

スマイルケア久が原(デイサービス)の基本情報

事業所名

スマイルケア久が原(デイサービス)(すまいるけあくがはら)

所在地

1450085

東京都大田区久が原1-4-3 小川マンション1階

施設形態

老人デイサービスセンター

入居者数

  • 備考:

法人情報

有限会社スマイルケアゆうげんがいしゃすまいるけあ

SNS

Instagram

スマイルケア久が原(デイサービス)周辺の老人デイサービスセンター

デイライフ・オオモリのカバー画像

ライフネット株式会社

デイライフ・オオモリ

東京都大田区
老人デイサービスセンター

【募集】送迎・運転手

ロハスミッション株式会社 だんらんの家 馬込のカバー画像

日本介護事業株式会社

ロハスミッション株式会社 だんらんの家 馬込

東京都大田区 / 西馬込
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職 / 生活相談員 / 管理職・管理職候補(介護) / 送迎・運転手

デ イサービス介梟のカバー画像

株式会社グラウクス

デ イサービス介梟

東京都大田区
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

デイサービス春のカバー画像

有限会社藤城エンタープライズ

デイサービス春

東京都大田区
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職 / 送迎・運転手

デイサービス・サンフルーリ久が原のカバー画像

株式会社サンフルーリ

デイサービス・サンフルーリ久が原

東京都大田区
老人デイサービスセンター